バブル期採用世代はゴミくずばかり (748レス)
上下前次1-新
228: 2022/03/26(土)11:26 AAS
●誹謗中傷が投稿されるソーシャルメディアは?
誹謗中傷を投稿したソーシャルメディアとしては、匿名掲示板が最も多く(38.1%)、次いでTwitter(27.3%)、LINE(11.4%)、ニュースメディアのコメント欄(9.1%)と、匿名性の高いメディアに投稿される傾向があることがわかりました。一方で、実名での登録が規約上求められているFacebookでの投稿は6.3%でした。
また、「その他」の中身として、ブログ(5.1%)、GoogleMapの口コミ欄(4.0% )、TikTok(1.7%)、Instagram(1.1%)などがあがっていました。
●誹謗中傷の内容は?動機は?
誹謗中傷について、法的に明確な定義が定められているわけではありません。今回のアンケートでは、投稿した誹謗中傷の内容について4種類に分類し回答してもらいました(複数回答可)。
省4
229: 2022/03/29(火)00:57 AAS
電車内でいわゆる「鼻マスク」だった男が、注意された男性に暴行を加え、鼻の骨を折るけがをさせました。
傷害の疑いで逮捕されたのは愛知県一宮市の自称、運動施設のアルバイトの男(55)です。
警察によりますと男は2021年10月、JR東海道線の名古屋発米原行きの電車内とJR稲沢駅前で、一宮市の会社員の男性(66)の顔を殴るなどの暴行を加え、全治3週間のけがをさせた疑いが持たれています。
警察の調べに対し男は容疑を認めています。
男が電車内で鼻を出してマスクを着用し咳き込んでいたところ、男性がマスクの着用方法について注意したところ、腹を立て男性を殴ったということです。
省6
230: 2022/03/30(水)01:04 AAS
女性に対してわいせつな行為を行ったとして、鹿児島県教委は中学校の男性教師を懲戒免職処分にしたと発表しました。
懲戒免職処分を受けたのは熊毛地区の中学校の男性教諭(54)です。
県教委によりますと、この男性教諭は県内で女性を押し倒し、体の上に乗ったり抱きついたりしながら、何度もキスを迫ったということです。
県教委は、被害者の特定につながる可能性があるとして、男性教諭と女性との関係性や、いつごろの処分だったかなどを明らかにしていません。
学校職員の懲戒処分は2021年度は9件目で、県教委は「決して許されない行為。教職員の心に届く指導を続け、不祥事根絶に取り組みたい」としています。
外部リンク:www.fnn.jp
231: 2022/04/03(日)03:10 AAS
奈良県は30日、万引きを繰り返したとして、県南部農林振興事務所の男性主任主査(49)を同日付で懲戒免職処分とした。
発表では、主任主査は2月23日、大和郡山市内のスーパーで、弁当など食品3点(965円相当)を盗んだとして、郡山署に窃盗容疑で現行犯逮捕された。過去に2回、万引きで停職処分を受けていたため、県は指針に基づき、免職の判断を下したという。
続きは↓
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
232: 2022/04/03(日)03:23 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
去年7月、名古屋市中村区で14歳の女子中学生に現金4000円を渡して、わいせつな行為をしたとして56歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは岐阜市の会社員、山田広秀容疑者(56)です。
警察によりますと、山田容疑者は去年7月、中村区の店舗駐車場に止めた車の中で現金4000円を渡して、わいせつな行為をした児童買春の疑いが持たれています。
山田容疑者は、この数日前にツイッターで女子中学生と知り合ったということです。
取り調べに対して山田容疑者は「まったく覚えていません」と容疑を否認しています。
省1
233: 2022/04/04(月)04:04 AAS
※3/31(木) 19:45 AERA dot.
