[過去ログ] 蘇るディスクユニオンのスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2021/02/18(木)23:25 ID:3SUJd3yd(1/2) AAS
国会にて

立憲の蓮舫さん
「総理、緊急事態宣言中くらいは入国制限を徹底出来ないものでしょうか
これだけ自粛を求めてる国民の皆様に示しがつかないと思いますが」

S総理
「それに関しましてはゴニョゴニョゴニョ・・・」

そりゃそうよ
文句ばっかり言ってて金使わない奴とか真面目な話要らんし
チョンがー
中国がー
省2
490: 2021/02/18(木)23:30 ID:3SUJd3yd(2/2) AAS
ユニオソもキラも実家と揉めて謹慎中かよ
結局は究極の他人なんかどうなろうと知ったこっちゃねーよジジイが最強か
そりゃ1ヶ月に4回しか風呂に入らない奴には誰も勝てねーわな(笑)
491: 2021/02/18(木)23:50 ID:mj4PX9rw(1/2) AAS
上場以来の最安値だった1998年の株価1050円の時にユニクロ株を100万円ちょいで1000株
買ってりゃ(2021年2月18日現在)今頃億万長者だな
刑務所から出て来たら億万長者になってた奴とか居たら笑うな
492: 2021/02/18(木)23:52 ID:mj4PX9rw(2/2) AAS
2021年2月18日15:00現在
ユニクロ株、107350円な
493: 2021/02/19(金)07:47 ID:TbDck/ag(1/3) AAS
さて一昨日、このスレの465番のカキコで報告した、13枚の購入音盤について、
今回は珍しく順調に毎日数枚を聴いて消化している。やっぱり邦楽は聴き易い。
まあ13枚の内の5枚は、俺の好きな平原綾香とミーシャだから積極的に聴けるんよ。
今回は13枚購入中の11枚が女性アーティスト。2枚だけ男性アーティストだったが、
その2枚の内の一枚が、デビュー当時に吉祥寺のバナナ店内で流れていた楽曲が
気になり店員さんに、「これ何?」と聞いて教えてもらった、HARCOだ。
勿論その場でHARCOは新品シングルCDを購入して、その後も結構買っている。
そしてもう一枚が、リトル・クリーチャーズを買だ(今回が2回目の同盤購入)

俺も自分でも思うが律儀な男だと思ってしまうよ。
それというのも、リトル・クリーチャーズと言えば・・・・・・。
省11
494: 2021/02/19(金)16:52 ID:jMsO6CfH(1) AAS
おっちんだユニオソの知られざる生涯!
495: 2021/02/19(金)18:40 ID:TbDck/ag(2/3) AAS
中年無職のカスオソ(ユニオソ坊や)が居なくなったから、このスレも平和に
なった気がするな、あと真っ昼間にカキコする奴も一居なくなったな。
それにしても不思議なのだが、カスオソが居なくなった途端に、毎回カスオソに
同調して、一緒になって俺をディスっていた奴が2人位いたのに、そいつらも
一斉に居なくなったな。あのカスオソ以外の俺を昼間からディスっている奴らも、
もしかしたら、カスオソの一人芝居だったのかもしれんな、あの野郎は姑息だから
そういう成りすましも平気でする卑怯者だからよ。

それにしても、最早このスレで午前中〜昼過ぎまで普通にカキコできる無職って
俺だけになってしまったかもしれんな。早く仕事を探して職に就かないとまずい。
一生懸命求職活動はしているが、なかなか仕事も見つからんし、見つかっても
省4
496: 2021/02/19(金)18:58 ID:fBqGA3og(1) AAS
ジジイは携帯持ってないのに、
応募会社との日中の連絡はどうしてるんだ?
素朴な疑問。
固定電話と家PCでメールのやり取りしかないよな?
497: 2021/02/19(金)19:09 ID:eUSzDFKh(1) AAS
ジジイの話は小学生が書いてるAmazonのレビューよりつまらないな
ネットの自動翻訳機並みの日本語だしな
498: 2021/02/19(金)19:30 ID:TbDck/ag(3/3) AAS
>ジジイは携帯持ってないのに、応募会社との日中の連絡はどうしてるんだ?

