[過去ログ] 現在進行形の事件事故雑談スレ102(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2024/11/07(木)13:39 ID:lysXinrl0(1/2) AAS
底辺の気持ち悪い事件なんて縁もないしね
リコとかもウンザリだった
591: 2024/11/07(木)22:24 ID:lysXinrl0(2/2) AAS
>>587
2.バロン・コーエンの「自閉症は極端な男性型脳」仮説
英国の自閉症研究者であるバロン・コーエンは「自閉症は極度な男性型脳(EMB : extreme male brain)」仮説を提唱しています。
バロン・コーエンは、特に脳の「システム化機能」と「共感機能」に注目して、それぞれに関する質問紙を開発し「システム化指数(SQ : systemizing quotient)」と「共感指数(EQ : empathy quotient)」を多くの男女を対象として調べています(これらの質問紙と指数については参考資料1を参照のこと)。さらに自閉症の人を対象にこれらの指数を出して、定型発達の人たちと比較した結果を示しています(引用文献1)。
そこでは、女性はSQが相対的に低くEQが相対的に高い傾向を示し、システム化機能より共感機能が優位であることが示唆されています。一方、男性はSQが相対的に高くEQが相対的に低い傾向を示し、共感機能よりシステム化機能が優位であることが示唆されています。
そしてアスペルガー症候群・高機能自閉症は、男性よりさらにシステム化機能が優位である人が多いとしています。このことから、バロン・コーエンは「自閉症は自閉症は極度な男性型脳を持っている」との仮説を立てています
略
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*