[過去ログ] 1990年〜1994年 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
362: 2011/09/26(月)16:51:26.95 AAS
花博知らんって・・・悲劇w
所詮バブルも大阪だけのもんだったんだなあ〜
366: 2011/09/26(月)20:27:26.95 AAS
>>363
昔を知らない若者が批判されるのって少子高齢化の日本ならではだよな
例えばバブルと同じ時期に起こった湾岸戦争を知らない中東アジアの子供達なんて数え切れないほどいるだろうに
395
(1): 2011/11/01(火)10:51:01.95 AAS
>>394
ご成婚とかあったし、ランドマークタワー竣工とかあったからね。
バブル末期に進行したプロジェクトが終ったのが93年、94年というパターンが多かった。
あとはJリーグ発足かな。だけどサッカーは日本が沈没するほど人気になるね。
やっぱり日本人はサッカー文化の国じゃないんだよ。日本は「野球と相撲」の国なんだよな。
あれは肉食中心の国々の文化だよ。
402
(1): 2011/11/26(土)19:21:05.95 AAS
>実は2008年も、1945年や1992年に匹敵するターニングポイントの年だったんじゃないかと思ってる

そおかあ?
434
(1): 2011/12/23(金)21:10:40.95 AAS
>>433
小学生だけでも1992年ぐらいまでの時代を経験できたことはきっと
プラスになると思うよ 日本の輝いた時代を少しでも知っているのと
全然知らないのとでは天と地ほどの差がある。もっと誇りをもっていい
852: 2013/01/07(月)21:35:54.95 AAS
確かに。

中高年の男からすれば、当時はこずかい程度、経費で落とせば

最高のオモチャが買えただろうし弄ぶにはこの上無い珍味だったでしょうね

男を歓ばせるため絶叫したりするから飽きずにガンガン突けるだろうしさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s