[過去ログ] 【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様7【シュリンクフレーション】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2024/05/22(水)09:37 ID:sSEu1BKN0(1) AAS
テレビでりんごの価格が上がっててりんご飴のお店が大変、な話題やってたけど
今更りんごが高いって何言ってると思った
この冬例年より高いままだったわよ
11: 2024/05/22(水)13:33 ID:t4WKKn9i0(1) AAS
震災のときもこんくらいまでは上がってたよ
米は一定まで上がるとそれ以上は上がらないよね
12(1): 2024/05/22(水)14:45 ID:5KYRgm/M0(1) AAS
お米そんなに上がってる?
10キロ3500円もしないで売ってるわ
13: 2024/05/22(水)19:35 ID:jbNugu6S0(1) AAS
>>12
安い
どこに住んでるの?
こちらは吉祥寺だけど5キロ2500円は最低価格だよ
14: 2024/05/22(水)20:25 ID:PyLbegP/0(1) AAS
高すぎでしょトーキョーは
15: [sage] 2024/05/22(水)21:40 ID:/ZfspWlE0(1) AAS
経済学部卒なのでインフレの何が悪くて世間が騒いでるのかさっぱり分からない
インフレになると失業率が下がるのに
フィリップス曲線とか知らないんだろうなぁ
16: 2024/05/22(水)22:29 ID:Ohc6CPkx0(2/2) AAS
スタグフレーション、
失業率が下がっても就業形態は非正規雇用ばかりだよ
17: 2024/05/23(木)00:40 ID:o9/ykwJN0(1/2) AAS
1970年の物価
旅客機
東京~ホノルル198,000円
東京~ロサンゼルス289,950
東京~大阪6800円
新幹線
東京~大阪3,200円
タクシー130円 ガソリン1リッター53円 JR初乗り30円
銭湯 大人35円
パーマ1,500円 理髪550円
省20
18: 2024/05/23(木)00:44 ID:o9/ykwJN0(2/2) AAS
去年秋の新米シーズンに25キロ7500円だった玄米が、
9000円に値上げしてた…orz
コーヒー豆
去年の今頃950円だったのが
今日は1750円だった…orz
この際おかずを全廃して、そこら辺の草だけにしよっ!と言ってみた
↑子供・旦那から怒られた…冗談なのに~
19(1): 2024/05/23(木)02:05 ID:s/+DRXm00(1) AAS
玄米で備蓄してるよ
20(1): 2024/05/23(木)08:09 ID:lgTEC5Wl0(1/2) AAS
>>1乙
とうとうコストコ退会する事にしたわ
コーヒー800g弱2700円ってもう無理
21(1): 2024/05/23(木)08:11 ID:lgTEC5Wl0(2/2) AAS
>>19
玄米30kg6500円くらいで買ってたのに最近11000円ほどになってる
これなら産直で地産の玄米仕入れた方がいい
22: 2024/05/23(木)14:42 ID:x8quwM/30(1) AAS
>>20
それ高過ぎる!
近所でインドのマンデリンは800グラム1750円だよ
それじゃコストコの意味ないよね
>>21
それも高いね
しかも原因がインバウンドで需要激増←これは仕方ないけど
&減反政策&円安で輸入激減&China人による組織的な用水路破壊のせいだなんて…
去年の農水省がやった減反政策は財務省の指示みたいだよ
23(1): 2024/05/23(木)18:05 ID:uUoiqK1e0(1) AAS
財務省の指示だとしたら結局は財務大臣の責任だよね
官僚が勝手に〜の論法が出てきてもそれを制御できない大臣の責任
24: 2024/05/24(金)00:05 ID:JeUPTdV+0(1) AAS
久しぶりにハウスオブローゼのへちまスリッパ買おうと店に行ったら1,500円近くに値上がりしててビックリ
数年前までは500円だったのに(一度値上がりしていたのは知っていたけど)…ほぼ3倍ってエグすぎる
25: 2024/05/24(金)01:21 ID:2npAwOUv0(1) AAS
お米はふるさと納税でもらうことにしてるわ
もう買わない!
26: 2024/05/24(金)03:50 ID:9mlJbxkB0(1/21) AAS
今原発動いてる関西と九州が値上げ突出してる
外部リンク:mainichi.jp
これから来る猛暑に
支払いが出来なくて電気を止められて熱中症になって死んでしまう人が出て来る
年金生活やシングルマザー(子持ち)など弱者をどんどん斬り捨てる国の方針
27: 2024/05/24(金)03:54 ID:9mlJbxkB0(2/21) AAS
マイナCMのギャラは税金から捻出か
外部リンク:www.jprime.jp
28(3): 2024/05/24(金)03:56 ID:9mlJbxkB0(3/21) AAS
なおマスゴミが良く引き合いに出すバブル景気後半時の
"1990年以来の"について。
当時の実質実効為替レートは
悪夢の民主党政権の超円高と言われた2010年前後とほとんど差が無い。
今は実効為替レートだと
1ドル=360円当時よりずっと円安=円暴落。
29(3): 2024/05/24(金)03:57 ID:9mlJbxkB0(4/21) AAS
今で1ドル150円なら、
半世紀以上前に例えると1ドル500〜700円くらいだろう。
外部リンク[html]:ameblo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s