バブル期採用世代はゴミくずばかり (748レス)
上
下
前
次
1-
新
38
: 2020/12/01(火)06:44
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
38: [] 2020/12/01(火) 06:44:09.22 姫路市議が昨年、市職員に対し、「適当なこと言うてあしらいよったら、わしもとことんいくで」など威圧的な言動をしていた問題で、市の諮問を受けていた「市職員倫理審査会」は27日、「不当要求行為に該当する」との答申書を清元秀泰市長に提出した。今後、清元市長が不当要求の有無を判断する。 関係者への取材によると、この市議は会派「創政会」の松岡広幸(54)。 情報公開請求で神戸新聞が入手した記録によると、松岡市議は昨年、特定の公園フェンスのかさ上げを建設局に要望した際、「ほんなもんくらい付けんかい。なんぼかかると思とんねん」などと発言し、机をたたいたり、担当職員を異動させるよう求めたりもした。 18年にも行政関連システムの計画策定業務に絡み、特定の業者を事業の応募資格者から外すよう強く要求した。 市は当初、職員倫理条例に基づき「不当要求の恐れ」と認定したが、市議会が「『恐れ』ではなく、明らかな不当要求だ」として再調査を要望。識者や弁護士で構成する審査会が審議していた。 審査会会長の荒川雅行・関西学院大大学院教授は「不当要求行為があったにも関わらず、市がそう扱っていなかったことは、条例の運用が適正になされていなかったことを示す」と指摘し、体制の確立を要請した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/acb5b2cc74921b7f341cf293ffb0decf1f5bd554 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1604269871/38
姫路市議が昨年市職員に対し適当なこと言うてあしらいよったらわしもとことんいくでなど威圧的な言動をしていた問題で市の諮問を受けていた市職員倫理審査会は27日不当要求行為に該当するとの答申書を清元秀泰市長に提出した今後清元市長が不当要求の有無を判断する 関係者への取材によるとこの市議は会派創政会の松岡広幸54 情報公開請求で神戸新聞が入手した記録によると松岡市議は昨年特定の公園フェンスのかさ上げを建設局に要望した際ほんなもんくらい付けんかいなんぼかかると思とんねんなどと発言し机をたたいたり担当職員を異動させるよう求めたりもした 18年にも行政関連システムの計画策定業務に絡み特定の業者を事業の応募資格者から外すよう強く要求した 市は当初職員倫理条例に基づき不当要求の恐れと認定したが市議会が恐れではなく明らかな不当要求だとして再調査を要望識者や弁護士で構成する審査会が審議していた 審査会会長の荒川雅行関西学院大大学院教授は不当要求行為があったにも関わらず市がそう扱っていなかったことは条例の運用が適正になされていなかったことを示すと指摘し体制の確立を要請した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s