[過去ログ] メタル野郎と洋楽雑談スレ? (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)15:58 ID:8/LGjWkZ(21/65) AAS
>>799
最近のデラックスエディションはスゴいよ
100曲とかフツーに収録されてるw(どうやって現物売りしてるのか謎

つか余計なお世話かもしれんが古本屋さんマジで首都圏に住んだら??
音楽好きならライブも行きたい放題だし何かと便利よ??

今はコロナだしストリーミングもあるけど
805: トム荒谷 2021/09/10(金)16:00 ID:8/LGjWkZ(22/65) AAS
>>802
Electioneeringだっけ???

アレ
ライブだとモッシュが起こるらしいな(笑)
807
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)16:05 ID:8/LGjWkZ(23/65) AAS
>>806
なんじゃそらw

今考えるとわざわざ都内のレコ屋まで行って洋バンドの新譜買ってた苦労はなんだったのか…って感じよなw
まさに ''徒労'' (笑)

プリンスってもうようつべとか解禁してんの??
本人もう亡くなってるしそういうのかなり緩くなってそうだが
809: トム荒谷 2021/09/10(金)16:18 ID:8/LGjWkZ(24/65) AAS
>>808
わかりやすい ''大人の事情'' だなw

今Spotify見たらデラックスエディションいっぱい出てるな
お気に入りのサインオブタイムスはタップリ90曲収録だし後で聴いてみよう
812: トム荒谷 2021/09/10(金)16:34 ID:8/LGjWkZ(25/65) AAS
>>810
あー
あの ''未知との遭遇'' みたいなジャケのやつだろ??w
アレなかなかクオリティ高いベストだよなw

ゼップのマザーシップとかミステリーサークルのベストも出来がよくてよく聴いたわw
どっちもベストだけじゃ片付けられないバンドなんだがなw
813: トム荒谷 2021/09/10(金)16:38 ID:8/LGjWkZ(26/65) AAS
>>811
まあそれも言えてるなw

何でも大盛りにすりゃ満足度高いわけじゃないからなw
オレもオアシスとかサウンドガーデンのデラックス版一応聴いたけど収録の8割くらいは多分一度も聴いてないからなw
814
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)16:42 ID:8/LGjWkZ(27/65) AAS
大学時代にビートルズのサージェントペパーとリボルバーのデモテイク集みたいなブート買ったことあるけど
収録の9割くらいがゴミ以下のテイクなのよw
ひでーのになると30秒くらい会話してるだけみたいなテイクがあってさw
1割は聴けるテイクあった記憶があるのに残り9割が邪魔くさくて仕方なかったw

''厳選'' してもらいたいもんよな(笑)
815: トム荒谷 2021/09/10(金)16:46 ID:8/LGjWkZ(28/65) AAS
今はストリーミングでデータ管理できるから自信作もゴミもまとめて入れちゃおうぜwww

みたいなノリなんだろうなw
過剰すぎるサービス精神というかw
818
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)16:53 ID:8/LGjWkZ(29/65) AAS
今レコメンさんイチオシのユニヴェールゼロ聴いてんだけどさw

もちろんいいんだけどジャケが ''ウ○コ'' にしか見えないアルバムがあってリアクションに困るw
実際マジでウン○なのこれ??w
819: トム荒谷 2021/09/10(金)16:55 ID:8/LGjWkZ(30/65) AAS
動画リンク[YouTube]

これだw
曲はいいのにストリーミングだとジャケが表示されるから集中できない(笑)


Uzedはフツーに名盤だと思います
820
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)16:58 ID:8/LGjWkZ(31/65) AAS
>>817
いやマジでこれ何が原曲と違うの?みたいのばかりだったよw
(テイク○何たらver)みたいな記載は一応されてんだけどさ

あとゼップはライブ盤以外はイラネーな
デモテイクはゴミしかないw
822: トム荒谷 2021/09/10(金)17:07 ID:8/LGjWkZ(32/65) AAS
>>821
いやこのジャケットはちょっと ''前衛的'' すぎますわw

反応に困るというかw

つかTSUTAYAからカード更新の手紙が来たけどどーしよ??
TSUTAYA駅前まで行かないとないからもう全然行ってないんだよな…でも更新代はかかるがタダで何か借りられるしビリーアイリッシュのアルバムでも借りようかな…
823: トム荒谷 2021/09/10(金)17:09 ID:8/LGjWkZ(33/65) AAS
TSUTAYAはもう漫画レンタル屋として生まれ変わればいい

DVDとかCDレンタルなんていまや赤字だろ多分w
825
(1): トム荒谷 2021/09/10(金)17:14 ID:8/LGjWkZ(34/65) AAS
>>824
いやそれは知らんねw
スンマセンw

インスルージアウトドアはレコードだとジャケが何種類もあったのは知ってるw
826: トム荒谷 2021/09/10(金)17:23 ID:8/LGjWkZ(35/65) AAS
しかしスレイヤーとかカニコーとかオレの好きなバンドに限ってデラックス版を出してくんないのな…
需要がないってこたないだろ

スレイヤーのレインインブラッドのExpended(拡張)盤とかオマケ一曲だぞ?w
ボーナストラックでももう少しつけるわw

ガンズもゼップもデラックス版はウンコだしおもしろくねー
827: トム荒谷 2021/09/10(金)18:36 ID:8/LGjWkZ(36/65) AAS
今聴いてるけどやはりカニコーはサイコーだ…
まさに ''極限まで研ぎ澄まされた'' 暴力性と狂気よ

ラジオ頭なんてどうでもいいつまらねーカスのデラックス盤出すくらいならカニコーの初代ボーカルの頃とか90年代のライブ盤をデラックスエディションで出してくれよ
828: トム荒谷 2021/09/10(金)18:44 ID:8/LGjWkZ(37/65) AAS
ガンズは見た目のイメージに反して音楽はハード系ロックとしては割と ''優等生'' なサウンドなんだよな
ブチ切れたノリの曲はあまりないしね

幅広い音楽性とドッシリとしたスケールで魅せる感じだな
エンターテイナーだね

オレの知り合いはアクセルがピアノ弾いてるの見てそのナリでピアノ弾けるんかいwと笑っていた(笑)
830: トム荒谷 2021/09/10(金)18:46 ID:8/LGjWkZ(38/65) AAS
アクセルよりカートのほうがアウトローな感じだよなw

カートがピアノ弾き出したらオレは爆笑すると思う(笑)
831: トム荒谷 2021/09/10(金)18:50 ID:8/LGjWkZ(39/65) AAS
>>829
グハッ…

ゼップフリークとして申し訳なくて切腹でもしたい一存であります…
高校生の頃ゼップの知識は完全に網羅したつもりだったのですが…

つかオレが一番好きなアルバムだって覚えてたかw
ライブは?の頃が好きなんだけどね
832: トム荒谷 2021/09/10(金)19:08 ID:8/LGjWkZ(40/65) AAS
ぶっちゃけクリムゾンがいればラジオ頭は個人的にイラナイ、不要
厭世観も退廃性も暴力性もクリムゾンが上位互換なんだよね

ラジオはあんなファッキン虚弱野郎が歌ってるだけあってサウンドにどこかパンチが足りねーよな
クリムゾンは一部でメタルサウンドと言われてるくらいで厭世的悲壮的なサウンドの中にもどこかメタル的な肉体的ビートがあって退屈しないんだよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s