タダでカレーを食べ続けたら、停職処分。下手すれば、年金や退職金までも影響――。
防衛省は青森県むつ市の海上自衛隊、大湊地方総監部所属の、幹部自衛官(54)ら男女4人を4日から5日の停職処分にしたと、3月28日に発表した。毎週金曜日のランチに食堂で出されるカレーを無料で食べる資格がないのに、代金を払わなかったというもの。
4人のうち、40歳代の防衛事務官(現在は京都府舞鶴市、海上自衛隊第23航空隊に所属)は2017年4月から2019年3月までの2年間の毎週金曜日のランチに出される、カレーを食べていたという。大湊地方総監部の広報担当者がこう話す。
「食事を無料で食べられるのは、船に乗っている隊員。陸上勤務だと独身者です。既婚者や幹部自衛官はお金を払わないと食べられません。40歳代の事務官の場合は、係長クラスですから無料の対象者ではありませんでした。金曜日のカレーは定番でそれを知っていて食べていた」
省7
234: 2022/04/04(月)05:55 AAS
【事故】自転車でポールにぶつかり転倒か、連合滋賀会長(56)が後頭部から血を流して意識不明の重体 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
235: 2022/04/04(月)11:50 AAS
50代の男性課長(当時)からわいせつな写真を送りつけられるセクハラが原因で退職に追い込まれたとして、印刷会社(東京都港区)で働いていた30代女性が3月30日、同社と営業課長に440万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
女性は課長から3回にわたって約150枚ものわいせつ写真などを会社に送りつけられた。会社側に恐怖心や嫌悪感を訴えたが、何も対応してもらえなかったという。
提訴後に会見を開いた女性は、「今回心当たりのないわいせつ物を送りつけられ、怖い思いをしました。生々しく気持ち悪くて、忘れたくても忘れられません」と訴えた。
●「彼は良かれと思ってやってたみたいだよ」
訴状によると、女性は2015年5月に正社員として雇用され、広報物のデザインなどを担当していた。男性は当時営業課長で、デザインについて日常的に女性と仕事をする機会があった。
2020年1月〜4月までの間3回にわたって、会社住所の女性宛に封書が届いた。1回目は16枚のわいせつ写真、2回目は30枚のわいせつ写真、3回目は100枚のわいせつ写真とわいせつな器具が同封されていた。
省2
236(1): 2022/04/04(月)11:50 AAS
それから女性は、課長と社内で出くわすのではないかという恐怖心で、不眠や業務に集中できないなどの症状が現れるようになった。
送り主が判明したあと、女性は会社側に「課長と物理的に離してほしい」と要望したが、担当者は「警察からの指示があるまでは処分はできない」「こっちが早く処分して、課長から厳しすぎると訴えられたりするのも困るし」などと対応しなかった。
さらに、「彼は良かれと思ってやってたみたいだよ」「逆にいうと、ばれないようにやるとかさ、誘拐犯みたいに新聞の文字を切りとってやるとかさ」など、あたかもやり方を変えれば問題なかったかのように課長を擁護し、女性を侮辱するような発言をしたというは安心して仕事を続けることができないと判断。2021年3月に退職した。
続きは↓
外部リンク:www.bengo4.com
237(1): 2022/04/05(火)06:50 AAS
診察中、医師が「睡眠薬をあげるからうちにおいで」と言うことなどあり得ない。
それを平然と言い、交際、同棲と関係性を深めたあとでみせた本性は暴力男だった。
同棲する女性の太ももを蹴るなどの暴力でケガをさせたとして警視庁新宿署は3月28日、精神科医で東京・新宿区歌舞伎町の『東京クリニック』院長・伊沢純容疑者(51)を傷害の疑いで逮捕した。
被害者は、同クリニックの患者だった20代女性のA子さん。交際をめぐる口論が引き金になったとみられている。
「逮捕のきっかけは“同居中の男から暴力を振るわれている女性がいる”などとする容疑者宅マンション警備員の通報。
傷害容疑で家宅捜索すると、0・28グラムの覚せい剤が見つかったため覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した。傷害容疑は再逮捕にあたる」(社会部記者)