いまの社会が携帯に縛られ過ぎ(依存しすぎ)なのが異常なんだよ。
多くの人達が、ソレすらに気づかずに居るようだが・・・。
俺の場合は自宅の電話に留守電機能があるから、それで問題はない。
事前にこちらから企業側に対して、「携帯は持ってない」と言えば済むことよ。
企業側とて、こんな高齢の俺に対しては、リモート面接は勿論の事だが、
携帯メールのやりとりなんて求めてこないな。まして俺が働くような職種だし。
留守電固定電話で十分なのよ、それに固定電話の所有は信用度が増すからよ。
ディスクユニオンのブログとて携帯よりパソの方が画面も大きく見やすいもんな。
499: 2021/02/19(金)21:30 ID:/BDgoVgy(1) AAS
ジジイのこの自信満々さはどこから来るのか?
ちょっとサンモニの張本に似てる。
ジジイYou Tubeチャンネルやってくれ。チャンネル登録してやる。
500: 2021/02/19(金)23:51 ID:ZWTUCe9g(1) AAS
67: 02/19(金)08:00 ID:TbDck/ag(1/2) AAS
>重さって、さして関係ないと思うけどなあ

個人的な感想だが・・。
重量盤は音溝への針のくわえこみが実感できて、それによる安定感があって
気にいっている。それは最早スピーカーから音がでてくる以前の段階で感じるよ。
針がレコード盤に触れたその瞬間に、圧倒的な安定感を実感できるもんなのよ。

68: 02/19(金)20:49 ID:pmbm0Zyf(1/3) AAS
針のくわえこみ???全く意味が分からんから詳しく説明してくれます???

69: 02/19(金)21:04 ID:TbDck/ag(2/2) AAS
やだ、説明はしない。
省13
501: 2021/02/20(土)15:57 ID:YVM5so3z(1) AAS
↑こんなこと「ディスクスタビライザー」持っていれば、別に・・・問題にすら
ならないんですけど、何か?
502: 2021/02/20(土)19:13 ID:EXXEIvZ6(1) AAS
ライバルユニオソ駆逐後もまだまだイバラの道だな。
キラまで一緒に消えたのは謎だがな、
ジジイよアンチに負けずにどんどん蘊蓄を書いてくれ!
だが年齢や経済的なのを理由にわざわざ利便性や現代人の生活自体を否定するのは違うと思うぞ。
ジジイ以外の昭和親父も頑張ってるんだよ。
だったらネットも放棄しろって話。
503
(1): 2021/02/20(土)19:16 ID:BdeHGFKC(1/3) AAS
キラは断捨離中
話によればユニオンがガラガラとか聞いてるんで心境の変化でもあったかな?
504
(1): 2021/02/20(土)19:23 ID:BdeHGFKC(2/3) AAS
そんな俺は相変わらず店で色々と物色中
久々に1日で万超えしちゃったなぁ
それも1枚1000円程度の盤ばっかで高価なのは全くなしなのに・・・

そろそろ大人しくしないと今月流石にヤバくなるかな〜(笑)
505
(1): 2021/02/20(土)19:30 ID:BdeHGFKC(3/3) AAS
マイケル・ジャクソンのヒストリー、2009年度版やっと買えたよ
あのカッコ悪い最新プラケじゃない方買えてほんま良かった

ヒストリー自体、最初の2枚組プラケ手放してからホント久かたに聴けるな〜
あの最初のプラケ、ばん押さえる爪が品質悪くてすぐ折れたんで
賞味の話が買った当時の数回聴いただけでそれっきりなんだよな〜

まじ楽しみ^^
506: 2021/02/21(日)00:39 ID:4U+v0aVu(1/2) AAS
惜しい人を亡くしましたな。いや実にww(笑)
507: 2021/02/21(日)00:40 ID:4U+v0aVu(2/2) AAS
その名もカスオソww
508
(1): 2021/02/21(日)15:26 ID:Udh5oOWw(1/5) AAS
>>503
肉体改造中
過去1番に仕上げてる
つか、大会出ます
1-
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s