[過去ログ] 1990年〜1994年 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119: 2011/07/04(月)16:15:49.39 AAS
この時代が、焼け野原って事はないんじゃないのw?
以降の時代の事でしょう、きっと。
147: 2011/07/19(火)05:54:49.39 AAS
>>145
すみません、ここは1990(平成2)年も語るスレッドなんで。
知ってますよ、そんな事。1989年の年末が日経平均の最高値だったんでしょう。
38900円台だったかな。
158: 2011/07/21(木)16:11:12.39 AAS
バブル期も言ってた>清貧
本当、今どう思ってるんだろ?あの連中。
198
(1): 2011/07/29(金)10:50:40.39 AAS
>>197
今と比べたら昭和っぽいってことじゃないか?
1992〜1993年までは
296: 2011/09/06(火)06:23:18.39 AAS
>>295
「ラブシャッフル」(2009年)でこけたでしょ。
「GOLD」もか?「高校教師」や「未成年」時代の野島さんはもういないと思っていいと思う。
完全に時代についていっていない。
312: 2011/09/22(木)00:30:33.39 AAS
今と比べれば、ゼロゼロ年代ですらまともだと思えるよ
401: 2011/11/21(月)23:25:11.39 AAS
>>396
実は2008年も、1945年や1992年に匹敵するターニングポイントの年だったんじゃないかと思ってる
しかし、2chの奴らは変化を受け入れようとせず必死に90年代から変わってないと言い張ってる

そして失われた10年の堕落を繰り返そうとしている
484
(1): 2012/01/02(月)13:35:09.39 AAS
92年くらいから、株で失敗した家庭の同級生の悲惨さをみて
小学生でも不景気になったんだと実感してた。
499
(1): 2012/01/04(水)20:17:20.39 AAS
テレ朝で1990年にタイムスリップするドラマが始まるんだと。
見所は、バブルの頃の髪型であるソバージュにした女優だそう。
501
(1): 2012/01/05(木)00:11:06.39 AAS
>>497
そのオウムが発足しどんどん信者を増やしていたのは80年代
既に坂本弁護士一家の事件をおこしていたし
80年代の享楽文化の裏で既に地下鉄サリンへの道筋は確実に進んでいたんだよ

一方で80年代前半は校内暴力、暴走族数のピーク
表面での社会問題もある意味最も激しい時代だった
これは他人事なんていってられるレベルじゃない。
過労死や受験戦争も取りざたされるが前者は基本的に現在まで据え置きで
このへんはいつまでたっても途上国レベルだったりもする
ただし過労死や鬱は現代では法的に取り扱ってもらたり社会的に認知されただけ
省6
597: 2012/01/10(火)03:55:26.39 AAS
バブルおっさんは正月から祖父母イジメか・・・・・
617
(1): 2012/01/15(日)13:09:00.39 AAS
89年ぐらいから選挙で社会党が圧勝するなど、すでに左傾化の波は来ていた。
左傾化の傾向は民主党を見れば明らかの通り、現在も続いている
左翼の実体は日教組とか、リベラルと称するエセ人権派と呼ばれる人々。
彼らが子どもを洗脳して「ユトリ」というアホを作った。

将来この左翼とその奴隷である「ユトリ」が日本を確実に滅ぼす。
90-00年代の約20年はまだマシだったと、後の世に言われるようになるだろう
982: [saga] 2013/08/31(土)08:50:47.39 AAS
ああ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s