[過去ログ] 愛子様をお察し申し上げるスレ260 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2024/12/29(日)09:55 ID:G/uJsJug0(2/2) AAS
アンチはあからさまに雅子さんと愛子さんのスライドで叩く。
秋篠宮家に叩かれるような事がないからかもしれませんが
頭がよろしくない方々のよう。
25: 2024/12/29(日)10:31 ID:vrrgGTbb0(1) AAS
リアルで皇族の方を大嫌いって口にするってすごいわ
私は今までそういう方に会ったことはないけど 実際会ってしまったら反応に困るわ
私も内心では今上夫妻に色々思ってても せいぜい「令和っていいことないし改元してもいいかも あれってもともと天皇の交代とは関係なかったし」ぐらいよ
これも嫌味っちゃあ嫌味だけどね
26: 2024/12/29(日)10:34 ID:aAlKNSkn0(1) AAS
何とは言わないけど自分の考えを捨てて思考停止してる人は上がやれと言えば従うからねぇ
それが徳を積む行いらしいから
27: 2024/12/29(日)10:52 ID:n1siyET+0(1) AAS
リアルでそんな話題でお茶飲めるとか相当下品な人よ
危機感持って以降は距離を取った方がいい
28: 2024/12/29(日)11:05 ID:LazdfMFU0(1/2) AAS
御下劣週刊誌の記事でお茶は飲めないね
軽蔑されるもの
皇族の話題は
昭和天皇の御巡幸とか
上皇后さまがいかに美貌だったかとか
昔の話しか出ない
29(2): 2024/12/29(日)11:13 ID:CVGN84z50(1/2) AAS
愛子さまはなぜ、能登半島地震の被災地でテニス大会に立ち寄る予定だったのか 「天皇の娘」は、まだ皇室が足を運んでいない土地へ
dot.asahi.com/articles/-/245430
30(4): 2024/12/29(日)11:15 ID:CVGN84z50(2/2) AAS
もし愛子さまが訪れてくれたら地元の励みになる。そう考えた実行委は、いったんは「お出まし」の申請を準備し始めたが、最終的には「かえってご負担になってはいけない」と思い直し、申請を見送ることにしていた。
にもかかわらず、愛子さまが大会を観戦するという連絡があったため、驚いたのだ。
「自治体や宮内庁の配慮だったのか、それとも愛子さまサイドが見つけてくださったのかはわかりません。しかし、内親王の訪問は土地の人たちをどれほど勇気づけることかとありがたかった」(佐藤さん)
31: 2024/12/29(日)11:25 ID:LazdfMFU0(2/2) AAS
いつもグダグダ
言い訳ばかり
結局行かなかったんだからどうでもいいんじゃない?
わざわざ論ずるまでの話ではない
32: 2024/12/29(日)11:52 ID:FeohUaeu0(3/6) AAS
結局実績ゼロのくせに、やってもいないことを実は!!!!!!こうだったんですぅぅぅぅぅ!ってほんと馬鹿みたいw
公式の佳子さまの1年の実績の足元にも及ばない腐れ稼働率
33: 2024/12/29(日)11:53 ID:6Uah6C0P0(1) AAS
どうでもいいから早く公務しなさいよ!
ボランティアや保護団体に協力しなさいよ!
役立たず!お母様とよく似てる!
34: 2024/12/29(日)12:24 ID:o39ZPvVP0(3/3) AAS
先日のナルマサの能登訪問
愛子さんに行かせれば良かったのに。
アレラ的に「ヤバいヤバい」がそんなに不味かったのかね。
愛子さん本来の個性を潰しまくって
「こうであるべき」設定でコテコテ厚塗りされたスーパープリンセス愛子さんなんて全く魅力を感じないんだけど。
失敗したって良いじゃない。
それを否定するから雅子も愛子さんもがんじがらめで動けなくなるんでしょ。
35: 2024/12/29(日)12:36 ID:2u2tdrEe0(2/3) AAS
実像ってそんなに甘い者ではないと思うわ。
昨日たまたま母親と一緒に買い物をしてる30歳くらいの知的障害の子を見かけたけど、目がうつろでボーッとしてまごまごしてると、いちいち母親に命令されてた。
親子共々気の毒て見ていられなかった。
36: 2024/12/29(日)12:57 ID:FeohUaeu0(4/6) AAS
指図されないとなんにも分からない
目も合わないし話も合わせられない
つまり指図されてご挨拶に同席凸は続けてるのよね
性格の悪い親
37(1): 2024/12/29(日)13:10 ID:YZx6NdU70(2/2) AAS
>>30
ちょっと興味深い
テニス大会の方は愛子さんの招待を検討したけど、結局は見送った
宮内庁も愛子さんサイドも知らないところの動きのはず
それなのに愛子さんがわから申し出て押しかけようとしたって?
なんか不自然
38: 2024/12/29(日)14:40 ID:JgsRSiu80(1) AAS
>>30
ちょっといい話風に書いているけど
要は顔見知りのお世話役がいないと一人では動けませんということだよね
佐賀県知事とか佐藤直子とか
39: 2024/12/29(日)15:54 ID:MaxMxJkG0(1) AAS
愛子さん言っていいのよ
「ママはどうして一人で公務しないの?見本を見せてちょうだい」って
40: 2024/12/29(日)16:02 ID:8aumVekx0(1) AAS
「プロポーズ再現して」と言ったように言っちゃいなYO
41: 2024/12/29(日)16:40 ID:jw6JSYuj0(1) AAS
>>37
私もあれ?っと思ったのよ
恐らく佐藤さんは独自ルートで愛子さん招待に動いていたけど運営側に反対されたんじゃないかと…でもドタ出連絡きて佐藤さん以外の実行委員は寝耳に水みたいな
42: 2024/12/29(日)16:50 ID:h+smanmZ0(1) AAS
>>29
>>30
来年もまた開催されるとしたら、それを狙って押しかけ再挑戦するのかな
もし9月開催だったら、悠仁様と紀子様への当たり屋ネタができて好都合だろうし
足を運んでない土地っつーなら水俣行けば?って感じだけど 「チッソの孫ですーw(ニチャァ」って
43: 2024/12/29(日)17:20 ID:82V4lI0I0(1/3) AAS
>>29
>>30
こういうのは「実際に行動した後」に言うものじゃないの?
能登が流れたなら水俣慰霊の旅をなさったら?
皇族方が訪れてない村とかまだあるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s