[過去ログ] 【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド608reps (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: (オッペケ Srbf-vOB4 [126.156.156.179]) 2023/12/20(水)10:37 ID:sveZBC3or(4/5) AAS
>>426
おまえ、間違ってるぞあほw
いいかげん学べw
433: (ワッチョイ f628-Sig+ [240b:c020:430:bd25:*]) 2023/12/20(水)10:40 ID:izWzyyDN0(2/3) AAS
>>428
ありがとう!探してみる!
434: (ワッチョイ db1c-qmju [122.213.60.168]) 2023/12/20(水)10:40 ID:eG+y0ScY0(3/4) AAS
>>431
筋電図と肥大効果が同じっていう研究結果はたしか、知る限り出てないんよね。
ただまあ、1%でも5%でも効果的なほうを選びたいわな、っていうお気持ちなの。
435
(1): (ワッチョイ f628-Sig+ [240b:c020:430:bd25:*]) 2023/12/20(水)10:42 ID:izWzyyDN0(3/3) AAS
睡眠爺さんは毎日同じこと繰り返す、短期でしか記憶が無いアレな人だから相手しない方がいいぞ
436
(1): (スップ Sd42-5vFh [49.97.20.209]) 2023/12/20(水)11:13 ID:J5SVcu8sd(1/2) AAS
>>420
肩のプレスは三角筋前部だよ
デッド→僧帽筋もそうだけどターゲットが違う
437: (ワッチョイ fbaa-6UXl [218.218.168.186]) 2023/12/20(水)11:55 ID:/lcy6fcj0(1) AAS
>>435
単純な計算もできないしなwww
438
(1): (ワッチョイ 82a3-hmxp [2409:253:e340:3500:*]) 2023/12/20(水)12:05 ID:UIE/EfsR0(2/2) AAS
>>420
なるほどね
まず、オヂサン達が馬鹿にしそうな種目っていうのと、いいからプレスやれ!みたいな空気がわからないけど、俺は最初から僧帽筋を鍛えるなら僧帽筋のみを狙ったアイソレートの方が効くと思ってるよ
大腿四頭筋だけで考えたらスクワットよりレッグエクステンションと思ってるし
でもまあ、この筋肉だけって考えはないからコンパウンドやってるけど
439
(1): (ワッチョイ 5b3f-AI0h [240a:61:10a2:8d7:*]) 2023/12/20(水)12:46 ID:G4RN0yGg0(1/3) AAS
除脂肪体重って身長高かったら跳ね上がるから基準として何の意味もないよな?
160と180で同じ除脂肪体重70キロでもマッチョとガリガリだし
何のための数字なの?
440: (ワッチョイ a22e-aGG4 [240f:3a:1c4c:1:*]) 2023/12/20(水)12:49 ID:/HUpPRHF0(1/5) AAS
体脂肪率を計算するための中間生成物だよ
441
(1): (スップ Sd42-5vFh [49.97.20.209]) 2023/12/20(水)12:49 ID:J5SVcu8sd(2/2) AAS
>>439
身長無視しちゃだめでしょ
そんな事言ったら体重も無意味になっちゃう
442
(1): (ワッチョイ 5b3f-AI0h [240a:61:10a2:8d7:*]) 2023/12/20(水)12:51 ID:G4RN0yGg0(2/3) AAS
>>441
体重は階級制とかで使うが除脂肪体重の使い道あるか?
443: (ブーイモ MM73-Sig+ [210.138.6.99]) 2023/12/20(水)13:00 ID:WFf5TB6ZM(1) AAS
アホ「なあ?骨量って使い道あるか?こんなん無意味だろ」

アホに考えることは理解できん理解したくもねえ
444: (ワッチョイ 4e52-Sig+ [240b:c020:4c1:1b96:*]) 2023/12/20(水)13:01 ID:DeuPw+lV0(1/3) AAS
>>438
自分はコンパウンドでやるのは懸垂といくつかのダンベル種目位で後はマシンだな。コンパウンドは体幹部鍛えるにはいいけど、狙うならマシンしか勝たん
445: (ワッチョイ a22e-aGG4 [240f:3a:1c4c:1:*]) 2023/12/20(水)13:07 ID:/HUpPRHF0(2/5) AAS
スカイツリーの展望台以外は不要
土台とか場所を取るだけでまったく無意味
446: (ワッチョイ db1c-qmju [122.213.60.168]) 2023/12/20(水)13:09 ID:eG+y0ScY0(4/4) AAS
>>436
それはそうなんだけど、肩はプレスやるんだよ!!!みたいな空気あるでしょって意味。

実際科学的根拠のある種目ややり方をメインにやっててそっちのほうが結果が早く出るんならそのほうがいいんだけど、
BIG3等のコンパウンド種目至上主義みたいなのも経験的になんとなーく同意できるから、どっちを選ぶべきか考えてしまうのよ。
447: (オッペケ Srbf-vOB4 [126.156.156.179]) 2023/12/20(水)13:38 ID:sveZBC3or(5/5) AAS
科学的根拠もクソも種目だけじゃなくてどういう引き方するかでその筋肉にどういう種類の刺激与えるかが変わるのに一つの答えがあるわけ無いだろうがw

種目変えていってないプロなんて一人もおらんだろw
448
(1): (ワッチョイ 4e51-e632 [2400:2200:722:acdf:*]) 2023/12/20(水)13:46 ID:tbseSaT50(1) AAS
回答ありがとうございます。
>>412
肩から体幹はとにかく意識してヘタらないようにしてますね。
今はあとはもうただ必死、という感じなので足で地面を押す感覚も意識してみます。
>>429
連動する感じが得られるよう微調整していったらいい感じですかね?
70%くらいに落として色々なタイミングでやってみます。
449: (ワッチョイ 47ce-fH6R [118.2.32.244]) 2023/12/20(水)14:06 ID:+KewMfaz0(1) AAS
>>448
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
450
(1): (ブーイモ MM42-Sig+ [49.239.68.171]) 2023/12/20(水)14:26 ID:lCo//X49M(1) AAS
ろくにやってもないクソド素人に限って科学的根拠だの効率の良いトレーニングだのとわけわからんことをほざきたがるんだよねえ
口から糞をたれてる暇があったらトレーニングしろや、クソド素人
451: (ワッチョイ 4e52-Sig+ [240b:c020:4c1:1b96:*]) 2023/12/20(水)15:17 ID:DeuPw+lV0(2/3) AAS
科学的根拠否定したらもう何を信じるんだ?オカルトか?
1-
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s