[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 47(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2024/12/01(日)08:07 ID:XxzZkYmN0(1) AAS
>>475
須磨には行ってんじゃん
478
(1): 2024/12/01(日)08:29 ID:aGiGcsGG0(1/3) AAS
気軽に行ける太宰府旅行の理由掘り下げエピソードもなくなんとなくの思い付きで色々と破綻してるよね
まひ道のくだらないオリエピより宣孝との話を詰めるべきだった
479
(2): 2024/12/01(日)08:55 ID:4/q70TeP0(1) AAS
さて、ドラマでは主人公は九州へと旅立つことになっている。もちろん、これはフィクションであり、女性が一人で遠行することなど、この時代にはあり得ないことである。
そもそも古代においては、官人の出張や受領の赴任、近国への物詣などを除いては、都と地方との行き来は想定されていない。だいたい、交通機関はもちろん、民間の宿泊施設や食事をする場もなかったのである(倉本一宏『「旅」の誕生 平安―江戸時代の紀行文学を読む』)。
//gendai.media/articles/-/142312?page=2

ですよねー
480
(2): 2024/12/01(日)09:02 ID:8JMCmZb60(1) AAS
娘の大弐三位が太宰府の夫に会いに2回も遠征してるじゃないw
関門海峡がかなり時化て大変だったらしいよ
481: 2024/12/01(日)09:17 ID:H7ksXuoi0(1) AAS
年を取るとあちこち行きたい言い出すよ
まわりは唐突に感じるけどね
482
(1): 2024/12/01(日)09:21 ID:5C+WsdGk0(1/4) AAS
>>480
大弐三位は天皇の許可をもらったというから「官人の出張」に準じた扱いにしてもらったのでは
483: 2024/12/01(日)09:26 ID:aGiGcsGG0(2/3) AAS
都から太宰府なんて思い付きで行ける場所じゃないんだけどw
やっぱり現代人感覚のまひろちゃん
484: 2024/12/01(日)09:52 ID:S19tbXnV0(1) AAS
現代人でもないんだけどね
あれは戦前生まれの感覚に近いのかな
485: 2024/12/01(日)09:57 ID:43sHyiZ00(1) AAS
当時お役人や商人以外だとどうやって関門海峡を渡ったのかしら
民間の渡し船とかなら命の保証ないよね…
486: 2024/12/01(日)10:01 ID:5C+WsdGk0(2/4) AAS
>>479
ドラマでは隆家が最前線で大鎧を着て指揮を取ってるけどそれもあり得ないって書いてあるw
時代考証としては言いたいことが色々あるよね…
487
(1): 2024/12/01(日)10:05 ID:ObFDBPAw0(1) AAS
>>480
大弐三位はまひろみたいにお供が一人ってことはなかったと思うよ
488: 2024/12/01(日)10:21 ID:pPUixsS00(1/2) AAS
ボクらの時代を見て、篤姫のメインテーマの出だしが桜島の噴火をイメージしてると初めて知ったw
言われてみれば確かに、なんだけど

光る君へ、長いこと室内シーンばかりだったので、ここへ来てロケ含めて屋外シーン増えるの嬉しい
489: 2024/12/01(日)10:46 ID:N+pDH0rG0(1) AAS
>>482
まひろも大御所様から太宰府行きの船に乗船許可されてるからそういう扱いなんじゃない?
他の人の業績とすり替えてるのこのドラマのパターンだし
490: 2024/12/01(日)10:52 ID:XK9ZYzqe0(1) AAS
そういえば結局船には乗ったの?
明石か須磨かで走ってたからそのまま徒歩で下ったのかと思ったけど一旦戻ったのかしら
491: 2024/12/01(日)11:03 ID:dc31hDBt0(1/3) AAS
>>478
夫婦のことはほんとうに深めない脚本だったね
といってもまひろちゃんが旅立つから寂しくて出家しちゃう道長くんも十分浅いんだけどね
492: 2024/12/01(日)11:06 ID:HYALasFz0(1) AAS
このスレの雰囲気に合わせる書き込みをする気はさらさらありません
私は書きたいことを書きたいように書きたい場所に書きます
他人が対策するのが当たり前だと思います
結婚式に水着で行きますが文句を言うなら出席者が私のことを見ないようにすればいいと思います
493: 2024/12/01(日)11:09 ID:VaUJ4XWW0(1/2) AAS
何言ってんの
お天気いいから走ってらっしゃい
494
(3): 2024/12/01(日)11:10 ID:FW9ChZrv0(1) AAS
>>479
ドラマなのにいちいち無粋だなぁ
自分が仕事してないと思われるためのアピールかな
こういうのを元に憤慨する人が多くなるの迷惑なんだよね
>>468
ほんとそれよね、ドラマよドラマ
495: 2024/12/01(日)11:30 ID:mHNJf5SW0(1/2) AAS
>>487
ドラマで為時さんが任地に行った時結構な数のお供がいたけど、賢子もあんな感じで旅したのかなと
496
(1): 2024/12/01(日)11:33 ID:aGiGcsGG0(3/3) AAS
まひ道に関しては出来が悪いドラマ
他はとても良い
1-
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s