[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 48(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 2024/12/09(月)16:35 ID:HJD4BlAe0(1) AAS
>>282
行間を読んで妄想して「きっとこれが伏線だ!」という方もいるくらいなのよ…
たまーに膝カックン状態になる
286: 2024/12/09(月)16:38 ID:m2+AITtV0(1) AAS
>>277
そう言えばそうだったね
夫の赴任地や友が亡くなった松浦を訪れたいと最もらしく言ってたけど実際は...で取ってつけたように感じるわ
287
(2): 2024/12/09(月)16:39 ID:c1r0c2gs0(1/4) AAS
>>279
のめり込みすぎw
日曜の夜に疲れない?
288
(1): 2024/12/09(月)16:40 ID:C84L06hQ0(1) AAS
まあ大河的には望月がクライマックスだからもうエピローグだしボーナスタイムみたいなもんだね
しかし今回で公任たち都にいる公卿は危機感ゼロの日和見貴族なのがよくわかった
だからこそこれから院政と武士の時代に移行していくってことでそこは意外と上手かったかな
キャストファンはがっかりだろうけど
289: 2024/12/09(月)16:40 ID:tGcMGfRA0(1) AAS
太宰府まで来ただけで十分思い入れがあるのは伝わるじゃん
現代みたいに飛行機で行けるような時代じゃないんだし
290: 2024/12/09(月)16:43 ID:/eEkMDgW0(3/4) AAS
>>273
奥様のお陰で見られましたありがとう
291
(1): 2024/12/09(月)16:43 ID:8pl3KctQ0(1) AAS
>>287
横だけどそういう煽りレス見る方がよっぽど疲れる
292: 2024/12/09(月)16:46 ID:c1r0c2gs0(2/4) AAS
宣孝の足が遠のいた時もまた通ってくれるように願掛けとかで石山寺行ってたはずだけど
ほかの男の子供作って帰ってくるという謎行動
宣孝は毎度いいように使われたわ
293: 2024/12/09(月)16:48 ID:JgxAH4jj0(1/4) AAS
また自分に厳しくさんがクダ巻いてるわねw
ウザ絡みよーやりますわ
294: 2024/12/09(月)16:49 ID:c1r0c2gs0(3/4) AAS
>>291
何を基準に煽りかそうでないか決めてるの?
これは煽りじゃないのよね
>このドラマの感想はその人の心持ちをありありと映し込むのね
295: 2024/12/09(月)16:56 ID:gJCWXZYi0(1) AAS
>>288
残り二話はボーナストラック的な感じよね
でもあまりに平坦だとつまらんから今回みたいなあわや焼け木杭?とか実は全部知ってた倫子様とか挟んできて一応飽きさせない展開
296: 2024/12/09(月)17:00 ID:xjJgO2pl0(1) AAS
>>283
道長を持ち上げないといけないから、必然的に四納言はIQ下げざるを得ないのかも 
役者さんは魅力的だし今までも所々見せ場はあったけど
297
(1): 2024/12/09(月)17:05 ID:UcybENsv0(1) AAS
>>283
行成と公任が褒賞に反対したのは史実だからねぇ
まあ公任の言い分が道長の為とか言ってるのをお前は10代の子供かと突っ込みたくなったけど
道長も道長で民とためと言いながらその実まひろしか見てないから
個人的に昨日は実資だけが一番カッコよかった
298
(1): 2024/12/09(月)17:11 ID:JgxAH4jj0(2/4) AAS
道長も史実じゃ恩賞を渋ったのにこっちの三郎くんは実資の言う事に賛成した
四納言も最終回直前で道長の身代わりにさせられました
299: 2024/12/09(月)17:12 ID:/eEkMDgW0(4/4) AAS
>>297
同意
道長のことが好きだからってとこに着地させたんだろうけど
若い時分ならまだしもおそらくもう皆おじさんおじいさんだからちょっと気持ち悪かった
300
(2): 2024/12/09(月)17:13 ID:Uko9F5ua0(1) AAS
乙丸の芝居、
帰京を迷うまひろの心を動かす為の全力説得だと思ったけど
だって、国司様と一緒の旅なら安心だけど自分達だけで帰るとなれば危険に遭遇したりもする
つい少し前に危険な場面に遭遇したばかりだから
絶っっっっっ対、まひろ共々今帰らなきゃ、という判断でしょ
乙丸がこんなに言うから仕方ないわねえ、ってことで
301: 2024/12/09(月)17:27 ID:ZkVIOfZH0(3/5) AAS
>>284
>>287
あなた達へのレスではないのでスルーして
気持ち悪いからレス不要です
302: 2024/12/09(月)17:29 ID:ZkVIOfZH0(4/5) AAS
>>280
小説、映画、ドラマなど全て脳内補完や想像で楽しむものだよ
そこで自分の生まれ育ちや境遇が影響するんだよ
303
(2): 2024/12/09(月)17:29 ID:QVfx0jr60(1) AAS
>>300
最初は「乙丸だけ帰れば」って言ってたよねw
まひろ鬼過ぎる
304: 2024/12/09(月)17:30 ID:ZkVIOfZH0(5/5) AAS
>>303
弱ってる人は性格な判断が出来ないんだよ
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s