[過去ログ] リアルでは言えない話(IDなし)592 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906(1): 2024/02/23(金)21:59 AAS
>>905
自分は反対の考えだな
食事や運動には限界がある
合う治療法を探した方が早い
907(1): [Sage] 2024/02/23(金)22:03 AAS
>>906
その治療法が病院にはないから他で探すしかない
どんだけ通っても治らない
漢方とかの方がまだいい
908: 2024/02/23(金)22:04 AAS
糖尿やリウマチもね
病院に何十年通っても治らないもんね
909(1): 2024/02/23(金)22:06 AAS
>>907
今どき花粉症は薬で抑えられるでしょ?
910: 2024/02/23(金)22:06 AAS
リウマチは難病だもの…
911: 2024/02/23(金)22:14 AAS
>>909
花粉症を薬で抑えると副反応でるから
鼻水や涙は必要があって外に出そうとする反応だからそれを抑えると体に負担がかかる
添加物などの体に入れる異物を少なくして体が処理機能を十分に働かせる様な体に変えるといいよ
912: 2024/02/23(金)22:16 AAS
>>903
病名が特定されて難病認定されたら医療費の一部が公費負担になるのよ
913(1): 2024/02/23(金)22:17 AAS
難病3個あるのがスレタイ
健常者のふりして笑顔で元気に生活するの大好き
でも電車で辛い時は優先席(空いていたら)に座ってからヘルプマーク出してるよ
914: 2024/02/23(金)22:29 AAS
>>905
薬で症状を抑えつつ体質改善したりは食事改善すればいい
どちらかだけでなく薬に頼って楽になるのは悪いことではないよね
アレルギーで通院する場合治る治らないと言うより症状を抑えて楽になるだよね
915: 2024/02/23(金)22:30 AAS
キユーピーがつい最近酢酸菌のサプリ出したじゃん
免疫コントロールで花粉症に効果あるっていうの
わたしはもう30年くらい前に発症したけど食事療法と
運動で克服したよ
腸内細菌を増やすような食事をするのが決め手かな
916(1): 2024/02/23(金)22:33 AAS
アレルギーはステロイドで良くしてその間に体質改善するしかない
なぜかステロイドは悪とされてるのが理解できない
917(2): 2024/02/23(金)22:38 AAS
>>913
指定されても治療しても治らないから公費負担でも意味がない気がする
918: 2024/02/23(金)22:40 AAS
>>917
ゼロヒャクのひと?
919(2): 2024/02/23(金)22:40 AAS
ステロイドが悪いのはアレルギー反応は薪ストーブで言えば煙突を塞ぐようなものなのでは?
体に負担がかかるからだと思うよ
920: 2024/02/23(金)22:41 AAS
>>758
アルコール消毒してみたら
921(4): 2024/02/23(金)22:41 AAS
>肝臓に負担がかかる
>定期的な血液検査が必要になる
どれもネット知識でしょ?
そんな危険な薬なら医者で処方しませんよ
外部リンク[html]:sugamo-sengoku-hifu.jp
922: 2024/02/23(金)22:42 AAS
>>919
過剰な反応を抑えるのは悪くないと思うけどな
ずっとその状態の方が負担かかってそう
923: 2024/02/23(金)22:44 AAS
>>921
それ飲み薬のでしょ
塗り薬なら短期的ならほとんど問題ないと言われたけどな
924: 2024/02/23(金)22:44 AAS
>>916
よく効く薬ほど自然派に嫌われるからね
925: 2024/02/23(金)22:44 AAS
ステロイドが怖いのは自己判断で勝手にやめたり増やしたりすること
適正な量を指示通りに使ってれば問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s