[過去ログ] アナログレコード好きな人のスレ Part.32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2021/08/30(月)07:57 ID:iM+6AAGL(2/2) AAS
敷居高いかな?
高騰もしてないし普通に聴きやすい名盤揃いでSSW好きなら大体聴いてるのでは?
ニールやディラン好きなら、ヴァンもポールサイモンもティムバックリーもレナードコーエンもそこそこ好きなんでは無いか
ディランとニールがキャラで売ってるとか言ってる>>696がミーハーで浅はかだと思うのは自分だけかね。
あ、一言マウント爺が長文書いたのかな。。
704: 2021/08/30(月)08:11 ID:tc1+M/mL(1) AAS
バンモリソンいいよな
いまだに新録出してるしすごいわ
飛行機嫌いらしくて日本公演は叶わなくて残念
良く聴いてるのは70年代の作品かな
705: 2021/08/30(月)09:56 ID:vPV/fbml(1) AAS
ヴァンモリソン最近は追ってないけど
最新作では完全に陰謀論者になってたと話題だね
706(1): 2021/08/30(月)10:01 ID:PFqurPVA(1) AAS
ペリーもついにいってしまったか
不謹慎かもしれないが、追悼再発ラッシュに期待
これまでに買ったLPで音質に衝撃を受けたのは
ルーリードの「NEW YORK」のUK盤だな
なんつーかぬる目の温泉に浸かってるような気分になる音質
707: 2021/08/30(月)11:28 ID:orsoUY4b(1) AAS
自演スレ保守
708: 2021/08/30(月)18:19 ID:snO0ek2n(1) AAS
細野の泰安洋行は中の曲解説でリズムスタイルとしてスカと明記してたような気がするなぁ
709(1): 2021/08/30(月)19:55 ID:reTlknA6(1) AAS
700です。
基本メタル好きでジェスロタルやボヴウェルチも好きって事なので、ヴァンモリソンはソフト過ぎるかな?って手出ししてません。
ブリティッシュトラッドな要素が有るだろうから嵌る可能性あるかもしれませんが、還暦過ぎの身として今更手出しは遅すぎると
710: 2021/08/30(月)21:44 ID:8Rq9TYXx(1/2) AAS
不必要な自己紹介はしないように
自演スレ主
711(1): 2021/08/30(月)22:06 ID:YOiI07+h(1) AAS
ジャパレゲやら細野やらスレ違いなマヌケよりだいぶマシ
712: 2021/08/30(月)22:24 ID:8Rq9TYXx(2/2) AAS
>>709
どう見てもキースコムですよ
713: 2021/08/31(火)03:35 ID:HiZ2EUmb(1) AAS
ヴァン・モリソンはアイリッシュだよ
民謡が好きなら80年代後半のアイリッシュハートビートっていうやつがいいよ
フォークが好きなら実質の1STアストラルウイークスが死ぬほどいい
なんにしてもサブスクとかユーチューブでいくらでも視聴できるんだから聴いてみりゃいいでしょ
714: 2021/08/31(火)04:08 ID:SnGcnidO(1/3) AAS
>>702
ヴァンのUK盤は良い物もある
全部持ってるわけじゃないがIt's Too~,Veedon FleeceはUKの方が明らかに音が良い
>>706
UK盤なんてあるの?EUプレスじゃない?
715(1): 2021/08/31(火)04:37 ID:nIteqmy9(1) AAS
モンリソンさんだとAvalon SunsetやEnlightment辺りは聴きやすい良盤。
とっくにCDに移行していた時期だけどうまい事アナログ入手出来てた。
716(1): 2021/08/31(火)05:48 ID:/XAhs36U(1/2) AAS
アナイトインサンフランシスコ、フィロソファーズストーン、ヒーリングゲーム推し
717: 2021/08/31(火)06:20 ID:AfB1Mhd1(1) AAS
ヴァンモリのムーンダンスのUK盤も良いぞー
US盤の太さに対抗してクリアでキレのある音。
718: 2021/08/31(火)06:42 ID:SnGcnidO(2/3) AAS
>>716
アナイトインサンフランシスコ、フィロソファーズストーン
アナログ無いでしょw
719: 2021/08/31(火)06:44 ID:/XAhs36U(2/2) AAS
賢者の石はブートレッグあり
720(1): 2021/08/31(火)12:39 ID:tFI6E6QO(1/2) AAS
>>711
お前みたいになんの話題も提供せずに否定1行レスしかしないよりはよっぽどマシ
721(1): 2021/08/31(火)13:41 ID:XaNyMGEj(1) AAS
>>720
自己紹介おつ
722(1): 2021/08/31(火)16:07 ID:Rn1MmYRm(1) AAS
ヴァンモリソンは70年代ワーナー期が名盤揃い過ぎて80年代以降は全然聴いてなかったけど良いんだね。レコード見かけたら↑のレコ見かけたら買ってみるわ。
自分はヴァンのレコ持ってるほうと思ってたけどまだまだだな。
みんなすごい聞いてるから渋すぎたかな?とかマウント取ってる>>696が一番恥ずかしい事になってるなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s