[過去ログ] ロックはなぜ滅んだのか3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937
(1): 2021/05/03(月)11:10 ID:EyUa6f0o(37/40) AAS
ポールも麻薬絡みで来日できなかったんだっけか??
くたばれジャップなんて曲残してるがw

結構どっちも怒るとコワイのねw
938
(2): 2021/05/03(月)11:11 ID:JZEMab4+(7/11) AAS
>>935
70年代までのアーティストは80年代に入って時代遅れになるから、
そこで80年代仕様になることを求められたなぁ
939
(1): 2021/05/03(月)11:14 ID:EyUa6f0o(38/40) AAS
ていうか大体10年おきに別の惑星に移住したレベルで文化変わるよな

今もメインストリームは10年代とはかなり違ってきてるし
業界の定期業務なんかね??w
940: 2021/05/03(月)11:17 ID:JZEMab4+(8/11) AAS
>>937
留置所で22番って呼ばれてたとかw
そのことをYMOのナイスエイジで歌われてた
941: 2021/05/03(月)11:19 ID:JZEMab4+(9/11) AAS
>>939
まぁ、飽きてくるからね
流行りもんの栄枯盛衰と同じで
942: 2021/05/03(月)11:20 ID:RRRhEwVZ(2/11) AAS
俺もストーンズは何度も何度も聴いたが、なかなか分からなかったな

誰が言ったか忘れたけど「ストーンズはムケてる」と表現してるの読んで、あーそーゆーことね、と妙に納得したもんだった
943: 2021/05/03(月)11:21 ID:EyUa6f0o(39/40) AAS
歳取るとヘヴィなバンドよりストーンズやらフーやらジャムやらオアシスのがよく聴こえてきたのは多分オレだけではないはず(当時は一応若者向けだが
944
(1): 2021/05/03(月)11:22 ID:+lSAsWJ4(1) AAS
>>938
80年代中盤から後半に力尽きたベテラン多かったよね
ポールやストーンズですらシングルヒットは飛ばせなかったし
でもフィル・コリンズとかスティング、ダイアーストレイツが売れてヤッピーみたいになってた
90年代にクラプトンがお涙頂戴でヒットもあったな
945
(1): 2021/05/03(月)11:23 ID:JZEMab4+(10/11) AAS
ストーンズにハマってる人はライブ盤にハマってるな
946: 2021/05/03(月)11:26 ID:EyUa6f0o(40/40) AAS
>>945
ストーンズも一応アグレッシブなビートバンドの端くれ
やっぱライブこそ本領よ

ブートもっと聴き込んで詳しくなりたいけどさすがに量と歴史が長すぎて敷居が高いw
947
(1): 2021/05/03(月)11:27 ID:JZEMab4+(11/11) AAS
>>944
あの辺の世代は懐メロともまた違うシニア枠として90年代以降は存続するようになったと思うわ
948: 2021/05/03(月)11:31 ID:KXbCSwKd(1/2) AAS
>>938
MTVが出来た影響もあるのかも
でもニューロマのブームが廃れるのは早かった
マイケル、プリンス、マドンナってやっぱり格が違うと思ったもん
949: 2021/05/03(月)11:35 ID:KXbCSwKd(2/2) AAS
>>947
シニア枠は言い得て妙だわ
ライブエイドのトップの世代みたいな
最近はシニア枠のヒットないな
サンタナが急に狂い咲いた時あったけどあれも20年前か
950: 2021/05/03(月)11:35 ID:6h6U0lqC(4/19) AAS
ウィル・スミスの20歳の娘の新曲がめちゃくちゃド直球にロックしてて面白い

WILLOW - t r a n s p a r e n t s o u l feat. Travis Barker (Performance Visual)
動画リンク[YouTube]
951
(1): 2021/05/03(月)11:51 ID:X3E0ak3T(3/9) AAS
それもブリンク182のドラムありきだからなあ
ロックなんて20年前のブリンクやリンキンぐらいが最後でしょ?
やっぱ
952
(1): 2021/05/03(月)11:52 ID:RRRhEwVZ(3/11) AAS
流行り廃りは循環するところはあるね
と言いつつ、ロックが生まれてから何年だ?

起源説の議論はそれはそれで面白れーんだけど、とりあえずビートルズ 1962年のデビュー作「ラヴ・ミー・ドゥ」を起点としたら59年前だからもう半世紀以上前だぜおい

一方、ヒップホップの起源をシュガーヒル・ギャング 1979年「ラッパーズ・ディライト」としたら、もうこっちも42年経つ

ヒップホップの一部がロックに寄ってきてる現象はヒップホップが終章を迎えつつあるからか
オワコンがオワコンを追うとはまさにオワッテル

一つのジャンルは長くもって50年説、を唱えてみた
953: 2021/05/03(月)12:03 ID:BgIxzlez(1/2) AAS
>>951
あとマイケミぐらいかな
954
(2): 2021/05/03(月)12:05 ID:ounjKyxe(1) AAS
まあロックファンはヒップホップは終わる終わる言うんだけど終わったためしないけどなw
でその間にロックは追い抜かれて先に終わったというw
955
(2): 2021/05/03(月)12:08 ID:BgIxzlez(2/2) AAS
>>952
ラップは今トラップが当たり前になりすぎて飽和状態になってるけどまだオワコンではない
ロックはヒット曲がないから一般人を巻き込めない
956
(1): 2021/05/03(月)12:13 ID:6h6U0lqC(5/19) AAS
>>954
いやヒップホップは終わってる
アジアで全く聴かれなくなった

洋楽といえば未だにロック&ポップのまま

あるいはドイツの2020年間チャートの1位はACDC

黒人の少ない国ではヒップホップは完全に廃れてる
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s