[過去ログ] 【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド608reps (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: (ブーイモ MMcb-ya/r [133.159.149.195]) 2023/12/11(月)12:33 ID:bA5mI2ylM(1) AAS
ぶーちゃんになりたい人ならそうすりゃいい
好きなだけ太ってホルホルしてて
71
(2): (ワッチョイ ed1c-lZrQ [122.213.60.168]) 2023/12/11(月)12:37 ID:1ZOeovBK0(2/5) AAS
>>60
>その時間があったらもっとトレーニングしたらどうなの?としか思えない
ごもっともだけど、少しでも時間を有効に使いたいと思ってるからデータ調べちゃうのよ。
>種目を変えると基準になる数値から変わってしまうので進捗がわかりにくくなる
ほんそれ。でも種目ややり方を変えるのも停滞打破への非常に有効な手段だから、悩むところ。
>>62
「全て無駄骨」はないと思う。停滞打破とボリューム増加はほぼ同義じゃない?
どっちも大事だと思う。100*10がどうしても11にならないときは、95*11でも負荷量としては記録更新してるって考えると、
一歩でも進んでる気がしてくる
>>63
省4
72: (ワッチョイ 15bf-V8rd [2001:268:9251:4370:*]) 2023/12/11(月)12:45 ID:FuLZSBCY0(2/6) AAS
>>71
このスレの常識として、ブーイモの言う事は信用してはいけないってのがある
覚えておくといい
73
(2): (ワッチョイ 15bf-V8rd [2001:268:9251:4370:*]) 2023/12/11(月)12:48 ID:FuLZSBCY0(3/6) AAS
あと考え方として、フォームを組めていれば停滞した時にどこが足りていないかがわかるので、その足りてない部分を補う補助種目いれてあげるといいぞ
停滞打破のためにチート使って=フォーム崩して無理やり挙げますは怪我するだけだからやめとけ、全ては筋肉の量と質が解決する
74
(1): (ブーイモ MMeb-ya/r [163.49.208.68]) 2023/12/11(月)12:49 ID:B79tX8LOM(1) AAS
>>71
気持ちはわかる
俺の経験が絶対に正しいなんて言うつもりはない
正しいってのは結局10人居たら10通りの正しいがあるし、ある時期にAさんにとって正しかったことが3ヶ月後には正しくなくなってたりするし
俺の経験での今の結論は重量で進捗を見るのは適切、そのためには種目弄りすぎないのも適切(漫然と種目固定はしないこと、適切とみたら変えることも必要)
ただしある程度育ってからも漸進に拘りすぎると上手くいかない、伸びないもんは伸びないと受け入れることも必要
数字が伸びないのを耐えるのはしんどい面もあるけど結局は急がば回れ
それにいくら伸びないつーても、全身で見たらどこかは伸びてるし
それでもどうしても耐えられないとなったらクスリ入れることも含めて考える時期かもね
逆にしばらく停滞打破に傾注してあがいてみるのもいいと思う
省2
75
(2): (ワッチョイ ed1c-lZrQ [122.213.60.168]) 2023/12/11(月)12:51 ID:1ZOeovBK0(3/5) AAS
>>73
ありがとうw
なんか、3日(3回)とか超えて記録が打ち止めになる→多少無理なフォームにして1レップとか多く挙げる→
数回続ける→無理がかかってる関節とかが痛くなってくる→フォーム真面目に見直すと記録が戻ってる
をループなんよねw
もちろん、厳密に全く無駄骨ということはなくて、何かしら進捗はあると思うんだけど・・・
76: (ワッチョイ 15bf-V8rd [2001:268:9251:4370:*]) 2023/12/11(月)12:52 ID:FuLZSBCY0(4/6) AAS
ついに他人にクスリも選択肢とか言いやがったぞこいつwww
77: (ワッチョイ 15bf-V8rd [2001:268:9251:4370:*]) 2023/12/11(月)12:55 ID:FuLZSBCY0(5/6) AAS
>>75
>>73でも言った通り何が足りてないかの自己分析して補っていくしかない
ベンチ1つとっても大胸筋や三頭筋が強くても他の部位がバランス取れてなくて連動出来てないなら記録なんか伸びる訳がないし、記録も伸びないのなら筋肉にも適切に入っていかないという事だからね
78: (ブーイモ MMeb-ya/r [163.49.215.40]) 2023/12/11(月)13:02 ID:MJMWN6ybM(1) AAS
そこでベンチが引き合いに出てきてそういうテクニック磨くとかの方向になると、じゃあ何目的で鍛えてんの?となる
大胸筋大きくしたい、かっこいい形にしたいが目的だとすると
テクニック磨いてベンチの重量伸ばしてもあまり意味がないから
