[過去ログ] みのミュージック 【YouTube】part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)04:56 ID:8EMcKJaF(1/12) AAS
>>833
日本の自称ブラック・ミュージック好きって、せいぜい90年代以降のR&Bとヒップホップしか知らないよ
大抵はレゲエもダブも聴いてないし、アフリカの音楽なんて存在も知らない
ギター弾けない聞き専だからデルタブルースの良さも分からないし
フォーク通ってないからフォークブルースについても何も語れない
ジャズも通してインプロビゼーション聴けないし、バンド演奏した事ないからアンサンブルも理解出来ない
あいつら単に自分が知ってる年代の黒人ミュージシャンだけをブラック・ミュージックと呼んでるだけだからw
普通にロック聴いてる連中の方がブラック・ミュージックについても幅広く知ってるし語れる
特に最近はオルタナに影響されたラッパーが多いしね
884(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)05:01 ID:8EMcKJaF(2/12) AAS
前にも書いたけど、ウッドベースサンプリングしてラップ乗せただけで「ジャズを取り入れました」とか
そんな子供だましみたいな事で「音楽ごっこ」してるだけだからね
ジャズの真髄はインプロビゼーションにあるのであって、楽器の弾けない聞き専には理解出来ないジャンルだよ
ラッパーでビッチェズ・ブリューをフルサイズで聴いたことがある奴なんて殆どいないんじゃないの
交響曲を最後まで聴けないニワカクラファンと同じで、途中で寝ちゃうw
886: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)05:30 ID:8EMcKJaF(3/12) AAS
>>874
イマドラは2018年に来日公演やってるよ
【来日レポ】イマジン・ドラゴンズ @ 東京体育館公演
2018.01.09
外部リンク:rockinon.com
ワンマンで東京体育館埋めてるんだから普通に凄い
905(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)16:20 ID:8EMcKJaF(4/12) AAS
これはニジェール(西アフリカ)のバンドで、今年出たアルバムが非常に名盤だった
オーソドックスな70年代マナーのバンドサウンドなんだけど、コーラスワークや歌いまわしににアフリカっぽさがある
Mdou Moctar - "Afrique Victime (Live)"
動画リンク[YouTube]
Mdou Moctar - "Chismiten" (Official Music Video)
動画リンク[YouTube]
ライブ全編
動画リンク[YouTube]
アコースティックライブ
動画リンク[YouTube]
省4
906: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)16:23 ID:8EMcKJaF(5/12) AAS
>>895
逆だよ
30歳超えてヒップホップなんて聴いてる時点で洋楽初心者
自称ブラック・ミュージック好きがルーツ・ミュージックまでちゃんと聴いてた試しがない
ブルースなんてロックファン以外は聴いてない
お前みたいな奴が一番浅くブラック・ミュージックを聴いて「知ったか」してるわけだよ
それに黒人黒人喚くけど、どうせ「アメリカの」黒人の音楽しか聴いてないんでしょ?w
910: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)16:35 ID:8EMcKJaF(6/12) AAS
上にあげたニジュールのバンドが面白いと思った点が、ジャケットデザインが明らかに「狙った70年代風」でしょ
当時のハード・ロック系のLPに多かったようなイラストデザインじゃん
何故ニジュール人の若いバンドマンが、世代的に後追いである70年代を意識したロックをやってるのか?考えると興味深い
恐らくアジア圏の連中が日本のシティ・ポップを聴くような感覚で、70年代のハード・ロックに新鮮さを感じてやってて
そこに「古臭い」なんて感覚は、そもそも無く、彼らにとってはハード・ロックこそ最もヒップなサウンド
言ってみれば、みのの「ミノタウロス」もそう
単純にクラシック・ロックが面白い
この感覚は実はKIDA世代の俺らには備わってないのよ
だから昔スキップしてしまった「ダサいロック」を最近敢えて聴いたりしてるわけw
912: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)16:49 ID:8EMcKJaF(7/12) AAS
スウェーデンのGhostとか知ってる?
絵面からして完全に「聖飢魔II」なんだけどw
これが2010年代にデビューしたバンドだってのが更に衝撃的だよね
Ghost - Square Hammer
動画リンク[YouTube]
Ghost - Cirice (Official Music Video)
動画リンク[YouTube]
Ghost (live) "Square Hammer" @Berlin April 25, 2017
動画リンク[YouTube]
Opus Eponymous
省7
919: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)17:29 ID:8EMcKJaF(8/12) AAS
世界同時進行で進むトレンドなんて元々無かったんだよ
たまたま20世紀まで英米日本カナダオーストラリアあたりでシンクロした時期があっただけ
新しい/古いでモノの価値を判断する傾向も国や地域によって差異がある
昔のサウンドでも良いものは良い
忘れられるモノは忘れられる
それだけの話なのよ
920: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)17:32 ID:8EMcKJaF(9/12) AAS
日本人は80年代のシティ・ポップを「古いモノ」として忘却して歴史から切り捨てていたからね
角松敏生とか杉山清貴&オメガトライブみたいなメジャーネームだって顧みる事なんてなかった
山下達郎はホールどさ回りの演歌歌手みたいな扱いしてたしw
でもそれは日本人だけの勝手な思い込みによる過小評価に過ぎなかった
これからはそれを反省して「モノの価値」を純粋にクォリティで測るように変わっていかないといけないんだよ
931(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)21:53 ID:8EMcKJaF(10/12) AAS
レディオヘッド
↑
椎名林檎、イエローモンキー、ミスチル、ラルク、スーパーカー、ストレイテナーなど
コールドプレイ
↑
セカオワ、バンプオブチキン、ラッド野田など
933: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)21:58 ID:8EMcKJaF(11/12) AAS
BiSHのアイナ・ジ・エンドが影響受けた曲
ビョーク、レディオヘッド、The XXとか入ってるね
01. 落日 / 東京事変
02. ミルク / Chara
03. 買い物ブギー / 笠置シヅ子
04. どぉなっちゃってんだよ / 岡村靖幸
05. Pearl in Oyster / Josephine Foster
06. Crystalline / Bjork
07. Last Flowers / Radiohead
08. 17歳の唄 / 阿部真央
省10
937(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/09/13(月)23:59 ID:8EMcKJaF(12/12) AAS
そこを突き詰めて言うと「エゴが脆弱だから」だな
日本にはトム・ヨークのような尊大な自意識を持った異常者がいない
あのミューズの連中が「音楽は素晴らしいけど人間的には最悪」みたいな事言ったぐらいだからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s