[過去ログ] メタル野郎と洋楽雑談スレ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(3): 2021/09/02(木)08:12 ID:ZeXvds9B(4/6) AAS
>>38
''真実の姿'' を表現している、今日のお薦め
The Game - Savage Lifestyle
動画リンク[YouTube]
50: トム荒谷 2021/09/02(木)08:35 ID:OFf6zYz8(12/65) AAS
>>43
ペンギン村に住みたい
>>44
そうそう
低音がスマホはイマイチ弱い
それもあるけどやっぱ重要なのは環境なのよ
クラシックをジョギング中に聴く奴はいないのと同じで正座して(しなくてもいいが)音楽に集中できる環境も聴く音楽によっては重要なわけだ
51(1): トム荒谷 2021/09/02(木)08:41 ID:OFf6zYz8(13/65) AAS
>>49
なかなかいいけどやっぱ歌詞がわかればなあ
多分メチャクチャ過激なこと言ってそうでそこが醍醐味だと思うのよね
つかアンタこの人とハローシスター激推しねw(真逆な音楽だがw
52: トム荒谷 2021/09/02(木)08:56 ID:OFf6zYz8(14/65) AAS
持論だが音楽業界というのは基本高校大学の文化祭の延長戦上にあるというか文化祭の拡大版みたいなもんだと思ってる
前も言ったが文化祭で演奏できるか?が主流の音楽と傍流の音楽の分かれ目というかね
スレイヤーやキングクリムゾンやザゲームが文化祭に登場されても困るヤン?wハローシスターとかエドシーランだったら何の違和感もないけど
この分類方は我ながら結構有効的だと思ってる
音楽好きは永遠の文化祭気分な人たちというかね
53(1): トム荒谷 2021/09/02(木)09:14 ID:OFf6zYz8(15/65) AAS
抹茶ラテが最近の飲料水業界の流行りらしい
確かに美味いけどペットボトル一本だと甘すぎて飽きるというかやっぱ風情がないなw
クラシックをスマホで聴くようなもんで
あと抹茶アイスといい確かに美味いけどアレ抹茶の味じゃなくね?w
54: トム荒谷 2021/09/02(木)09:23 ID:OFf6zYz8(16/65) AAS
トム陽区
55: 2021/09/02(木)09:32 ID:KaIFxFE7(3/11) AAS
>>49
なかなかいいね! 別展開の所 1分くらいで来てもいいんだけどなー。 堪え性なかったら2分までもたない人も多いからなー。 ただでさえ英語のヒップホップは俺も含めて日本人には弱いからなー。
56: 2021/09/02(木)09:35 ID:KaIFxFE7(4/11) AAS
>>53
抹茶アイスは日本人受けってより外人受け狙ってねーか? なんか色々見てると抹茶の威力は日本人が思ってる以上に外人には有効みたいな感じだが!?
57: 2021/09/02(木)09:47 ID:ayuxFNha(1) AAS
>>49
1992ってノスタルジーなのか
58(1): トム荒谷 2021/09/02(木)09:47 ID:OFf6zYz8(17/65) AAS
外人は抹茶とか芸者に興味津々だよな
当の日本人はたいして興味ないのにw
59(2): トム荒谷 2021/09/02(木)09:49 ID:OFf6zYz8(18/65) AAS
フェラクティみたいなワールドミュージックとかも現地人からしたら盆踊りみたいなもんらしいw
60(1): 2021/09/02(木)09:54 ID:KaIFxFE7(5/11) AAS
>>58
でも、そう言うもんだろ! 中国に観光旅行に行ってる日本人で中華料理に興味ない人なんて、あんまりいないだろ? w
61: トム荒谷 2021/09/02(木)09:55 ID:OFf6zYz8(19/65) AAS
最近あまりマンガ読んでねーな…
何かおもろいマンガない?
ギャグ強めのラブコメテイストなのが好み
62(1): 2021/09/02(木)09:56 ID:jbbP6hJU(1/2) AAS
>>59
ああw
ピンと来なかった理由を上手く説明してくれた気がするw
ワールドミュージックってちょっと意識高めの人が好きだったりするな
63: トム荒谷 2021/09/02(木)09:56 ID:OFf6zYz8(20/65) AAS
マンガ好きのオレにいつもの漫画理論で言わせると音楽業界と音楽好きは基本マンガ概念がキライなのよ
マンガって基本文化祭で披露できるような軽快なものじゃないジャン?
アラレちゃんやがっちゃんならまだわかるけどピッコロ大魔王やフリーザー様を文化祭のマスコットキャラには出来ないジャン?w
言ってることわかってくれたら嬉しひ
64: トム荒谷 2021/09/02(木)09:58 ID:OFf6zYz8(21/65) AAS
>>60
まあ ''隣の芝は青く見える'' だなw
西部劇のカウボーイとかガンマンも日本で言ったらチョンマゲのサムライとかニンジャみたいなもんらしーからなw
65: トム荒谷 2021/09/02(木)10:00 ID:OFf6zYz8(22/65) AAS
>>62
バラカンさんのイメージだなw
クラシックって現地人からしたらどんな扱いなんだろな??
日本で言ったら雅楽とかみたいなもんだがこの辺はやっぱ同じ感覚で捉えられないのかも試練ね
66: 2021/09/02(木)10:01 ID:jbbP6hJU(2/2) AAS
外から外国を見るとその国の歴史が見え
現地の人は今を生きてるからな
67: トム荒谷 2021/09/02(木)10:04 ID:OFf6zYz8(23/65) AAS
ロックも古いやつは現地人からしたら古くさくてダサいらしーからなあ
でも明らかに日本よりは ''古典文化'' が残る世界だよな
エドシーランがビートルズ好きって日本で言ったら米津玄師がスパイダーズのファンとかそういうことになっちゃうからなw
68(1): 2021/09/02(木)10:06 ID:KaIFxFE7(6/11) AAS
>>59
フェラクティはプロデューサーがいねーから "素" のままをかなり放り込んでんじゃねーか!? インドの訳の分かんねーシタール奏者もそうだよ。 インドのシタールの奴は訳の分かんねーのが23分くらい、シタールの演奏が続くんだよ。 それの2曲入りだからな! w
どんだけ、退屈な演奏をやったら気が済むの、あんた等はと言う w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s