覚せい剤については「私のものではない」と容疑を否認し、処分保留になっている。
省2
238: 2022/04/08(金)14:45 AAS
ひき逃げ運転派遣女「覚えていないってば!」
ひき逃げの疑いで53歳派遣女を逮捕 下野警察署
2022年4月8日(金) 9:58
4月6日午後、栃木県河内郡上三川町鞘堂の国道4号で普通乗用車がバイクに追突し、男性(78)を大けがさせ、そのまま逃げた事件で、下野警察署は7日、ひき逃げの疑いで下野市下古山の自称派遣社員の女(53)を逮捕しました。
女は「覚えていない」と容疑を否認しています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
239(1): 2022/04/12(火)03:50 AAS
岡山西署は11日、窃盗の疑いで、岡山市北区、建設作業員の男(56)を逮捕した。
逮捕容疑は3月24日午後2時過ぎ、同市の女性(35)方の庭先で、干していた下着2点(計500円相当)を盗んだ疑い。容疑を認めている。
同署によると、付近の防犯カメラの映像などから割り出した。男の自宅から下着類約140点を押収しており、関連を調べる。
ソース 山陽新聞
外部リンク:news.yahoo.co.jp
240(1): 2022/04/17(日)08:21 AAS
大阪市生野区で今月3日女性が切りつけられる事件があり、警察は容疑者の男を指名手配しました。
今月3日午前11時ごろ、52歳の女性が、大阪市生野区小路東の知人の家にいたところ、突然押し入ってきた男に刃物で複数回切りつけられました。
女性は頬や唇を切るなどの軽傷で、男は逃走しています。
警察は、男を住居・職業不詳の祖父江博伸容疑者(55)と特定し、殺人未遂の疑いで逮捕状を取り、全国に指名手配しました。
祖父江容疑者は身長160センチほどで、上下黒っぽい服を着ていたということです。
続きは↓
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
241: 2022/04/17(日)08:22 AAS
どっちもバブル期採用
242(1): 2022/04/18(月)23:56 AAS
※2022/04/17 11:17
抵抗できない状態の女性に無理やり性行為をしたとして滋賀県警高島署が 万木ゆるぎ 豊・高島市議(58)を準強制性交容疑で書類送検した事件で、万木市議は15日、高島市議会の全員協議会に出席し「刑事事件になるようなことはしておらず、潔白は証明できると思っている」と容疑を否定した。
捜査関係者などによると、万木市議は昨年7月21日夜、大津市内で女性ら計4人と会食。女性を自宅まで送り届ける間、万木市議が手渡した缶ビールを飲んだ後に意識がもうろうとなった女性に対し、車内で性的暴行をした疑いで、今年3月30日に書類送検された。
この日の協議会では、ほかの市議が事実関係などについて質問したが、万木市議は「捜査中なのでコメントを差し控える」と繰り返し、詳細な説明を避けた。
終了後、報道陣が万木市議に取材対応を求めたが、万木市議は「ノーコメント」として応じなかった。
省5
243(1): 2022/04/18(月)23:56 AAS
神戸新聞NEXT 4/18(月) 17:42
電車内で女性に下半身を押しつけたとして、兵庫県警鉄道警察隊と尼崎東署は18日、県迷惑防止条例違反の疑いで、神戸市垂水区に住む会社員の男(57)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は18日午前8時10分ごろ、JR芦屋−尼崎駅間を走っていた播州赤穂発野洲行きの上り新快速電車内で、乗客の女性(23)に下半身を押しつけた疑い。同署の調べに「気持ちよかったのでやりました」と容疑を認めている。
同署によると、過去に同じ電車で痴漢を目撃したとの通報があり、警戒中の鉄道警察隊員が不審な動きをする男に声を掛けたところ認めたという。
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
244(1): 2022/04/22(金)22:11 AAS
HBC北海道ニュース 4/18(月) 9:51
暴行事件として捜査している札幌白石警察署
