大阪の博物館・美術館 (694レス)
上下前次1-新
629: 04/13(土)20:57 ID:ptU7SnJn0(1/2) AAS
古代メキシコ展気になるけど混んでそうで迷ってる
630: 04/13(土)21:21 ID:wHhXc5iO0(3/3) AAS
近くで同時並行的に開催中のモネ展に比べると空いていました。
モネ展と同じ館内で福田平八郎展もやってますからね。
モネまたは福田を観た後で開館延長している金・土の古代メキシコ展へ
流れてきてるか、といえば、そんな様子もなかったような。
631: 04/13(土)22:30 ID:ptU7SnJn0(2/2) AAS
情報ありがとう
おれもモネ行ったけど、人多すぎてお金損した気がした。
平日なのに駅のホームみたいだった
632: 04/14(日)00:00 ID:ILGrcvYD0(1) AAS
平日のあさイチに行って混んでる最初のほうをスルーして後の方を先に見たよ
その後に最初に戻って部屋ごとの隙間のある絵をササッと観ていった
633: 04/16(火)15:51 ID:UAi4tn0e0(1) AAS
造幣局は今が見頃の桜が多いです。明日休みだけど。
通り抜けの時と比べて見れる範囲は3割ほどですけど。
造幣博物館は無料でなかなか楽しめます。
634: 04/16(火)21:09 ID:zXEJp1gU0(1) AAS
無料だいすき
635: 04/18(木)20:32 ID:FVmH9Dhq0(1) AAS
香雪美術館で北斎と広重を観てきた
先週始まったばかりなので結構混んでた
同行者と小声で話し合いながらおとなしく見てたら
見るからに偏屈そうな老人が「照明が暗すぎるなー」
「これ、三十六景なのに36枚ないのはなんで?」
「制作順に並べるべきではないの?」とか学芸員にいちいち
文句つけて、邪魔だった
636: 04/18(木)23:39 ID:TXCd3Bdn0(1) AAS
インバウンドも声が大きくて密着してくるからしんどい
637: 04/19(金)23:31 ID:ushrDZJP0(1) AAS
始まったばかりで行くのが悪い
638: 04/21(日)10:51 ID:9cqWEcET0(1) AAS
小さな博物館でボランティア的なジジババが解説してくれるのしんどい
639: 04/25(木)19:24 ID:cdeIx5zI0(1/2) AAS
中之島香雪美術館で葛飾北斎と歌川広重の作品展を見てきました。
江戸東京博物館が所蔵するコレクションです。青色(藍色)が
190年経った今も鮮やかです。しかし「富嶽三十六景登戸浦」の
鳥居、これは後から無理やり書き加えたな。
晩年の北斎が娘と二人で長屋で暮らす様子が模型になってましたが、
芸術家渡世としては、広重は成功し、北斎はちょっと残念だったと
いうことでしょうか。
出展目録を見ると、GW明けに大幅な展示替えがあるようです。
640: 04/25(木)19:34 ID:cdeIx5zI0(2/2) AAS
喫茶休憩の後、大阪中之島美術館の福田平八郎展へ。
2Fエスカレーター前では、モネ展は入場待ちの行列ができて
いましたが、福田平八郎展はすんなり入れました。
線描を重視した細密写実の画風が「漣」で転換し、装飾的で
色彩豊かな表現へ。そして、晩年は細部にこだわらない自由な
表現へ。「手探りの時代」と題した20歳代の多様な描き方の
作品群も興味深い。
641(1): 04/26(金)21:14 ID:aEIytggF0(1) AAS
GWは混みますかね?
642: 04/28(日)22:53 ID:yCggW8V00(1) AAS
>>641
昔、大行列で知られてた東博の阿修羅展にGW中の土曜に行ったんだけど、
大混雑は大混雑だったんだけど、行列はしてなくて待ち時間は0でした。
ゴールデンウイークって展覧会とかより別のレジャーに時間使う人が多いん
かなと思いましたが、混んでる展覧会は普通に混んでると思います。
モネ展は閉幕の6日まで無休で夜7時までやってるので遅めに行くのが
よいかもね。
643: 04/29(月)12:19 ID:9imfwJj00(1) AAS
あげまっせ
644: 04/30(火)23:10 ID:u3TOVGFH0(1/2) AAS
あげまっせ
645: 04/30(火)23:10 ID:u3TOVGFH0(2/2) AAS
あげまっせっせ
646: 05/17(金)18:09 ID:QA8tkFXT0(1) AAS
ハルカス美術館の「尾張徳川家の至宝」展へ行ってきました。
能や茶道・香道、漢詩・和歌に関連した出陳品が多く、殿さまの
娯楽というかお堅い趣味がわかりますね。たまには城のお堀で
のんびり釣りでもしたかったのでは?
特別公開の源氏物語絵巻は、2週間ごとに展示替えして今日は
「早蕨」の場面。期間中、合計4つの場面が公開されます。
今回の展示対象ではありませんが、教科書などで見かける、
光源氏が生後間もない薫を抱っこしている場面は、下書きでは
薫が光源氏に向かって両手を伸ばした姿だったそうです。
647: 05/20(月)18:05 ID:9/+hXOP80(1) AAS
国立民族学博物館の「日本の仮面」展へ行ってきました。
多種多様な面が展示されていて、それを用いた祭礼や芸能の
様子も放映されています。装用してもう一人の自分になる?
神の仮面を着け全身を蓑で覆った男性が女性を追いかけて
抱きつく祭りは、まさに「今日は別人格」ですね。
能面を着けると視界が思った以上に狭くなります。これでは
梅田の地下街はもちろん、万博公園も歩けない。能楽師は
よくあれだけ動けるな。
最後の展示室では、過去のTV番組に登場した仮面・覆面の
ヒーローたちを紹介。タイガーマスクと虎の穴の刺客軍団の
省1
648: 05/31(金)19:43 ID:56pHNHmo0(1) AAS
コインロッカーの100円玉の取り忘れを丹念に見て回ってる奴がいたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*