[過去ログ] アナログレコード好きな人のスレ Part.32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(3): 2021/08/30(月)01:58 ID:UOSoyFN0(1) AAS
ツェッペリンやイエスやピンク・フロイド、デヴィッド・ボウイなどの
ミーハー受けするのは、このスレでも散々USとUKどちらがオリジナルなのって
書き込みあったしボブ・ディランやニール・ヤングなどのキャラで売ってるのも
男受けするからよく書き込みあったけどヴァン・モリソンはUKとUSどちらがオリジナルなのって
書き込みが皆無なのはジャップのミーハー中高年ロック好きには渋すぎるんだろうな
703: 2021/08/30(月)07:57 ID:iM+6AAGL(2/2) AAS
敷居高いかな?
高騰もしてないし普通に聴きやすい名盤揃いでSSW好きなら大体聴いてるのでは?
ニールやディラン好きなら、ヴァンもポールサイモンもティムバックリーもレナードコーエンもそこそこ好きなんでは無いか
ディランとニールがキャラで売ってるとか言ってる>>696がミーハーで浅はかだと思うのは自分だけかね。
あ、一言マウント爺が長文書いたのかな。。
722(1): 2021/08/31(火)16:07 ID:Rn1MmYRm(1) AAS
ヴァンモリソンは70年代ワーナー期が名盤揃い過ぎて80年代以降は全然聴いてなかったけど良いんだね。レコード見かけたら↑のレコ見かけたら買ってみるわ。
自分はヴァンのレコ持ってるほうと思ってたけどまだまだだな。
みんなすごい聞いてるから渋すぎたかな?とかマウント取ってる>>696が一番恥ずかしい事になってるなw
723: 2021/08/31(火)16:59 ID:l8KE3Szk(1) AAS
>>722
ネタかも知れない>>696をマジに受け取ってマウント取ってるアンタはどうなんだ?
まあ>>722もネタかもしれんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*