[過去ログ] ★★★筋トレなんでも質問スレッド558reps★★★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(3): (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)10:20 ID:ooojdAs20(1/8) AAS
>>27
サッカー選手やラグビー選手を見てみろ、走りまくってるけど大した筋肉だろ、有酸素運動で筋肉が云々なんて誤差レベルだ
誤差レベルで競ってる世界の住人じゃなければ好きなやり方で脂肪落とせばいい、大差ねぇよ
50
(2): (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)10:54 ID:ooojdAs20(2/8) AAS
>>40
サッカーは試合時間90分、ラグビーは80分、
フルタイムで出てるとしてその間中ずーっと無酸素運動してるってんなら、サッカー選手もラグビー選手ももう人間じゃねぇだろ

サッカーやラグビーが無酸素運動と有酸素運動のどっちか? って問いの声は「どっちかだけやってるわけじゃねぇ、両方やってる」だ
51
(1): (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)10:57 ID:ooojdAs20(3/8) AAS
>>48
同じくらい運動して同じくらい食えとか、そもそも誰も言ってねぇよ

軽く有酸素運動してそれを補う程度に食ったとして、
それ以上に有酸素運動して食いまくってるラグビー選手より激しく筋肉落ちたらどんなマジックだよって話だ
54: (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)10:59 ID:ooojdAs20(4/8) AAS
>>52
ID診てなかったわスマン
65: (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)11:49 ID:ooojdAs20(5/8) AAS
つい相手した自分がバカだったわ
時間無駄にした
111: (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)17:36 ID:ooojdAs20(6/8) AAS
>>107
いちおうそういう実験はあったはず、毎日走るか、隔日で走るか
たしかこの記事で挙げられてる本だったかな

外部リンク:gen-running.com
112: (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)18:04 ID:ooojdAs20(7/8) AAS
ただ雨が降ろうが多少体にトラブルあろうが脳死で毎日やるってのは習慣化としてクソ強いんで、
単なる減量の一手として考えてるなら毎日は十分アリ、マラソン大会に出走してみようと考えるなら隔日を推す
147
(1): (ワッチョイ 2e57-ZhQ4 [153.193.64.33]) 2020/02/29(土)23:47 ID:ooojdAs20(8/8) AAS
>>140
71kgの体脂肪21%なら、つまり脂肪はおおよそ15kgってことになる
パーセンテージを計算するサイトで、今から脂肪を何kg落としたら目標の体脂肪率に達するか計算してみ

落としていいのは月に2kgくらい
かつどう頑張っても脂肪と一緒に幾らかは筋肉も落ちることを考慮すりゃ、だいたいの見通しはつくだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.160s*