自分のトレーニングの目的を明確にし、そのために最適な手段を選ぶ必要がある
ベンチなんてただの手段であって目的そのものではないので、胸デカくしたいだけならベンチ外す選択肢すらある
一部にベンチそのものが目的の人はいるがこれは例外的な人たち
79: (オッペケ Sre1-vTaW [126.205.212.173]) 2023/12/11(月)13:09 ID:QJfMVOF1r(3/3) AAS
>>66
2-3年越えたごときでうまくなったとか勘違いしてるからそんなしょぼい体なのに気づいてないとは鏡買えよw
80: (ワッチョイ 15bf-V8rd [2001:268:9251:4370:*]) 2023/12/11(月)13:11 ID:FuLZSBCY0(6/6) AAS
まぁブー君はそうやっていつまでもいい訳して逃げ続けていればいいよw
基本的な動作を身につけた「つもり」になって他の種目できちんと出来ている「つもり」のままでやっていればいいんじゃないかなw
筋肉の量と質が伴っていれば、結果的に数字はどんどん伸びていく
ベンチ換算100kg止まり程度ならその筋肉はたかが知れてるっていう事w
81
(1): (スップ Sd43-FVDk [49.97.12.221]) 2023/12/11(月)13:20 ID:NW4iqMGCd(1) AAS
>>75
YouTubeのベンチの動画で、ボトムの力をつける、というのがあって、胸に着いたとこから挙げきる半分くらいのところを一定間隔でリズムを崩さず上げ下げするの
反動を使わないから当然MAXは無理なので出来るギリギリの重量を探して
自分はそれを見てからその方法で少しずつ上げて来てる、スクワットも同じ感じで
たぶんボトムからの地力が付くと重量上がるかもしれない

ブーイモまだ居着いてるのか、薬飲んで寝たかと思った
82: (ワッチョイ ed1c-lZrQ [122.213.60.168]) 2023/12/11(月)14:12 ID:1ZOeovBK0(4/5) AAS
>>81
ありがとう。自分はまだまだMAX130kgくらいなのですけども、そもそも胸の肥大を第一に考えたら
ベンチ第一種目に選んで重量回数更新にそんなにこだわらなくてもいいんでは?って意見もうなずける。
考えるのも大事だけど無心に(記録が停滞・下がっても気にせず)継続してやるのも大事だね
83: (ワッチョイ 232e-BJwn [240f:3a:1c4c:1:*]) 2023/12/11(月)14:30 ID:jdRrUAgm0(1/2) AAS
>>74
「俺の経験が絶対に正しいなんて言うつもりはない」
おお、大人になったな!
よかったよかった
84: (ワッチョイ e378-fjZT [2001:268:9aa3:cdb0:*]) 2023/12/11(月)16:04 ID:PkmN/WNi0(1/2) AAS
>>59
そりゃまあガッツリ食ってトレしてるのに伸びないなら減量に転じてみるくらいしかやることないからね
でも消化不良などは一度疑って見たほうがいい
食いまくっても伸びたりしないとか主張してる人の大半は消化不良
85: (ブーイモ MM31-ya/r [220.156.12.243]) 2023/12/11(月)17:18 ID:nLdy6LzaM(1) AAS
体重の推移見ればわかること
想定した程度に体重が増えてれば必要な栄養は入ってる
消化不良起こってたとしても関係ない
体重が想定したほど増えないならもっと食えばいい
それでも想定したほど重量増えないのなら消化器系の問題かもしれない
86
(4): (ワッチョイ cb02-g9yR [153.185.129.130]) 2023/12/11(月)17:29 ID:PLbylzPx0(2/3) AAS
筋肉増強外来をうたってアナボリックステロイドを注射してる病院があるみたいなんだがああいうのって犯罪にはならないのか?
87
(3): (ワッチョイ ed1c-lZrQ [122.213.60.168]) 2023/12/11(月)18:28 ID:1ZOeovBK0(5/5) AAS
>>59
消化不良・吸収不良ってあまり知らないんだけど、カロリーと比例して体重が増えていかない場合で、
下痢してるとかでも無い場合って、どうなってるんかな?不思議に思うことが多い。
よく聞く吸収できてない人の話は食い過ぎで下痢しちゃう的な話で、自分はそういうこともないし
バセドウ病とか代謝異常症の疑いも無い。
普通に便が出てるのに吸収できてないってこともあるのかな
88: (ワッチョイ 9b24-Feks [2001:268:c297:6b01:*]) 2023/12/11(月)18:49 ID:slt4JHQk0(1) AAS
とうもろこしの粒みたいに
そのまま押し出されて出てくるのもあるわけで
89: (ワッチョイ c5ab-XySH [240b:c010:4b2:888c:*]) 2023/12/11(月)19:45 ID:uMwVJYsh0(2/2) AAS
>>86
犯罪ではないよ
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s