[過去ログ] 現在進行形の事件事故雑談スレ103(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 2024/11/20(水)21:51 ID:xfDy5N+u0(1) AAS
>>649
団塊ジュニアの私は地方の公立進学校に通ってたたけど1学年500人いたわ…
普通だと思ってたけどすごいのかしら
663: 2024/11/20(水)22:05 ID:W40y/Kp00(2/2) AAS
>>654
栄東は確かに昔から進学校だよ
運営してるのは同じとこ(佐藤栄学園)だけど、栄と栄東は違う学校なんだって
同じさいたま市にあるけど、場所も西区と見沼区で離れてる
>>657
私もスポーツ強いイメージしかないんだけど、昔から埼玉に住んでる人はもっとそういうイメージみたいだよ
>>658
栄東とは完全に別物扱いみたいだね
664(2): 警備員[Lv.26] 2024/11/20(水)22:31 ID:b+umt6Y90(1) AAS
大宮に住んでたけど、昔は埼玉栄は中くらいの成績の子の滑り止め定番だったよ
ニュースで見たけど航空祭で自衛官が土下座してる写真、胸糞悪いねえ
665: 2024/11/20(水)23:08 ID:GCJCOT6L0(1) AAS
>>664
タダで見せて貰ってくせになんであんなに偉そうなんだ
666: 2024/11/20(水)23:14 ID:7s6uILJ20(1/2) AAS
>>664
航空祭って岐阜のやつ?
なにがあったの?
667: 2024/11/20(水)23:16 ID:yyKn6wSG0(1) AAS
持ち込み禁止の椅子に座ってたのを注意したら逆ギレされた
668: 2024/11/20(水)23:18 ID:7LYTZNOU0(2/4) AAS
しかも土下座してたのは一尉殿
幹部に何やらせとんじゃ
669: 2024/11/20(水)23:19 ID:7s6uILJ20(2/2) AAS
ググってみてきた
なんだあれ?
酷すぎ
それにあんなことしてたら近くで見れなくなるのにアホすぎる
670(1): 2024/11/20(水)23:20 ID:UY7gQcdJ0(5/5) AAS
土下座した方にも腹が立つ
671(1): 2024/11/20(水)23:26 ID:7LYTZNOU0(3/4) AAS
>>670
自衛官は本当に下出下出に出るしかないんだよ
少しでも上からだとまたそれを批判の種にする左がいるから
672(1): 2024/11/20(水)23:41 ID:5zgncqon0(2/2) AAS
>>671
(その場にいたわけではないけど)自分も含め今まで周囲の人間がそういう馬鹿をいさめないできたせいもあるのかもしれない
673: 2024/11/20(水)23:47 ID:D1ncY4AD0(1) AAS
少しでも上からだとってカサハラ系はどれも似たようなもんで自衛隊に限らない話だしね
>>672
確かにそれはあるかもね
674: 2024/11/20(水)23:55 ID:7LYTZNOU0(4/4) AAS
鉄ヲタに対して鉄道職員が「ルール守らないとハイビーム出しますよ(怒」ってのは鉄ヲタが悪いとマスコミも取り上げるけど
航空祭でバズーカ持ってるおっさんに同じように自衛官が上から注意したらマスコミは自衛隊を叩く
675: 2024/11/21(木)00:07 ID:+C4z5dd80(1) AAS
>>649
自分の通ってた私立高校が一学年600~700だったからそんなもんかと思ってたけど多いのか
スポーツ推薦はあったけどクラスは分かれてなくて、それなりなレベルの高校だったので推薦の人たちは勉強大変そうだった
676: 2024/11/21(木)00:09 ID:9Es2zDHD0(1) AAS
郵政民営化の頃だから20年くらい前になるけどマスコミが挙って公務員宿舎が立地が良い場所にあるのに家賃が安いだの、民間の賃金は上がらないのに公務員の給料は上がってるだの公務員叩きを始めてから公務員はどんなに叩いてもいいって奴が増えた気がする
マスゴミの方がよっぽど給料も福利厚生も良いだろうに何言ってんだと思ってたけど
677: 2024/11/21(木)00:36 ID:wXiNSCaF0(1/2) AAS
辺野古の警備員死亡事故に関してはマスコミ(テレビ)は全然取り上げないね
左翼に都合が悪いから
678: 2024/11/21(木)05:16 ID:cDcpfPqT0(1) AAS
マスコミが取り上げることはその時の政府の都合やら民間の関心やらを反映するからマスコミの意思だけってことはない
679(1): 2024/11/21(木)08:07 ID:jqY179vG0(1/4) AAS
公務員が自分達よりいい給料もらいやがってずるい!
という感じの報道をすると必ず同調してくれる層がいて
そいつらの数字を当て込んで番組作ってるだけで
その層が一般国民のレベルというわけではない
むしろかなり知識レベル下の方か、左翼界隈の人たちがテレビのそういう論調を好む
マスコミは、ネットはエコーチャンバーでーとか言ってるけど
正直テレビ自体がでかいエコーチャンバーになりつつあるのが兵庫県知事選で見えた
680(1): 2024/11/21(木)08:13 ID:aRGY1Dkz0(1) AAS
兵庫県民ではないから遠くから眺めてるだけだけど、知事選翌日に斉藤氏に投票したという人へのインタビューに応じていた19歳の男の人とか高齢女性とか、いかにもネットに騙されてますのニュアンスを感じてマスコミの悪意を感じた
681: 2024/11/21(木)08:13 ID:G2L4rh3f0(1/2) AAS
斉藤知事については評価は保留だったけど
就任の挨拶のあとに小走りで駆け寄った先の人たちが気味悪かった
実際、大量のあの人たちが票に繋がったのであろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s