[過去ログ] 皇室御一行様★part3984(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2024/11/15(金)19:13 ID:9uA9R8TE0(1/5) AAS
宮内庁公式には久子さん出席となってるな
www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/4?quarter=202404
>令和6年11月13日(水)
>高円宮妃殿下 「日ヨルダン外交関係樹立70周年記念レセプション」ご臨席(明治記念館(港区))
>>314は聖教新聞
↓は、創価本体のサイト
www.sokagakkai.jp/news/2820938.html
ヨルダン国交70年 祝賀会に学会代表が出席
公開日:2024.11.14
中東ヨルダンとの国交樹立70周年を祝うレセプションが2024年11月13日、都内で行われ、寺崎副会長らが出席した。
省2
496(1): 2024/11/15(金)20:33 ID:9uA9R8TE0(2/5) AAS
秋篠宮家の日程より
www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/show/3?quarter=201604
平成28年10月27日(木)
ご弔問
平成28年10月28日(金)
拝訣
平成28年11月2日(水)
正寝移柩の儀
お通夜
平成28年11月3日(木)
省16
502(2): 2024/11/15(金)20:46 ID:9uA9R8TE0(3/5) AAS
>>496
斂葬の儀は26日
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>また、16日午後5時からは、一般の納棺にあたる「お舟入」が行われます。
>皇室の慣例により、天皇皇后両陛下は葬儀には出席されず、
>長女の愛子さまは成年皇族として初めて参列されます。
11月15日(金) 弔問
11月16日(土) 拝訣
11月17日(日)
11月18日(月)
省11
503: 2024/11/15(金)20:51 ID:9uA9R8TE0(4/5) AAS
>>502
葬儀用の無表情特訓しながら誕生日撮影のはじける笑顔もしなきゃならないのか
ああ忙しい忙しい
515: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/15(金)21:40 ID:9uA9R8TE0(5/5) AAS
>>502
//mainichi.jp/articles/20241115/k00/00m/040/325000c
>納棺にあたる「お舟入(ふないり)」は16日午後5時から、赤坂御用地(東京都港区)の三笠宮邸である。
>宮邸内の「正寝(せいしん)」と呼ばれる部屋にひつぎを安置し、24、25日に通夜が執り行われる。
>26日に火葬し、豊島岡墓地内の三笠宮さまと同じ墓に埋葬される。
>慣例で天皇、皇后両陛下と上皇ご夫妻は斂葬の儀などには参列せず、使者を送るという。
11月15日(金) 弔問
11月16日(土) 拝訣
11月17日(日)
11月18日(月)
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s