[過去ログ] U2 Part120 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529
(1): 2021/03/27(土)20:32 ID:HE//9bm+(1/12) AAS
>>483
ビートルズいなくてワロタ
まあこんなアホっぽい面子に混じるのも屈辱だがなw
530: 2021/03/27(土)20:34 ID:HE//9bm+(2/12) AAS
芸スポにローリングストーン誌の名曲ランキングあったけどOneが30位くらいだったね
ボヘミアンなんちゃらは160位くらいだったけどw
534: 2021/03/27(土)21:31 ID:HE//9bm+(3/12) AAS
うん

ビートルズはクイーンよりむしろU2の側のミュージシャンだね
クイーンとは音楽的に何の接点もない
U2とは運命共同体というかセット販売みたいなもん

そしてビートルズもU2も欧米では知らんが日本ではリアルタイム世代以外は何かディスクユニオンとかでニタニタしながらレコード漁ってるようなタイプしか聴いてない
537: 2021/03/27(土)21:48 ID:HE//9bm+(4/12) AAS
>>535
すっくなw(つーか何でそんなビミョーな曲が一番再生されてんの?w

5ちゃんのビートルズオタはビートルズの影響力を過大評価しすぎなんだよなw
U2にしろビートルズにしろ現代のチャラ男とかクラスの陽キャラとかギャルがアレを理解できるわけねーだろw
539: 2021/03/27(土)22:08 ID:HE//9bm+(5/12) AAS
そうか?

日本のロック系の雑誌の評論家もU2は基本評価してるイメージあるけどな
540
(1): 2021/03/27(土)22:21 ID:HE//9bm+(6/12) AAS
まあぶっちゃけU2にしろビートルズにしろこの手の音楽なんて無理してまで聴くほどの価値もないけどね
ラブ&ピースに付き合いたいならどうぞみたいな
542: 2021/03/27(土)22:35 ID:HE//9bm+(7/12) AAS
あるよw
543: 2021/03/27(土)22:40 ID:HE//9bm+(8/12) AAS
むしろビートルズがラブ&ピースじゃなかったら何がラブ&ピースなんだよw
60年代の象徴でピースベッドとかやってた連中だぞ?w
546: 2021/03/27(土)22:55 ID:HE//9bm+(9/12) AAS
いやアイツラめっちゃラブ&ピース主張してるやんw
Loveなんてアルバムもあるくらいだしw
メンバーもいつも平和平和言ってるしw

大体何でジョンレノンが突然平和主張するねんw
60年代とかビートルズがそういう存在だったからだろw

つーか聞けばわかるだろwそういう音楽だってw
548: 2021/03/27(土)23:06 ID:HE//9bm+(10/12) AAS
ボブディランとかビートルズみたいのが60年代のヒッピーなんかの司令塔みたいな連中だったからな

U2とかストーンローゼズとか現代のEDMからUKロックにまでその思想は受け継がれてる
なんなら日本の髭男とかバックナンバーみたいのもそういう音楽だからw

音楽の世界でマジョリティの側になりたかったらラブ&ピースに傾倒するしかないw
550: 2021/03/27(土)23:13 ID:HE//9bm+(11/12) AAS
退廃的だったり暴力的、ネガティブな思想の表現は音楽の世界では異端でマイノリティだから

ヘビメタなんか5ちゃんとか音楽好きには魔女狩りみたいに迫害されてるしなw

オレに言わせるとラブ&ピースを押し付けるのマジでやめてほしいんだけどなw
551
(1): 2021/03/27(土)23:18 ID:HE//9bm+(12/12) AAS
マジな話
ビートルズとかU2とかローゼズに夢中って日本で言ったらミスチルとか髭男とかバックナンバーに夢中みたいなもんだからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s