[過去ログ]
Led Zeppelin 74 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
Led Zeppelin 74 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 10:24:38.34 ID:2D4yDJMF ク ソ の ス レ の 終 了 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/977
978: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 10:25:06.26 ID:2D4yDJMF ク ソ の ス レ の 終 了 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/978
979: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 11:38:49.24 ID:KXYvKdDA ■■■エラ削り性犯罪者北川潤の整形手術前と整形手術後を解説■■■ (手術前) https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI (手術後) ↓ https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM ========================================= 無能オワコン性犯罪者・北川潤47歳は2005年に200万円以上の費用を 投じエラ削りの大手術を敢行しております。目も1994年に施術済みです。 殆ど変化無し。むしろ膨張し下膨れが促進。バッタモノのケンコバ化しております。 エラ削り性犯罪者北川潤はこのルックスでかつてはSmartなどのファッション誌 にモデルとしてドヤ顔でエラ張りのブサ面を晒していたのですから、その客観性 の無さ、恥知らずさは恐るべきものがあります。まさに厚顔無恥。日本には素晴らしい格言 があります。この整形丸出しのブサ面でファッションリーダーを気取っていたのです から怖過ぎます。自称禿げしい天才のファッションリーダー小山田圭吾と同様に禿げ隠しする 往生際の悪さも特筆物であります( ´∀`)ケラケラ http://ameblo.jp/cmjk/ http://ameblo.jp/cmjk/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/979
980: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 11:40:50.40 ID:XYFf6d6s 2/3 は関係の無い書き込みスレだな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/980
981: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 14:50:30.53 ID:otmE6qCr ラジオ番組板のMBSスレなんかはキチガイに荒らされて3/4はおかしな書き込みだよ、、、 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/981
982: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 15:53:25.32 ID:iWAGWKGA Led Zeppelin Physical Graffiti outtakes https://www.youtube.com/watch?v=MoonvuGpeO4 カシミールのギターバージョン初めて聴いた。設計図デモとして完璧パーフェクト。 このギターをオーケストラのストリングス弦に差し替えたということか。 やはり映画も音楽も脚本が重要ということだな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/982
983: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 16:14:55.64 ID:FFERyQLJ >>982 散々荒らしといて「みんなと音楽の話がしたいです」とか 舐めてんのかよホモ井桁、死ね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/983
984: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 16:53:01.62 ID:M40lcjtW 静岡さんの自演必需品 スペースバカ 井桁 バレバレすぎてもうwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/984
985: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 17:13:00.12 ID:6a1NACXB >>964 中古で3買って感激した。ZEPの見た目は全く関係なかった “ヘビメタ”には全盛時のプラントは影響大と思うけど、おれは髭面時代のほうが野獣みたいで良い。 スレチだけど絵になる男はチビの淫力魔人 ZEPと比べると映像コンテンツが少なすぎwだけど残された写真とかみると おや、何だこれは!!全く古びていない!! 自演じゃないよ!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/985
986: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 20:05:13.52 ID:fQr34BxH Led Zeppelin Physical Graffiti outtakes https://www.youtube.com/watch?v=MoonvuGpeO4 John Bonhamのカシミールのドラムはフェイザーとフランジャー空間系のエフェクター を微量かけてるけどJohn Bonhamのバスドラ、キックはボディーブローのように重くて Heavy級の破壊力。BlackSabbathのトニー・アイオミ先生が自伝に書いてたがLed Zeppelin に参加する前までJohn Bonhamはどのバンドに加入してもすぐに解雇されてたらしい。 その理由はフットペダルをヘシ折ってしまう程にキックの力が強過ぎてドラムセットを 壊す程音がデカ過ぎたからだそうだ。Led Zeppelinに加入出来て良かった良かった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/986
987: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 20:12:41.87 ID:I9wwecmZ 細野お爺ちゃんが過大評価の極みってのは分かる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/987
