[過去ログ] 秋篠宮家を生暖かく見守るスレ★547 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(2): 2024/11/18(月)08:43 ID:5YIVUrCu0(2/4) AAS
>>348
でも、続きの記事で
そもそも推薦自体に4人という枠の制限があるのに、筑附は公平性を担保できるのか?とした上で、トンボ研究者の第一人者(清さん)の指導のもとでの研究をストレートに評価して良いのか?だからね
そして、合格後も議論が起こるのは避けられない。世間の注目を集めやすい東大ではなおさら、受験は公平さが担保されなければならないと、塾経営者の言葉として書いてるけど、マスコミは勿論、世間だって皆、そう思ってるから、今だに批判があるんだしね
386: 2024/11/18(月)18:47 ID:ZiAS0Oti0(2/3) AAS
>>351
トンボの研究をしたくて進学するのなら先ずは勉強して試験を突破しなくてはいけないのに
ズル仁は肝心の学力をすっ飛ばして
「トンボの実力はトップクラス!」で学会出席して裏口一直線なんだからねえ
推薦の枠4人のうち残り3人も私物化してお世話係を押し込むのかしら?
ホント最低な宮家よ
396: 2024/11/18(月)20:28 ID:YeIJp30z0(2/2) AAS
>>351
>筑附は公平性を担保できるのか?

そのために早々と「自然誌学」の学部にいくよ(悠仁以外の筑付生男子は該当学部の東大推薦は考えるなよ)と宮内庁が会見で発表。
多分今年度の東大も各学部1名までを男女なら1名ずつ計2名OKという不可解な、女子生徒には恨まれないような学校推薦規定にしてあると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s