[過去ログ] アナログレコード好きな人のスレ Part.32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2021/08/04(水)19:25 ID:N8qhRsvj(2/2) AAS
CDの普及が遅かった欧米でも87年頃からLP、CD同時発売みたいな流れになってるのでどっちがオリジナルかとかは個人の好みでいいと思う
オーブとかKLFとかジャケデザインがいいと結局は両方買う羽目になるけど
333: 2021/08/04(水)19:30 ID:xcdtGlUE(1) AAS
なんかオリジナルの定義を勘違いしてないか?
334
(1): 2021/08/04(水)19:38 ID:kUIP+mSP(1) AAS
昔相当なレコードコレクターだった小山田は普通に最新のデジタル音源のが音はいいよって言ってるよな
335: 2021/08/04(水)20:23 ID:DMWsh12B(1) AAS
コーネリアスの90年代に出たLPレコードは全部CDの音そのままレコードにし感じで音悪いな
オザケンもLP(LIFE)はCDの音そのまま
12inchだと痛快ウキウキはCDそのまま、逆にある光はめちゃくちゃ音いい これはレコード用にマスタリングしなおしたんだろう
336: 2021/08/04(水)22:43 ID:do0mIw01(1) AAS
ある光買い逃してもう買えない価格になってしまった
337: 2021/08/05(木)06:31 ID:UZjmlqBI(1) AAS
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■■ 画像リンク[jpg]:imgur.com ■■■
【星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!!】
■■■ お宝画像リンク → ■■■ 外部リンク:imgur.com ■■■ ← お宝画像リンク ■■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】 合わせて98枚!■■■ 外部リンク:imgur.com ■■■
※こちらも読んであげてください。■■■ 外部リンク:archive.is ■■■ ↑これで合わせて2,000ビュー以上いってる、頑張れ!
※この子↑、可哀そうだからYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。

【あべみかこ画像集79枚大量アップ おっぱいがすごくきれい!!】
「あべみかこ」ファンの皆様、いつもお世話になっております。
今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
省14
338: 2021/08/05(木)21:23 ID:N3JJ7bMV(1) AAS
「レコードにし感じで」
339: 2021/08/05(木)21:30 ID:C+b9obBZ(1) AAS
揚げ足取りおじさんここにもいるんだ
340: 2021/08/06(金)07:48 ID:AhY8az5Y(1) AAS
昨日、BSで足長おじさん放送してたよ
341: 2021/08/06(金)08:17 ID:91z451M+(1) AAS
上の画像で真ん中の足が…
342: 2021/08/06(金)13:28 ID:EnlxFV1U(1) AAS
>>334

音がいい、にもいろいろ意味がある

近年の音響的なものなら近年のデジタルの方が音はいいだろう
343: 2021/08/06(金)17:08 ID:piykQ+jI(1/2) AAS
DEVOの新曲きたー!
7インチシングルもあるでよ

動画リンク[YouTube]
344
(2): 2021/08/06(金)17:29 ID:HZkNpMer(1) AAS
CDで聴くとまあまあ程度だった盤が
アナログで聴くと2割〜3割増しってのはしゅっちゅうある
90年代当時はCDしか出ていない盤も多いので最近になって初アナログ化して
評価が大きく変わったケースもよく有り
345: 2021/08/06(金)18:43 ID:qttgslHb(1) AAS
具体的にどの作品?
346: 2021/08/06(金)22:45 ID:J4LzK5qa(1) AAS
>>344みたいな知ったか言う奴に限って具体例を出せないよね
アナログ再発で評価上がった90年代以降のアルバムて思いつかないな
そもそもある程度の評価あるものしかアナログ再発されないわけだし
347
(1): 2021/08/06(金)23:00 ID:91tIT+B5(1) AAS
おーい誰かぼくの疑問に答えてくれえ(スルー可)
あるLPをAudacityをつかってMP3にしたんだけど
非常に音がやせてしまうのよ
無論色々いじくってそれなりに聞けるようにする
こともできるんだけど
ただ他のはそんなことしなくてもまともな音質なのよ
原因は一体何なんでしょうか
348
(1): 2021/08/06(金)23:17 ID:PDnnPG+N(1/3) AAS
アナログの音の良さってギターで言うとコンプかましたギターの音の方がいいって感覚に近いからな
CDの音はまさにギターの生音に近くて魅力感じない人がいるのも仕方ない
アナログ派の人は実際にマスターテープ音源聴いてもアナログより音悪いなとか言うかも
349: 2021/08/06(金)23:20 ID:PDnnPG+N(2/3) AAS
>>347
そもそもMP3自体が劣化音質だからむしろ劣化して聞こえない方が特殊
例えばクリムゾンのアースバウンドみたいな音源だとMP3でも劣化して聞こえないかもしれない
つまりMP3で再現出来ない周波数帯が印象的な作品は劣化率が高いとも言える
350: 2021/08/06(金)23:20 ID:UpIchnlg(1/3) AAS
きみがマスターテープ聴いた経験がないのはよくわかるなw
351: 2021/08/06(金)23:21 ID:PDnnPG+N(3/3) AAS
草生やす一行レスか
またお前か、としか思わんわ
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.478s*