[過去ログ] 現在進行形の事件事故雑談スレ102(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2024/11/08(金)22:11 ID:h4ckFHXp0(3/3) AAS
>>651
ビンと呼ばずにベンと呼びたくなっちゃう
外人さんが日本語覚えるときに「ホワイジャパニーズワード!」て驚きそう
677
(1): 2024/11/08(金)22:33 ID:Df5/0nZB0(1) AAS
>>605
台東区根岸の公園が集合場所だったけど通報されたので警察が集まって無事だったみたいだね
ターゲットが少しずつ都心に近付いてる感じ
根岸の辺りは昔からの住人が多くてお年寄りも多いから無事で良かったよ
678: 2024/11/08(金)23:11 ID:1KytuPI10(1) AAS
>>669
まさにそういう風体の男(ロゴ入りウィンドブレーカーではなく首から下げる名札だったけど)の画像がインターホンのモニターに残ってるわ
回線業者を名乗ってたけどとにかく玄関先までこさせようとする
見るからにあやしいのでモニター見てたらずっとバインダーに何か書き込みながら喋ってた
679
(4): 2024/11/08(金)23:18 ID:FbfHFhrK0(4/4) AAS
闇バイト応募するやつってやっぱり元からのクズとしか思えない

弁護側:なぜ借金があったのか?
長友龍斗 被告:入社予定だった会社の車を無断で借りて事故を起こした
弁護側:どのくらいの金額?
長友龍斗 被告:270万円ほど
外部リンク:l.smartnews.com
680
(1): 2024/11/08(金)23:43 ID:lNCy/Gup0(2/2) AAS
>>662
え?
市議って女?それとも男が男に?
681: 2024/11/09(土)00:08 ID:lsScuAH40(1/4) AAS
>>679
入社もしてないのに無断で借りてってすでにそこで窃盗やないか
682
(1): 2024/11/09(土)00:20 ID:PcKwHYM60(1) AAS
ドンファンにお薬買うよう言われたって死人に口無しでなんとでも言えるわね
売人が旦那に見つからないように買いたいと言ってたの証言してるのによく言えるわ
683: 2024/11/09(土)00:23 ID:acZg2Tv00(1) AAS
>>680
男が男
684: 2024/11/09(土)00:27 ID:z2IBEzD40(1/4) AAS
>>679
思わず吹いたレススレに貼りたい
685: 2024/11/09(土)00:33 ID:aahEyLaK0(1) AAS
>>679
こういう常識通じないのが普通にそのへん歩いてると思うと恐いなぁ
686
(1): 2024/11/09(土)01:44 ID:rYCVzesH0(1) AAS
日経新聞女性記者が朝日新聞男性記者にストーカーして逮捕された事件の詳細出てるけど、男が屑過ぎてさすが朝日記者って感じ
警察もよくこれで女性を逮捕したなあ
相手が朝日記者でうるさいからなあ
女性の顔に10針の傷残すようなDVやってる既婚者の屑が逮捕されてないのおかしい
687: 2024/11/09(土)02:11 ID:z2IBEzD40(2/4) AAS
逮捕のニュースのときの短い記事の文面だけで男もおかしい匂いがプンプンしてたよね
688
(1): 2024/11/09(土)05:01 ID:0600Ofh+0(1/2) AAS
>>669
ZENRINの調査員とかでもなかったの?
689: 2024/11/09(土)05:05 ID:AgZ5VzP80(1) AAS
悪いことしてないのに電気のメーターや水道メーター確認する人達まで怪しまれるの可哀想ね
690: 2024/11/09(土)05:56 ID:yI8xXb/M0(1) AAS
そういえば少し昔に、ポストに電力自由化の会社から日時指定の室内点検のお知らせのチラシが入っていた
電力会社じゃなくて自由化の会社だから、点検に見せかけた営業だと気付いて無視したけど、強盗の下見の可能性もあるのか
691: 2024/11/09(土)06:16 ID:BIpFQIcu0(1) AAS
これだけ怖い事件が続くと
どうしても住宅地回っている人見ると
変な目で見てしまう
692: 2024/11/09(土)06:37 ID:6gskT0pO0(1/3) AAS
無断で持ち出せる状態にしてある会社もおかしいのでどっちもどっちだなあ
物損で住んでよかった
693
(1): 2024/11/09(土)07:10 ID:4MbLQTXW0(1/3) AAS
数年前に貴金属やブランド物買取の業者が勝手に家に上がり込んで、認知症の人の家にある貴金属を勝手に漁って二束三文で買っていくって話題になった事があったけど、その時の情報が流れてたりするのかな
694: 2024/11/09(土)07:23 ID:JUrNxOVP0(1/2) AAS
>>667
アホの子が増えたのか、それとも元々同じだけいたアホの子がネットで簡単に怪しい情報にアクセス出来るようになった為か
そもそも免許送れ自体で絶対嫌だけどなぁ
695
(2): 2024/11/09(土)07:25 ID:px1m9sGm0(1/4) AAS
>>688
・水色っぽい青いウィンドブレーカーなのでゼンリンではない
・背中に入ってたのは会社の名前のロゴではないので会社の制服でもない
・一人でウロウロしていて同行者はいない
・すぐ近くに車やバイク、自転車などが見当たらない
・バインダーの書類を見ながら表札と玄関辺りを一軒ずつ見て歩いていた

県警察の情報提供メールフォームに投稿しておいたけど、間違いとか勘違いならそれでいい
水道や電気メーターの点検や工事や調査ならいつも事前に自治体でお知らせが来るはず
その手の点検だとおじさんが多いので妙に若い(大学生っぽい)のが不審な感じだった

飲食店のクーポンとかポスティングしてるような感じの若い男(でもコロナから数年そういうのもなくなった)
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s