[過去ログ] 朝鮮にヘイト貯めるくん、毎日韓流スレで大暴れ(笑) ★24 (5レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/08/04(日)09:32 ID:29+3V0G20(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

朝鮮にヘイト貯めるくん、毎日韓流スレで大暴れ(笑)

過去スレ
朝鮮にヘイト貯めるくん、毎日韓流スレで大暴れ(笑) ★20
2chスレ:ms
朝鮮にヘイト貯めるくん、毎日韓流スレで大暴れ(笑) ★21
2chスレ:ms
朝鮮にヘイト貯めるくん、毎日韓流スレで大暴れ(笑) ★22
2chスレ:ms
省2
2: 2024/08/04(日)09:54 ID:p3skKbDn0(1/2) AAS
AA省
3: 2024/08/04(日)09:56 ID:saqickCG0(1) AAS
前田エマ、韓国カルチャーに惹かれる理由「伝統と現代を軽やかにつなげる感覚は新鮮」

韓国・ソウルに昨年留学したモデルの前田エマ氏が、その滞在中に訪ね歩いたお店や出会った人々を紹介する『アニョハセヨ韓国』(三栄)。
食、アート、映画、音楽、古道具や骨董品など、幅広いジャンルを横断的に掲載。洗練された文章と写真でその魅力を伝えている。なぜ、前田氏は韓国のカルチャーに惹かれたのだろうか。
現地の人々とかかわって感じたこととは。本書執筆の裏側についてじっくり話を聞いた。

ーー本書はこれまでにないような韓国カルチャーの紹介本になっていますね。

前田:私より下の世代の子たちにとって、韓国といえばアイドルやドラマ、流行りのカフェやお洋服、美容やコスメ、整形などに関心があって、渡韓するイメージがあると思います。
今回はそういう角度とは少し違う、シックだけれど、ものすごく大人の韓国というわけでもない、その中間を抜き出したような感じに仕上がりました。
大人の方も若い方にも「こういう文化があったんだ」と、韓国の色を感じてもらえたらと思います。

ーー前田さんが韓国のカルチャーに興味を持ったのは2020年だったそうでした。
省5
4: 2024/08/04(日)10:02 ID:p3skKbDn0(2/2) AAS
AA省
5: 2024/08/04(日)10:46 ID:730gktfH0(1) AAS
鳥取と韓国結ぶ定期貨客船「イースタンドリーム号」、5年ぶりに定期運航を再開

運航を再開したイースタンドリーム号(境港市竹内団地で) 韓国北東部の東海(トンヘ)市と鳥取県の境港市を結ぶ定期貨客船「イースタンドリーム号」(定員530人、1万1478総トン)が、5年ぶりに定期運航を再開し、同市の境夢みなとターミナルに3日、第1便が入港した。
船は韓国人観光客ら約70人を乗せて午前9時頃、境港に入港。同市の伊達憲太郎市長らが出迎えた。

片道は約15時間で、東海近郊から訪れた金南興(キムナムフン)さん(53)は「日本は近く、ゆっくりした船旅でも苦にならなかった。初めての鳥取で、浴衣を着たりサウナに入ったりしたい」と待ちきれない様子だった。
自転車やバイクも積み込め、マウンテンバイクを携えた姜順遠(カンヌンウォン)さん(67)は「飛行機だと分解する必要があり、船だと便利。大山周辺を走るのが楽しみ」と話した。   

船は2009年に就航して約27万人が利用したが、運航会社の廃業などを受けて19年に休航。
東海とウラジオストク(ロシア)を結ぶ航路を持つ「トゥウォン商船」(東海市)が引き継ぎ、運航再開への手続きを進めてきた。

ターミナルでは記念セレモニーや利用促進についての意見交換会があり、県や境港市、韓国・江原道(カンウォンド)の関係者らが参加した。
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*