[過去ログ]
ロックはなぜ滅んだのか2 (1002レス)
ロックはなぜ滅んだのか2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 18:34:48.46 ID:yeBSQ3pK >>524 俺の答えに答えられないからお前は気狂いだっつわれてんだよ!? もあ、いい加減分かれよ? 多分、予想としては このレスと関係ない答えが、また帰って来るぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/525
526: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 18:39:17.87 ID:7mC64S0N >>525 オマエか >>503 で訊いてる事に答えられたら、オマエが訊いてる事になんでも答えてやるよ? 小3で精神年齢が止まってる耳ツンボのカタワの五十代古本屋バイト君♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/526
527: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 18:45:13.52 ID:yeBSQ3pK >>526 眠くなって来た ふわぁー こんな "レベル" の人間にレスしてる自分が恥ずかしくなって来た。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/527
528: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 18:49:41.93 ID:7mC64S0N 雌猿肛門由来、下痢便育ちのオマエみたいなカタワに合わせてやってんだから、とっとと >>503で訊いてる事に答えてご覧な? 知ったかぶりの耳ツンボ五十代古本屋バイト君♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/528
529: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 19:54:09.95 ID:jVTsKn6x ニルバナナの上位互換→カニコー ラジオ屁の上位互換→キンクリ 異論は認めなくもない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/529
530: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 19:58:22.62 ID:jVTsKn6x グランジとか屁みたいなオルタナは所詮メタルやプログレのライト版でしかないんだよね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/530
531: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 20:00:47.34 ID:3BxpIm0F ライトねえ むしろいらないものを削ぎ落としていった結果なんじゃないかな 引き算の美学ってやつだね ぼくに言わせれば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/531
532: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:03:11.74 ID:jVTsKn6x まあキンクリの欠点はダラダラしてるとこなのは認めざるを得ない 1stの曲とかどれも演奏時間半分にしても問題ないやろオマエみたいな曲ばかりだしねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/532
533: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:12:34.64 ID:jVTsKn6x 今のビリーアイリッシュのファンの若い子がニルバーナやラジオ屁を聴くとどうなるのか?? うるさいとかタコ踊りがキモイとか言われるかも試練なw カニコーやキンクリに関しては曲の区別がつかないとか曲が長すぎるって絶対言われるわなw 前スレで誰かが言ってたが焼き直しって補正修正でもあるからね 過去の欠点を補えれば焼き直しにも意味はあるよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/533
534: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 20:23:56.00 ID:htWP/avI >>532 スキッツォイド・マン、一パートどころか一秒も削れないでしょ? >>533 カンニバルコープスのブリーディング?今日聴いてみたら、確かに曲の見分けがつかんが、今の若い奴が聴いてもクリムゾンの曲の見分けは付くだろう それとね、全部の曲ではないが、クリムゾンこそダイナミズムの創出に熱心なバンドなんで、それがどうしてラジオ屁みたいなダラダラしたのと互換なんてハナシになるのかが分からんね 音楽の外形だけでなく、精神的なモノもまるで違うだろう あの時代の人間にトムヨみたいなのは居ないんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/534
535: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:35:38.96 ID:jVTsKn6x >>534 エピタフとかアルバムタイトル曲はもう少し短くてもええかな…正直思わんでもないなw カニコー好きのオレでも正直彼らの曲の半分以上はどんなんか覚えてないかな(笑) 70年代クリムゾンはリザード以外は全部好きやね 90年代以降は全く知らんがw トムヨみたいな人間は昭和には確かにいないやろな、いても人権はないw ウジウジくんが表舞台に出てこれるようになったのが90年代なんだと思う 見たことないけどエバンゲリオンとかもそんなんらしいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/535
536: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:41:24.51 ID:jVTsKn6x カニコーはでもあれでも割と覚えやすいんだよな…デスメタル界では 逆に言えば代表曲含め半分は覚えてる マイナーなデスメタルとか前衛音楽か?ってくらい金太郎飴だし…w 正直そのくらいのキャッチーさは譲れよ…と思ってるわw メタルなんてゲージツ気取るような音楽ちゃうやろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/536
537: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:45:04.65 ID:jVTsKn6x デスメタルに限らずアングラのわけわからん音楽やってるミュージシャンて曲の区別とかついてんのか?ってよく思うわw 現代音楽の音楽家とかよく演奏できるなっていうか自分たちも何がいいのかわかってなさそうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/537
538: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 20:52:24.86 ID:htWP/avI ガチの現代音楽(楽典から学んだ現代クラの作曲家)は音楽としての良し悪しは別として意味は分かってるよ 其々の方法論から作曲して世に出してる、そういうジャンルだから その中でポピュラー寄りの調性音楽と前衛志向の無調音楽があるだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/538
539: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 20:58:43.16 ID:jVTsKn6x なるほどねぇ 詳しくて尊敬しちゃいますは 前衛志向のやつは聴く前からオレには無理そうな予感しかしないなw シュトゥックハウゼンとかみたいな有名どこでもわけわかめだったからなw ライヒはさすがに割といいと思ったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/539
540: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 21:01:21.74 ID:jVTsKn6x クリムゾンは大人ッボイラジオ屁だと思ってんだよな ラジオはガキくさいのがむしろセールスポイントなんだろうが まあラジオメンバーはクリムゾンキライだがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/540
541: 名盤さん [sage] 2021/04/21(水) 22:23:44.20 ID:uN0qjXWl シュトゥックハウゼンは…電子音楽の初期の功労者ではあるけど、 後年のインタビューだと「私の音楽は全てシリウス星の影響を受けている」 とマジで答えたりともう完全にアレだったからなあ… ライヒは割と常識人 因みに本人はライシと発音するらしい(ライヒと言うと訂正される) 現代音楽ではリゲティとか面白かった でも現代音楽も、なんかもう80年代以降は停滞感が凄いよなあ ローリッドソンみたいな調性音楽はまだ一般人気があるけど 無調性音楽なんて学者以外は聴かないんじゃない?って感じだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/541
542: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 22:29:12.40 ID:uN0qjXWl ところでネットの中傷特定、訴訟経ず短期間で情報開示へ法改正されたから 今までの5ちゃんねるって「西部劇の無法地帯」みたいだったけど みんなこれからは発言に気を付けようね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/542
543: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 22:34:02.37 ID:FrYGHc7Y >>517 出たか ゆとり劣化の象徴「データ出せ」w男 (笑い) 自分が気がつけないんじゃ、使い物にならんよ データ見て判断なんてアフォでもできるわ wwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/543
544: 名盤さん [] 2021/04/21(水) 22:35:42.97 ID:FrYGHc7Y >>542 1 名前も何もでていないキャラ相手に侮辱も名誉もないよ 2 公人の場合はある程度の批判や感想記述は認められる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/544
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 458 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.118s*