東京国立博物館 <第13室> (597レス)
東京国立博物館 <第13室> http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
511: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/15(金) 11:57:01.95 ID:59HYOVgC0 >>508 だよね あの巨大な敷地が必要だったから、DICは佐倉市(先日、市民から、はい、地元は何もないですと言われたばかり)なんだしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/511
512: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/15(金) 12:34:34.05 ID:GDznQd7Y0 >>509 そうだね 表慶館は展示だけにして、向かいの上野公園で物販やればまだ良かったのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/512
513: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/15(金) 16:48:22.58 ID:59HYOVgC0 >>512 上野公園で物販となると、東博に公園での利用権利がないんじゃないかな? 常に空いてる法隆寺別館でやれば良かったんじゃね? 中2階のデジタルコンテンツなんて、行った時は職員の他は自分しかいなかったぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/513
514: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/15(金) 21:05:20.54 ID:GDznQd7Y0 >>513 法隆寺宝物館の静けさが好きなので、荒らされたくない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/514
515: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/16(土) 10:17:52.51 ID:4yvSZzZe0 支那人は制止や呼びかけ一切無視でなだれ込んでいくんだな 警察権力を投入して追い出せよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/515
516: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/16(土) 10:52:40.07 ID:LtucqSRd0 >>509 今後の会場に京都あるけど、ついでに観光していく中国人多そうで京都の人可哀想 ただでさえオーバーツーリズムに悩まされているのに 福島とか能登でやって地元に金落とさせてやれよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/516
517: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/17(日) 16:36:52.81 ID:XoLGZiaR0 冬の新潟とか秋田とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/517
518: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/17(日) 17:45:49.71 ID:/FFrfF+K0 文化財や美術品は適正な保存環境で管理しなければならないから、展覧会も博物館や美術館で開催する必要があるが、白猫展は場所があればどこでも良いんだからインバウンド観光客が来てほしいところで開催すれば良いんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/518
519: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/17(日) 18:21:18.39 ID:to3qNL9i0 東博も独法になって自ら稼ぐことを求められているので場所貸しをしています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/519
520: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/17(日) 21:01:44.56 ID:/FFrfF+K0 友の会会員は東博にとってはあまり嬉しくないお客だろうからねえ 通販で見返り美人カステラでも買って応援するかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/520
521: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 09:13:11.07 ID:xqrsIYEY0 >>520 1番売れてるのは八橋蒔絵螺鈿硯箱のクッキーらしい レプリカですら300万?(年に数個が売れるらしい!)を、手頃な値段で持ち帰れるから?って東博の取材記事に書いてあったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/521
522: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/18(月) 10:35:48.06 ID:Kdutln2M0 >>521 あれ値上げしてないから安いんだよね あの缶に24個クッキー入って1080円! 東京會舘が製造してるけど東京會舘だと紙の箱で20枚なのに1188円もする そのうち値上げするかもだけど、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/522
523: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 12:22:13.08 ID:oBkh9kqC0 >>521 八橋クッキーもいいな 昼食はお弁当を持参しているので、トーハクくん印の折り畳みカトラリーセットを毎日使ってる 見た感じより丈夫で使い勝手も悪くないからお弁当組の人にはおすすめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/523
524: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 20:10:06.93 ID:L1O9JJx70 >>523 カトラリー、初めて知った!ここに出てたよ ミュージアムショップ //www.tnm-shop.jp/view/category/27 今年度の新収蔵品の展示が10日で終わるというので慌てて行ったら、新しいグッズあって何かな?と思ったら舎利容器を模したものだった… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/524
525: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 13:01:50.97 ID:Z+zopYIY0 埴輪展で写真撮りまくったけどぶれまくりで悲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/525
526: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 15:35:15.15 ID:g/cdjSWM0 >>525 その場で直ぐに確認しないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/526
527: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日) 20:56:50.82 ID:bMksfWCz0 人が沢山いちゃあな、気にしぃは退散するのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/527
528: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/26(火) 13:01:26.91 ID:ez10/QVQ0 埴輪展はXで入場○○分待ちなんて流れてくると嘘だろと思う そんなにみんなハニワが好きなのかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/528
529: 名無しさん@お宝いっぱい。 [sage] 2024/11/26(火) 18:40:46.85 ID:8SKhVYGE0 みんな埴輪が好きなんじゃなくて、SNSに載せるのが好きなんだよ 撮影禁止にすればお客減るよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/529
530: 名無しさん@お宝いっぱい。 [] 2024/11/26(火) 19:18:09.77 ID:Fcd4biCd0 土曜日午後は40分待ちくらい。午後5時に出たときは行列はなかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/museum/1605839506/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.357s*