18日未明、札幌市白石区の路上で、乗車したタクシーの車内にビールをまき散らした上、運転手の男性の首を絞めるなどしたとして、自称・54歳の男が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、全て自称、札幌市白石区に住む54歳のパート従業員の男です。
この男は18日午前1時半ごろ、札幌市白石区栄通の路上で、60代のタクシー運転手の首を絞めるなどした疑いが持たれています。
警察によりますと、男はススキノから自宅付近まで被害者が運転するタクシーに乗り、料金を支払う際「高いんじゃないか」と文句を言って、口論になりました。
その後、料金は支払ったものの、持っていたビールを車内にまき散らし、降車したため、運転手の男性が「ビールをまき散らされた」と通報。
男を追いかけると、男は首を絞めるなどし、駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
自称・54歳のパート従業員の男は酒を飲んでいて、取り調べに対して「よくわからない」などと話しているということです。
警察は引き続き経緯などを詳しく調べ、容疑の裏づけをすすめています。
省2
245(1): 2022/04/25(月)03:09 AAS
※神戸新聞
甲賀市議をひき逃げ容疑で逮捕 「間違いないが、記憶ない」 バイクに追突、立ち去る:
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
2022/4/23 09:28 神戸新聞NEXT
兵庫県警須磨署は23日、ひき逃げと自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、滋賀県甲賀市議の里見淳容疑者(55)を逮捕した。同署の調べに「自分が当ててけがをさせたことに間違いないが、事故をした記憶はない」と話しているという。
逮捕容疑は21日午後9時半ごろ、神戸市須磨区妙法寺の市道交差点で、乗用車を運転中、赤信号のため停止していたオートバイに追突し、運転していた男性(65)に軽傷を負わせ、救護せずに立ち去った疑い。
省2
246(1): 2022/05/01(日)07:53 AAS
浅口市の贈収賄事件 逮捕の市課長 複数回商品券受け取りか
04月28日 11時47分
公共工事に関する情報漏えいをめぐる贈収賄事件で、逮捕された浅口市の幹部職員は、贈賄側の業者からさらに複数回、商品券などを受け取っていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察は収賄の疑いで逮捕した、浅口市金光総合支所の産業建設課長・藤原武彦容疑者(55)と、贈賄の疑いで逮捕した岡山市のソフトウエア開発会社に勤める池田真治容疑者(57)を28日、検察庁に送りました。
藤原課長は、岡山県が発注する公共工事で使われる資材価格の情報を提供する見返りに、あわせて16万円相当の商品券を受け取ったとして収賄の疑いが、池田容疑者は商品券を渡したとして贈賄の疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、2人は容疑を認めているということです。
2人は以前からの知り合いで、藤原課長はさらに複数回、商品券などを受け取っていた疑いがあることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。
警察によりますと池田容疑者の会社は、藤原課長から入手した情報を元に、公共工事にかかる費用を計算するソフトウエアを開発した疑いがあるということで、警察は事件の詳しいいきさつを調べています。
247(1): 2022/05/12(木)15:19 AAS
軽ワゴン車と対向車衝突 女性死亡 吉備中央の県道
4日午後3時55分ごろ、岡山県吉備中央町上竹の県道で真庭市、女性介護士(56)の軽ワゴン車が、対向の高梁市、男性会社員(50)の軽乗用車に衝突。
軽ワゴン車に同乗していた母親の真庭市栗原、山本信子さん(87)が搬送先の病院で死亡した。
女性は重傷、同乗の夫(61)も軽傷を負った。男性会社員も負傷したもよう。
岡山北署によると、現場は見通しの良い片側1車線の直線。軽ワゴン車が対向車線にはみ出したとみて調べている。
(2022年05月04日 22時32分 更新)
外部リンク:www.sanyonews.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s