[過去ログ]
蘇るディスクユニオンのスレ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493
: 2021/02/19(金)07:47
ID:TbDck/ag(1/3)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
493: [] 2021/02/19(金) 07:47:52.40 ID:TbDck/ag さて一昨日、このスレの465番のカキコで報告した、13枚の購入音盤について、 今回は珍しく順調に毎日数枚を聴いて消化している。やっぱり邦楽は聴き易い。 まあ13枚の内の5枚は、俺の好きな平原綾香とミーシャだから積極的に聴けるんよ。 今回は13枚購入中の11枚が女性アーティスト。2枚だけ男性アーティストだったが、 その2枚の内の一枚が、デビュー当時に吉祥寺のバナナ店内で流れていた楽曲が 気になり店員さんに、「これ何?」と聞いて教えてもらった、HARCOだ。 勿論その場でHARCOは新品シングルCDを購入して、その後も結構買っている。 そしてもう一枚が、リトル・クリーチャーズを買だ(今回が2回目の同盤購入) 俺も自分でも思うが律儀な男だと思ってしまうよ。 それというのも、リトル・クリーチャーズと言えば・・・・・・。 丁度、先週の金曜日に、このスレの58番における俺のカキコにて、↓↓↓↓ 「当時はイカ天&エリートという組み合わせで衝撃的な登場の印象だったから、 俺も即行でCDを買った〜でも購入してから、5〜6年で手放してしまった〜久々に 聴きたくなってきたから、その内に中古屋でチェックして再び買おうかな」、 と、過去に手放したリトル・クリーチャーズの音盤を再び購入しようと予告して、 このスレではその事を公言したばっかりだったのに、それをキチンと守って、 公言して一週間後には再購入しているなんて、自分でも思うが俺は真面目だよなぁ。 まあ数十年ぶりに、リトル・クリーチャーズを聴くのも楽しみだ。 あの頃に聴いた時と、いま聴いた時では、俺のリスナー経験の積み重ねによる 音楽リスナーとしての成長度合いも更に進化しているから、以前に彼らの音盤を 聴いた時とは全然違う感覚で聴けて、その音楽の受けとめ方も違うであろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1612960031/493
さて一昨日このスレの番のカキコで報告した枚の購入音盤について 今回は珍しく順調に毎日数枚を聴いて消化しているやっぱり邦楽は聴き易い まあ枚の内の枚は俺の好きな平原綾香とミーシャだから積極的に聴けるんよ 今回は枚購入中の枚が女性アーティスト枚だけ男性アーティストだったが その枚の内の一枚がデビュー当時に吉祥寺のバナナ店内で流れていた楽曲が 気になり店員さんにこれ何?と聞いて教えてもらっただ 勿論その場では新品シングルを購入してその後も結構買っている そしてもう一枚がリトルクリーチャーズを買だ今回が回目の同盤購入 俺も自分でも思うが律儀な男だと思ってしまうよ それというのもリトルクリーチャーズと言えば 丁度先週の金曜日にこのスレの番における俺のカキコにて 当時はイカ天エリートという組み合わせで衝撃的な登場の印象だったから 俺も即行でを買ったでも購入してから年で手放してしまった久に 聴きたくなってきたからその内に中古屋でチェックして再び買おうかな と過去に手放したリトルクリーチャーズの音盤を再び購入しようと予告して このスレではその事を公言したばっかりだったのにそれをキチンと守って 公言して一週間後には再購入しているなんて自分でも思うが俺は真面目だよなぁ まあ数十年ぶりにリトルクリーチャーズを聴くのも楽しみだ あの頃に聴いた時といま聴いた時では俺のリスナー経験の積み重ねによる 音楽リスナーとしての成長度合いも更に進化しているから以前に彼らの音盤を 聴いた時とは全然違う感覚で聴けてその音楽の受けとめ方も違うであろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 509 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s