[過去ログ] 現在進行形の事件事故雑談スレ103(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2024/11/18(月)22:28 ID:0QXasLxD0(1) AAS
グラウンドで満足してくれてよかった
事故がなければその内外に繰り出してたかも
507
(1): 2024/11/18(月)22:31 ID:qUF66xqw0(5/6) AAS
>>505
それが田舎だと車に乗ってしまうんだな、これがw
最近はなるべく歩くようにしてるから歩くけど

あと、農水省の研究所によると店舗まで500メートル以上かつ自動車利用困難な65歳以上を食料品アクセス困難人口と定義だって>>501
508: 2024/11/18(月)22:36 ID:Z2OZp5oc0(1) AAS
あらうち買い物難民だわ
509
(1): 2024/11/18(月)22:37 ID:lfFzJO1R0(1) AAS
>>507
うちの実家市街地のど真ん中なんだけど、子供のころ近所にあったスーパーがドーナツ化で全滅して買い物難民になったわ
ローカルチェーンが移動スーパーやってて週に2回来てるって言ってた
一番近いところで800mぐらいなので元気であればどうってことない距離なんだけど、足の悪いお年寄りは重宝してるみたい
生協の個配とかもあるけどやっぱり実物を見て選んで買うのが楽しいって
510
(1): 2024/11/18(月)22:55 ID:qUF66xqw0(6/6) AAS
>>509
買い物難民は数で言えば、田舎より東京周辺の都市部の方が深刻だと>>510に書いてあるからね
511: 2024/11/18(月)23:28 ID:0H/2TOyN0(4/4) AAS
>>430
モリカケの時のテレビ・新聞報道を見てたら、自分たちの思想に都合のいい情報は
ファクトチェックせずいくらでも垂れ流すと思うようになった
あるいは都合の悪い情報は目立たないように小さく頻度を減らして少し流すことで調整している
512
(1): 2024/11/19(火)00:11 ID:lplduHRw0(1) AAS
前スレ山形90歳女性殺害の犯人が28歳甥っことか書いてた人いるけど、面識ないってよ
甥でもなんでもないよ
513: 2024/11/19(火)00:38 ID:1Bmj7lI80(1) AAS
スーパーがどうのってやつ、マイバスケットは入るのかしら?
マイバスなら範囲内だけど、普通のスーパーはもう少し距離がある
マイバス駄目なら難民だ
23区なんだけどw
514: 2024/11/19(火)00:50 ID:D3b54vVm0(1/2) AAS
うちも都内なのに難民だった
コンビニはあるけどスーパーはどの店舗にも10分かかる
もちろん車はない
515
(2): 2024/11/19(火)01:01 ID:kJpyIrFR0(1) AAS
東京なら駅まで10分くらい毎日歩くの普通だしなあ
駅前ならどこでもスーパーあるし
それで難民とか言われちゃね
516: 2024/11/19(火)02:38 ID:D3b54vVm0(2/2) AAS
ないんだなこれが
517: 2024/11/19(火)04:11 ID:olB68wOD0(1/2) AAS
都心住みだけど
もはや人が住むところじゃない気がする
観光客や中国人?のために開発されている感じで住民のための店はドンドン無くなっている
それで儲けている貸しビル業の地元の人もいるだろうけど住むところではなくなっている
518: 2024/11/19(火)06:07 ID:xz2q8lBL0(1/3) AAS
都心はそんな感じよね
郊外でもちょっとした観光地だとどんどん変わっているし
519
(2): 2024/11/19(火)06:26 ID:olB68wOD0(2/2) AAS
若い頃に行った貧乏国はそんな感じだった
地元の人は入らない店がいっぱい
日本は貧しくなったと思うよ
520
(1): 2024/11/19(火)06:36 ID:e+PmQDN50(1/2) AAS
だいぶ前に韓国に一人あたりのGDP追い越されてるしね
衰退早い
宇都宮市長が6選
栃木県知事も6選
政治家の成りても人材不足
521: 2024/11/19(火)07:36 ID:sznC4z5S0(1) AAS
>>512
捜査に支障が出るとして関係明かしてないってやつね
しかし面識も無いなら無関係なのにそれでも支障あったのか
522: 2024/11/19(火)08:19 ID:xlD9cB3T0(1/3) AAS
上級国民の子供とか?
523
(3): 2024/11/19(火)08:23 ID:1K8qXw4p0(1) AAS
橘菊太郎劇団のニュースホントかしら
もしホントなら加害者多そうだから結構大事になりそうだけど
524: 2024/11/19(火)08:37 ID:MWxTJhxG0(1) AAS
>>515
うん田舎の買い物難民はコンビニさえ近くに無いんだもんね
生協の小売のトラックが週に1~2度ほどくる地域もあるけどそこにも車で来るしか無い地域も存在するから
525: 2024/11/19(火)08:37 ID:X1wagzRb0(1) AAS
>>519
昔から地元の富裕層は行ってるよ
日本と違って貧富の差が大きいだけ

日本人はハイブランドに興味なくなったよね
ディオールのバッグなんてパパ活女のアイコンみたいになっちゃって持つの恥ずかしいし
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s