[過去ログ] 秋篠宮家を生暖かく見守るスレ★547 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332
(2): 2024/11/17(日)22:47 ID:RFmlNNcx0(7/7) AAS
みんな皇室から解放してあげて平民になればいいのよ
(きっと誰もやりたがらないが)
女性宮家なんか作ったってコムロみたいなチンピラタカリが
寄って来るだけよ
税金の無駄遣い
333: 2024/11/17(日)23:17 ID:yWF4g3B90(1/2) AAS
>>307
だから三島由紀夫とも見合いしたのか、
部落生まれ養子で経歴ロンダリングした説あり語学に堪能な秀才肌の作家、もしや皿は川嶋やKKに部落の影がチラついても三島由紀夫を想定して歓迎したのか、川嶋父とは強欲と自己愛で馬があったようだが
334: 2024/11/17(日)23:23 ID:yWF4g3B90(2/2) AAS
>>326
鯰はヒゲが理想の皇族だからな
酒や女好きなだけ放蕩、家族はネグレクト、
そっくりじゃん、信子妃と麻生家がいたから娘が学業的にはまともに育ったが鯰家は母親が般若と川辰だったから子供はロクなモノにはならなかった
335: 2024/11/17(日)23:49 ID:Iwt/9qd80(8/8) AAS
鯰家は男狂いの娘を2人とも留学させたけど紀子の実家は有名な貧乏人だから謝礼稼ぎと眞子は婆さんが金を出してるね
336
(2): 2024/11/17(日)23:59 ID:sRiFksLe0(1) AAS
皿婆、骨折のオペしてまだ一ヶ月チョイなのに杖ついて歩いてるから、骨折は本当に嘘なんだ!と納得

ところで、この写真は既出?
ズルちゃんまでシークレット履いてるの⁈
てか、脚の形、おかしくない?O脚?

//news.yahoo.co.jp/articles/cf893fb4e3bc94f1552f5b53105feb035d1b9369/images/000

三笠宮妃百合子さまの「拝訣」に参列され、宮邸を出る秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま=東京都港区の赤坂御用地で2024年11月16日午後5時37分、前田梨里子撮影(毎日新聞)
337
(1): 2024/11/18(月)00:10 ID:9qVQ8olv0(1/5) AAS
>>336
皿婆、乳がん設定の時は皇居にグズグズ居座る口実だったけど
エア骨折は敬宮さまと両陛下が佐賀を訪問されて大歓迎を受けた腹いせのようねw
338: 2024/11/18(月)00:26 ID:UVIxH5zs0(1/6) AAS
>>332
結局世論はそうなっていくかも
秋篠宮一家のキチガイじみた振る舞いで民意はかなり離れてしまった
私は愛子さまに継いでいただきたいが
339: 2024/11/18(月)00:28 ID:PoCjjsHZ0(1) AAS
佐賀の時は割と報道されたから目について癇に障ったんじゃないの
すぐに追随して骨折の速報だったもの
私もここにいます!の承認欲求に思えた
340: 2024/11/18(月)00:32 ID:k21DMGmu0(1/4) AAS
>>332
男だって結局は皿やゴキコのようなチンピラタカリしか残らない情勢だしね。先行きは暗いわよ。まともな人が仕切れないんだもの。
341: 2024/11/18(月)01:34 ID:EEl9t2880(1) AAS
>>336
何か心霊写真みたいだね
こわ
342
(1): 2024/11/18(月)01:46 ID:+k+zNdpN0(1) AAS
彬子さまってお直ししないのかしら?
並んでいると前代未聞の個性的なルックスで全く皇室の方に馴染まない
言ってはいけないのかもしれないけど母様と容姿と雰囲気も共通点があるように見えない
343
(1): 2024/11/18(月)02:02 ID:CVPAddpD0(1/3) AAS
悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/363532

秋の受験シーズンを迎える中、注目を集めているのが秋篠宮家長男、悠仁さまの動向だろう。大学入学を来年4月に控える中、具体的な発表はないが、現在、筑波大学附属高3年の悠仁さまの進学先は2つに絞られているという

「有力視されているのが東京大学と筑波大学で、学校選抜型推薦を利用される見通しです。両大学の学校選抜型推薦は、提出書類の出願がすでに締め切られています。本命の東大は、12月2日に1次選考の合格が発表され、同月中旬に面接が実施されます。最終的に1月下旬の大学入学共通テストを経て、2月に最終合格が通知されることになっています」(進学塾関係者)

 一方、筑波大は学校選抜型推薦で悠仁さまが受験されると見られる生物環境学群では、大学入学共通テストの受験は不要。11月下旬に行われる小論文テストと面接を経て、12月上旬に東大に先駆けて最終合格が発表される

「ただし、東大と筑波大の学校選抜型推薦は併願ができません」(進学塾関係者)
省5
344
(1): 2024/11/18(月)02:57 ID:xUejiiXz0(1) AAS
>>318
お茶も筑附も改修させてたっけ
幼稚園から大学まで裏口の取引のように校舎を改修してトータル何十億かかったのかしら?
国立に裏口だけでも言語道断なのに
友人という名のお世話係までつけてやらないといけないなんて情けない男子ね
345: 2024/11/18(月)06:45 ID:qUF66xqw0(1/7) AAS
>>337
だって、これだよ
他の人が指摘してたけど、中に入る前はヨボヨボ歩いてたけど、入ったら杖を使ってなくない?w

これの37秒辺りから
愛子さまの姿も…三笠宮妃百合子さまの“葬儀の儀式”始まる 上皇ご夫妻は2日連続で弔問 両陛下は皇室の慣例で儀式に参列せず
//m.youtube.com/watch?v=sFWl7dCfTTQ
346: 2024/11/18(月)06:46 ID:qUF66xqw0(2/7) AAS
>>344
そのせいで50億の工事費をお代わりで、2回目は既に使い始めてんじゃん
347
(1): 2024/11/18(月)07:00 ID:aDMGrVLW0(1/2) AAS
もっと金を!
348
(2): 2024/11/18(月)08:20 ID:YeIJp30z0(1/2) AAS
>>343
東大に一般入試でも合格可能圏の学力があると思わせたいからって変な記事
東大にこだわったわけではないが筑波大や他の農学部では警備の都合で東大にするしかなかった、ってことも会見で言わせる準備
長年の東大一直線モロバレ裏工作もあと数ヶ月だけど、失敗に終わった眞子結婚宮家プロジェクトも時期が重なって秋篠宮家スタッフは本当に大変だったね
初期に退職した職員も多いみたいだが
349: 2024/11/18(月)08:29 ID:5YIVUrCu0(1/4) AAS
>>347
金は金でもキンじゃなくてカネ、つまりキャッシュだったねw
350
(1): 2024/11/18(月)08:41 ID:e/SzkEIO0(1/2) AAS
東大は貧すれば鈍するの好例ね
国を代表する大学が寄付目当てに皇族を受け入れないと改修もできないなんて
国が教育に力を入れてないのが丸わかり
文化的な先進国とは言えないわね
351
(2): 2024/11/18(月)08:43 ID:5YIVUrCu0(2/4) AAS
>>348
でも、続きの記事で
そもそも推薦自体に4人という枠の制限があるのに、筑附は公平性を担保できるのか?とした上で、トンボ研究者の第一人者(清さん)の指導のもとでの研究をストレートに評価して良いのか?だからね
そして、合格後も議論が起こるのは避けられない。世間の注目を集めやすい東大ではなおさら、受験は公平さが担保されなければならないと、塾経営者の言葉として書いてるけど、マスコミは勿論、世間だって皆、そう思ってるから、今だに批判があるんだしね
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s