[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 48(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2024/12/08(日)22:02 ID:LlFWrv1O0(1) AAS
>>211
孝標女
チラッと見た感じでは、貫禄のある島田歌穂みたいだったよね
文学少女なイメージではなかった
213: 2024/12/08(日)22:03 ID:+CiCvhQk0(2/3) AAS
更級日記に描かれてる作者はとにかく引っ込み思案な夢見る夢子ちゃんだからねえ
あの食い気味に「男の欲望を描きたいのですよね」とか言ってるのは脚本家がイメージする源氏物語オタクなんだろうけどかなり違う
214
(1): 2024/12/08(日)22:07 ID:mich2n930(1/2) AAS
それにしても隆家は髭モジャなのに清々しい笑顔で爽やかなのが良かったわ
相変わらずカラッとしてたし
宴会で踊ったり豪快に笑ったり都でもこういう明るい部分が出せてたらまた違ったことになってたのかしらね
215: 2024/12/08(日)22:16 ID:k1abXsNG0(4/7) AAS
>>190
辛い気持ちはわかるけど、
でも生活のために女子力磨いたりしないでしょ
必死さが違うの 薄ぼんやりしてるの
216: 2024/12/08(日)22:17 ID:XEHsnk9x0(1/2) AAS
先週周明どう回収するか期待させといて今週あっさり死亡で秒で終了なんて肩透かしもいいとこ
217
(2): 2024/12/08(日)22:18 ID:k1abXsNG0(5/7) AAS
>>196
ほえ、健太郎とマイカって結婚したんだ
すげーお似合いクソヤンキー同士で 
2人して渋谷でうんこ座りしててほしいw
218
(1): 2024/12/08(日)22:18 ID:iQpxpSEM0(1) AAS
周明野晒しかい
まひろどうにかしたれや
219: 2024/12/08(日)22:19 ID:XEHsnk9x0(2/2) AAS
>>204
ところどころ白髪混じってるし自前だろうね
220: 2024/12/08(日)22:20 ID:S+9RzqCZ0(4/4) AAS
>>218
鳥辺野に埋める?
221
(2): 2024/12/08(日)22:21 ID:3fvFVSm90(1) AAS
>>214
小右記にはそういう隆家の都での様子が書かれているんだけどねw
よく行き来していてどんなことを話題にして酒を酌み交わしたかも
実際ドラマほど主流から外されてもおらず人好きのする性格も相まって兄伊周と違い友人も多かった人物だから
大石さん「これまでにないキャラの貴族」と言っていたけどなるほどー
222: 2024/12/08(日)22:25 ID:k1abXsNG0(6/7) AAS
行きは徒歩なのに帰りは牛車て
隆家が用意してくれたのかしら
なぜか破格ねえ
223: 2024/12/08(日)22:26 ID:+wSc19v20(1) AAS
>>203
出会いからを淡々と話すんじゃないか思うけど、隠すとしたら賢子の父が道長であるということくらい?
倫子はいつからだと思ってるんだろう
五節の舞の話の後に殿とはいつから?と聞いてるってことは結婚前からだと察してるんだろうけど、いつからと言われるのが1番腑に落ちるのかな
224: 2024/12/08(日)22:27 ID:k1abXsNG0(7/7) AAS
>>221
そのキャラならB太よりニーニーのが合ってるわね
B太て武者の役は似合いそうだけど、
人好きのする友達多い人て感じしないから
225: 2024/12/08(日)22:36 ID:mich2n930(2/2) AAS
>>221
そうなんだ
道隆譲りの気質かしらね
本物の隆家さんはドラマほど冷遇されてないって安心したわ
226: 2024/12/08(日)22:39 ID:XoFz/ixe0(3/3) AAS
>>217
山本舞香は森進一の三男と結婚したわよ
227: 2024/12/08(日)22:43 ID:m36Y3RKv0(3/3) AAS
そして山本舞香はヒロインの友人役として朝ドラに出ている
228
(2): 2024/12/08(日)22:43 ID:CSMeV0030(1) AAS
実資と隆家が主人公でいいよもう
公任マジ全編通してイマイチなキャラにされてたなあ
229: 2024/12/08(日)22:56 ID:QAU3lDpQ0(2/2) AAS
歴史好きな旦那は隆家主人公で大河できるだろと言ってたわ
まひろにぞっこんな道長設定ではないものも見てみたい
230: 2024/12/08(日)22:57 ID:kSJhCUmq0(2/2) AAS
道長は民じゃなくてまひろが心配だっただけよね
231: 2024/12/08(日)22:57 ID:ob7OTWmR0(1) AAS
>>228
その2人史実で主人公みたいなことしてるし公任は文事においては秀でたけど政で目立ったことしてないんだから予想できるでしょ
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*