[過去ログ] 【背中最強の種目】ベントオーバーローイング (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2019/04/10(水)16:19 ID:UGcRyyHh(1) AAS
腰やってから絶対にできなくなって悲しい
ワンローだとギューッて感じがしないからつまんない
8
(1): 2019/04/10(水)17:36 ID:jCuBuQcV(1/2) AAS
最強は懸垂だぞ?
9: 2019/04/10(水)19:51 ID:fDlnZTK0(1) AAS
好みの問題
10: 2019/04/10(水)20:17 ID:ztZrFDtu(1) AAS
引き方と角度で僧帽後背全部に効かせられるからベントオーバーロウを色々なパターンで20セットやれば背中はオールアウト
プルなんていらない
11: 2019/04/10(水)20:52 ID:jCuBuQcV(2/2) AAS
引き方と角度で僧帽後背全部に効かせられるから懸垂を色々なパターンで20セットやれば背中はオールアウト
ロウなんていらない
12: 2019/04/10(水)22:43 ID:gtA58cPu(1/2) AAS
あの脂がのりにのった金華さばですら体脂肪率は15%

何やってんだ俺は
13: 2019/04/10(水)22:44 ID:gtA58cPu(2/2) AAS
すみません誤爆です
14
(5): 2019/04/10(水)22:57 ID:uTYPUwnn(2/2) AAS
ダンベルベントオーバーローイング10kg2個フルレンジ22回2019/4/10
動画リンク[YouTube]

40歳 169.0cm 67.8kg

可動域をできる限り広くとりました
可動域のトップで肘を背中の後ろに高く引き切る時に上体が上がってしまっています
15: 2019/04/10(水)23:01 ID:9KZoNJmf(1) AAS
>>14
これは確実にステロイダーですね
16: 2019/04/10(水)23:21 ID:oMmUIaoh(1) AAS
www
17
(1): 2019/04/11(木)00:05 ID:kz55AD8l(1/5) AAS
>>8
懸垂は起立筋に効かない
18
(1): 2019/04/11(木)00:08 ID:1T4/o/Cl(1) AAS
>>14
このショボガリはリアデルト狙いでやってんの?w
19
(1): 2019/04/11(木)00:12 ID:ebxp2V6t(1/3) AAS
>>17
スターナムで入るし
エアプかお前
20
(1): 2019/04/11(木)00:21 ID:kz55AD8l(2/5) AAS
>>19
スターナムで入るのは腹筋
お前はエアプじゃなくて痴呆
21
(1): 2019/04/11(木)02:34 ID:ebxp2V6t(2/3) AAS
>>20
腹筋wエアプカスワロタピーポーwww
22: 2019/04/11(木)06:30 ID:94KABUpe(1/2) AAS
最強の種目なんてないだろ色んな種目をやって強くなるんだよ
23: 2019/04/11(木)06:32 ID:94KABUpe(2/2) AAS
いやこの指摘はKYなだけか
24: 2019/04/11(木)07:13 ID:kz55AD8l(3/5) AAS
>>21
スターナムで腹筋に入らない?
マジで死んだ方がいいぞ
25: 2019/04/11(木)07:19 ID:cnE9TQM9(1/2) AAS
そりゃ腹筋使ってるけど、そんなもんコロコロの姿勢維持で広背筋使うって言ってるようなレベルだし……
26
(1): 2019/04/11(木)07:19 ID:kz55AD8l(4/5) AAS
この痴呆背中反ってるから起立筋に入ると思い込んでそう
腕立て伏せは肘を曲げるから二頭筋に入ると思い込んでる痴呆と同じ
痴呆は死んでも治らない
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s