[過去ログ] 1990年〜1994年 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227: 2011/08/05(金)07:09:23.83 AAS
>>222
日本だけじゃないだろ。世界的に見ても先進国はこの10年軒並み借金まみれで失業率も減らない。
そして途上国のバブルもその国を本当に豊かにしてるとは決して言えない。
清貧の意識なんてものより、日本だけ、という自虐意識の方が停滞を長引かせるかもしれんぞ。
245
(1): 2011/08/13(土)20:38:01.83 AAS
>>244
学年で言うと30だね。99年当時は高校3年(81年生まれ)
バブル崩壊という言葉は92年頃にはまだ言われてなかったはずだけど
世の中が暗くなったのは察せられたよ、小学生高学年にかかってたから。

逆に低学年だとまだよくわからないはずで、でも文化的には年齢的に
まだ豊かさを十分享受できてたと思う、ゆえにちょい下世代は
うちらの小学生時代と変わらない旨みが十分あったんじゃないかな〜と。
その親世代にしても大半はあの不況が10年以上もつづくと思ってなかったはずだしね。

エヴァブームは97年ごろの再放送で地方でも火がついてて
劇場公開もこの年、前年の96年にはサブカルレベルではもう現象になって
省6
433
(1): 427 2011/12/23(金)20:52:41.83 AAS
この時期も雲仙普賢岳や北海道南西沖地震とかの災害がおきてたが
今よりいい時代だったな…
あの頃に戻れたら…
550: 2012/01/08(日)22:53:56.83 AAS
>>549
ああ、自分のこといってんのねww
661: 2012/02/12(日)16:45:40.83 AAS
90年代後半がテレビの黄金期はないわw
正月のお笑いウルトラクイズがなくなって、ナイナイとジャニタレ
が劣化版を代わりにやり始めた頃・・・あれが本格的な劣化の始まりだと思う。
96・7年頃だったか。
884
(1): 2013/03/11(月)14:36:37.83 AAS
94年くらいまでの曲が糞だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s