[過去ログ]
伝説のフルパワーブロリー エンジェルダスト 4 (1002レス)
伝説のフルパワーブロリー エンジェルダスト 4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:03:43.39 ID:ws2UDgQa いや、私は御代川某ではないし、お好きにどうぞ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/50
51: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:04:26.12 ID:ws2UDgQa どうぞどうぞ、気が済むまで好きなだけ怪文書作られたらよろしいで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/51
52: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 16:10:34.86 ID:VoMHXt5P >>46 3年更新だっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/52
53: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:21:09.09 ID:LK4N983Z エンジェルダスト=三代川正典 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/53
54: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:25:06.16 ID:OXSsmCCK 病院に連絡されても構わない…?むしろ挑発するという事は…さては何かしたか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/54
55: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:33:03.29 ID:/ZiEhekB 普通に本人見てないだろ。警察から相手にするなって言われたんだろ。あのときブチ切れて警察呼んでから全然来ないじゃん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/55
56: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 16:53:11.50 ID:VUCmVil8 >>44 一年くらい前に貯金が底をつきそうだとか言ってでパートの面接受けたけど 空白期間が長すぎて採用されなかったまあ当然だわな となると障害者雇用しかないがそっちの方面には行かなくて現在に至る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/56
57: 無記無記名 [sage] 2020/10/04(日) 16:59:46.28 ID:CVQB32mm じゃあ就労なんて無理なんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/57
58: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 17:01:49.72 ID:PX5SCLe5 >>10 スゲーw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/58
59: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 20:16:06.65 ID:Fa2o+5gU それにしても僕は今無職でのんびり療養していますが 『雇用危機―忍び寄る失業と貧困』読むと正社員で働いていれば勝ち組みかと言えば長時間労働と過酷勤務で大変なようです 普通に「正社員で働いて家を買って車を所有して結婚して老後は厚生年金で悠々自適」という 「普通の生活」がもはや高根の花というか 僕の場合その「普通」がほぼ9割方不可能になっている感じですね 派遣で工員で働いても40歳になったら契約継続してもらえないみたいだし(派遣工員40歳定年説) 零細下請け工場正社員になっても過酷長時間勤務になる確率が非常に高そうだし それでも60歳とか過ぎた後の事を考えたら 零細下請け工場正社員の仕事を必死こいて探すしかないのかもしれませんが 今零細工場はバタバタ倒産しているらしいし 多分大きい工場で派遣で働いた方が労働時間とかから見たら派遣の方が楽なのでしょうが「派遣工員40歳定年説」がありますからね かと言って零細工場正社員は過酷長時間勤務だし 僕の友達と言っていいのかわかりませんが 25歳のT君は溶接の工員の仕事 最初3ヶ月アルバイト扱いでそこから適正を見て正社員というそういう条件の仕事が決まって 「職人になれるんですよ」と嬉しそうに自慢していましたが あれから連絡取っていませんがとうに辞めてるかもしれませんね 僕が去年の2月から6月まで務めた派遣の工場では頑張れば正社員にしてやると言ってた会社でしたが 一つ当たりの作業の作業制限時間が決められていてとにかくスピード重視の仕事でしたね しかも有機溶剤をつまり猛毒を扱う仕事もあって 防毒マスクをしながら毒ガス漂うなかを分厚いツナギを着て夏場40度になる中仕事するという過酷な仕事場で正社員にしてやると言われ 派遣の段階ですでに残業を断ろうとすると激怒されたので正社員になったら時間の自由は一切無と考えてよい会社でしたね そういう零細会社で正社員で必死に生きるか 40歳になったら解雇覚悟で派遣工員でその場しのぎか 無職で今をのんびり生きるか ですね とにかく2日に1日16時間〜18時間睡眠時間が必要な体質をどうにかしたいですね 零細工場正社員になったらヘッドホンオーディオを味わいながら読書なんてしている余裕ないでしょうね まあ今日は愚痴みたいになりましたがそんなところです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/59
60: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 20:17:44.21 ID:Fa2o+5gU >とにかく2日に1日16時間〜18時間睡眠時間が必要な体質をどうにかしたいですね >零細工場正社員になったらヘッドホンオーディオを味わいながら読書なんてしている余裕ないでしょうね ダストの親が死んだら、もう趣味だけやっている優雅な生活wはできなくなるのだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/60
61: 無記無記名 [] 2020/10/04(日) 20:30:42.75 ID:WVGyiG32 いつまでのんびり無職やってんだこの人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/61
62: 無記無記名 [sage] 2020/10/05(月) 10:13:59.71 ID:8vqh24HZ のんびりし続けて20年 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/62
63: 無記無記名 [] 2020/10/05(月) 12:25:12.36 ID:flbfgLit >>59 空白期間を理由に就職採用を断られたのも、就職活動をしないで「ヘッドホンオーディオを味わいながら読書」する生活を10年以上続けた結果だろ 自業自得だな 怠けていたツケはいつかまわってくるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/63
64: 無記無記名 [] 2020/10/05(月) 12:25:19.56 ID:+JLSOvlc 何とか精神障害の手当て外せないかね 生活保護は持ち家だと無理なわけだし働くしかなくなる 無職で暇してるからアホなことばかりして周りに迷惑をかけてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/64
65: 無記無記名 [] 2020/10/05(月) 12:42:20.60 ID:B841blVa 統合失調症により仕事をすることの難易度が上がることについて 僕は統合失調症だ これにより仕事をする上で障害になり 仕事をすることの難易度が上昇する 無論統合失調症のリスクを軽減するメソッドは見る目さえあれば見つけられる だが軽減されるだけで統合失調症の影響は完全に「0」にはできない 服薬は続けなければいけない 僕が工場の仕事をする上で統合失調症がなければ楽に生活できるのかもしれない だがその楽というのが曲者だ 果たして楽な人生が本当に良いといえるのか? という疑問もあるからだ 統合失調症という重荷を背負ってるが故に社会的に許容されていることも自分にはあると思う 恐らく精神薬はこれからずっと服薬し続けていかなければならないだろう 止めたら精神が暴走して死が待ってる予感がするし 統合失調症にならなければエック・ハルトトールの本をここまで真剣に読むこともなかったと思う。 だが統合失調症の影響はなるべく0に「近づけて」 その状態をキープしていきたいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/65
66: 無記無記名 [sage] 2020/10/05(月) 13:21:35.26 ID:JJz/1DD1 カタギが船橋だからダストとお隣同士なんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/66
67: 無記無記名 [] 2020/10/05(月) 18:31:11.51 ID:b1R5fAj6 >>64 親死んでも役所に届けないまであるだろ、このハゲの場合 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/67
68: 無記無記名 [] 2020/10/05(月) 19:09:44.61 ID:MlFdkMOH それは名前も住所も特定されたから無理だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/68
69: 無記無記名 [sage] 2020/10/05(月) 19:17:52.57 ID:2CcLf3MX >>67 ハゲだけなら可能性もあるが、弟や周りの親戚?もいるから、無理やろ? どちらにせよハゲは、親が亡くなったら、一巻の終わりやなww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601751819/69
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 933 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s