【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様8【シュリンクフレーション】 (724レス)
上下前次1-新
623: 02/11(火)13:57 ID:Keo6UQdR0(1/2) AAS
ベルクは秩父の特産品欲しい時にわざわざ買いに行ってる
シャクシナ美味しいわ
624(1): 02/11(火)14:54 ID:Keo6UQdR0(2/2) AAS
>>607
すごいわね
すっかり物価スレになってるわw
育児している奥様(IDなし)3311
2chスレ:ms
625: 02/11(火)15:41 ID:AjH0w/ep0(1/2) AAS
子供1人増えてもそこまで食費増えなかったと思うけど
そもそもの単価が上がるとそうも言ってられないのかな
626: 02/11(火)15:51 ID:AjH0w/ep0(2/2) AAS
>>624
なるほど少子化になるわけだわ
627: 02/11(火)16:02 ID:1RKUQIiJ0(2/2) AAS
>>622
何か問題でも?
628: 02/11(火)16:59 ID:mEE/ZcvC0(2/2) AAS
中国産だろうが自分のものはどうでもいい
でも子供が小さいと気になるだろうな
629: 02/11(火)20:54 ID:Xsa3FsdP0(1) AAS
うち多少調味料とかにこだわってるのもあるけど夫婦だけでも結構食費かかるもんなあ
たまに来客あると数日分の買い出しで三万円とかもっとかかるし
もし今食べ盛りの子どもがいたら倍かかりそう
もう業務スーパーとかに頼るしかないよね
630: 02/11(火)21:49 ID:ToWg3Lna0(1) AAS
ベルク
やたら
はなわの咲き誇れ埼玉←翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~のテーマソング
が流れてたね(っ´ω`c)
631: 02/11(火)23:56 ID:ZeTxN3Mp0(1) AAS
ホントに値上げばっかしで困る(*´д`*)
632: 02/12(水)01:50 ID:UmLbE9s50(1) AAS
この前とあるアジアに旅行いってきたけど
いくら値上がり激しいと言っても
日本の物価は安いんだわ…と認識したわ
世界一安い国になれる日も夢じゃないかも
633: 02/12(水)03:12 ID:SmjHiToy0(1) AAS
観光地価格なんじゃなくて?
日本も観光地価格は高いし
634: 02/12(水)07:54 ID:LdMpW7RO0(1) AAS
最近テレビでタイ旅行を勧めている
まだ物価が安いから勧めやすいんだろうな
昔はタイで爆買いとかしていたのに
635: 02/12(水)23:03 ID:5AtF4Dfd0(1) AAS
文科省「痩せた子供の割合が増加」あっ
2chスレ:poverty
来月から冷凍食品と缶詰が大幅値上げ 今のうちに食べとけ
2chスレ:poverty
636: 02/13(木)06:15 ID:wOWcVspU0(1/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
637: 02/13(木)06:17 ID:wOWcVspU0(2/4) AAS
pbs.twimg.com/media/GiG-9ilakAAyltN?format=jpg&name=900x900
638: 02/13(木)06:19 ID:wOWcVspU0(3/4) AAS
農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]
2chスレ:poverty
639(1): 02/13(木)11:28 ID:jnkbWcEb0(1) AAS
米
5キロ
5000円超えてた
米放出でホントに安くなるの?🤔
640(1): 警備員[Lv.19] 02/13(木)11:43 ID:EC0XWIGA0(1) AAS
放出は古古米2022年産とかだよね...
641(1): 02/13(木)11:46 ID:tQgQu1IH0(1) AAS
ここの奥ならとっくに玄米で来年ぶんまで確保
642: 02/13(木)12:00 ID:h/43WTqt0(1/2) AAS
>>639
1年以内に買い戻すってのが条件だから
仮に放出で若干下がったとしても、来年の今頃は備蓄米への返却と
米自体の生産量減で今より酷い状況になるのもあり得るよね
>>640
5年分あるらしいけど…
5年前のをちゃんとお米を放出したよーどうだーって言いそうな政府だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s