988: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 20:23:52.72 ID:fQr34BxH David Bowie-Breaking Glass https://www.youtube.com/watch?v=IgdCIAEupNI XTC - Drums and Wires https://www.youtube.com/watch?v=ph-cxsWVrMw Peter Gabriel-I Don't Remember https://www.youtube.com/watch?v=87yl5pbF-ZI The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Xf2MNCu5oqM Led Zeppelinのカシミールのドラムのエフェクト処理や音響は上のartistにも確実に 影響を与えている。David Bowieをネタに出したのは俺が初だろうけど。 ハイハットやシンバルなど金物系を最小限に抑制しバスドラのキックを巨大に強調し スネアはフランジャーやフェイザーをかける。80年代に大流行したゲートエコー、 リヴァーブを人工的にカットする手法をLed Zeppelinは先駆者として実践してた ところがあると思う。 John BonhamはLed Zeppelin加入前は実家の建築作業や土木作業の仕事に携わって いたらしくフットペダルをヘシ折ってしまう程のキックの破壊力はショベルカーを 操縦する時に重機のペダル操作でも発揮されてたらしい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/988
989: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 20:35:42.60 ID:FFERyQLJ >>988 散々荒らしといて「みんなと音楽の話がしたいです」とか 舐めてんのかよホモ井桁、死ね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/989
990: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 20:42:16.02 ID:fQr34BxH DAF - Sato Sato https://www.youtube.com/watch?v=ypYOebVNIpE コニー・プランクも影響受けてたと思う。BPMを抑えて重量感を演出するドラムの音響が もろにカシミールじゃん。 https://www.youtube.com/watch?v=gWuRz6RB084 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/990
991: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 20:50:02.62 ID:fQr34BxH Queen - We Will Rock You https://www.youtube.com/watch?v=-tJYN-eG1zk ↓ The Art of Noise -Beat Box https://www.youtube.com/watch?v=EXOS_2uTXxE Trevor HornはQueenとLed Zeppelin両方から影響受けてるだろ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/991
992: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 21:00:59.78 ID:fQr34BxH When the Levee Breaks drum loop Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=QSAiba3VEs4 FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD RELAX https://www.youtube.com/watch?v=OVJMMT9nXRI ↓ Frankie Goes To Hollywood - Relax https://www.youtube.com/watch?v=rCp2h5jslKY Led Zeppelinをサンプリングした有名な曲だがTrevor Hornがプロデュースする前は Funkyで軽いよな。好みの問題だが(笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/992
993: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 21:21:17.65 ID:fQr34BxH The Beatles - Come Together https://www.youtube.com/watch?v=cAmn4eMusZk Black Sabbath - sweet leaf https://www.youtube.com/watch?v=90ahfYmomXw Def Leppard Hysteria https://www.youtube.com/watch?v=l9rmMYgs1j4 Mötley Crüe - Dr. Feelgood https://www.youtube.com/watch?v=tLPbLXIdxDk Metallica - Enter Sandman https://www.youtube.com/watch?v=CD-E-LDc384 The Beatlesや BlackSabbathにもHeavyな曲は多いがドラムにフェイザーやフランジャー かけたり空間系のエフェクターかますような事はしてない。Led Zeppelinのドラムに 影響受けてるのはモトリーやメタリカ見れば分かるけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/993
994: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 21:40:47.68 ID:fQr34BxH Guns N' Roses - Use Your Illusion I https://www.youtube.com/watch?v=ov8j4XvdHKg 絶頂期に空中分解してしまったこのバンドは実に勿体なかった。 Slashはギターの音色に凄く敏感で神経使ってるのが分かる。 Jimmy Page師匠と Jimi Hendrixの両方を凄く勉強してるのが分かる。 Slashも Led Zeppelinの名盤と言われるアルバムが音楽性と完成度の基準だと 発言してたしな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/994
995: 名盤さん [] 2015/04/12(日) 22:19:43.10 ID:fQr34BxH Jesus Jones | Who? Where? Why? https://www.youtube.com/watch?v=JlMZjFRFzBM Skid Row - Monkey business https://www.youtube.com/watch?v=xmOUvRlGsW8 Soundgarden - Jesus Christ Pose https://www.youtube.com/watch?v=14r7y6rM6zA Pantera - Mouth For War https://www.youtube.com/watch?v=a3JSbOt7CLo Nine Inch Nails- Last https://www.youtube.com/watch?v=MeoyOIRIeHs 1991年は当たり年で名盤が多かったし90年代までロックは頑張ってた。 新機軸を打ち出そうと考えたら過去の試行錯誤は絶対にチェックしなければならない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/995
996: 名盤さん [sage] 2015/04/12(日) 22:31:21.67 ID:2D4yDJMF ク ソ の ス レ の 終 了 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/musice/1425992485/996
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*