[過去ログ] RADIOHEAD 2+2=214 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: メタル野郎 2021/12/27(月)08:46 ID:lhCvKdAZ(2/6) AAS
ニルバーナは音の戦闘力というかパワフルさハードさがヘボすぎて聴いててつまらんのだよな
これなら同系統のメタル聴いた方が話はえージャンっていう
まあファッションとかパフォーマンスとかそういうのだけはカッコイイから一応一目置いているが…
ラジオ頭はそもそもそういうので勝負してないから別ベクトルってことでまだ価値を見出せるんだよな
まあ普段あんま聴かないけど
937: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/27(月)08:50 ID:OMk8FjgZ(2/4) AAS
つかディランの順位でこのランキングが駄目なのは一目瞭然だよな
ディランはフォークの巨匠ではあるけど、ロックというテーブルの上ではさほど名盤は生み出せてない
少なくとも「ロックアルバム」というテーマで、ボスやニール・ヤングより上にある事はあり得ないでしょ
938(1): メタル野郎 2021/12/27(月)08:54 ID:lhCvKdAZ(3/6) AAS
ディランはこのアルバムで電化ディランになってロックサウンドの創世記に貢献した評価じゃないんかな
確かにオレもロック度だったらボスやニールのがあると思うけどそこはまあ権威的なもんだなw
939: 2021/12/27(月)10:15 ID:NZfMu7Dp(1) AAS
>>938
理性的な時と暴走してる時の落差が激しいなキミはw
940: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/27(月)11:03 ID:OMk8FjgZ(3/4) AAS
こういうのって本当は「一般大衆が聴いたことないような名盤」をあげないといけない
R&Rのテンプレみたいなのを上位に持って来ても誰も得るもんない
たとえばワイアーの「154」とか、CANの「フューチャー・デイズ」とか、ディス・ヒートを普通の人が初めて知って聴いたら驚くと思う
「これもロックなの?」と
未体験のサウンドだからな
あとはソニック・ユースの「EVOL」とか
ギターという楽器であそこまで多彩なサウンドスケープを生み出せる、という事は
実際にそういう音源を耳にしないと分からないからな
リトル・リチャードやチャック・ベリーが最高だと聞かされ信じ込まされても
同じジャンルにCANのようなバンドがいるのは想像も出来ないw
省3
941: メタル野郎 2021/12/27(月)11:20 ID:lhCvKdAZ(4/6) AAS
まーたまにはアングラな名盤だけのランキングとかやってほしいのは事実だな
もうビートルズとかニルバーナは秋田よ
942: メタル野郎 2021/12/27(月)11:33 ID:lhCvKdAZ(5/6) AAS
AA省
943: メタル野郎 2021/12/27(月)11:40 ID:lhCvKdAZ(6/6) AAS
カンとかディスヒートとかマイブラをフツーに人が聴いたら確かに「ロックバンドなのコレ?」って言いそうだよな
大半の人はわけわからんで終わりな気もするがw
''そういう世界'' があることは一般的にあまり知られてないな…
ギターなんかもピロピロ早弾きなんかよりマイブラとかソニックユースみたいなやつのが再現ムズいしな、ぶっちゃけ
944: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/27(月)12:38 ID:OMk8FjgZ(4/4) AAS
だからそういう未知の音を「オルタナティブ」と呼んでるわけだよ
で、オルタナはロックの中から出て来たという点が重要なのよ
たとえロックそのものが陳腐化しても、オルタナティブであるためには
必ずロックの洗礼は受けないといけないわけだよ
945: 2021/12/27(月)13:21 ID:AuHCKjBs(1) AAS
ラジオ屁みたいなダラダラした猿の下痢便垂れ流しとディスヒートを一括りにすんなや耳ツンボのケケケ♪
つーか、ディスヒートまともに聴いてる人間がラジオ屁みたいなのを評価するとは考えられないんだけど
946: 2021/12/27(月)15:32 ID:hlsdibrT(1) AAS
ジム・オルークもOKコンとKIDAは絶賛してたね
947: 2021/12/28(火)09:50 ID:AyffSj0H(1) AAS
ジムオルーク自体がツマラナイんだけど、その2枚を何度聴いても中身が有るとは感じないねぇ・・・
楽曲が全然記憶に残らなくて聴き直す度、未だにこんな曲有ったっけ?と感じてしまう
948: 2021/12/28(火)10:13 ID:zUlcKPmh(1) AAS
これからはウィンターちゃんの時代や!
ウィンターちゃんすこすこのすこなんや!
949(1): 2021/12/28(火)21:14 ID:cA84ps2v(1) AAS
リアルタイムでタナソーが気持ち悪くてレディへまで嫌いになっちゃたけど
でかいバンドになりましたね
950: 2021/12/28(火)21:21 ID:CluMla9H(1) AAS
>>949
あの自意識垂れ流し誇大妄想作文読んで好きになってる層が今のラジオ屁を作ってますんで
海外にもタナソーみたいなのが居て、その手合を狂わせる媚薬みたいなのが混じってるんだろう
俺には猿の下痢便垂れ流しにしか聴こえませんけどw
951: メタル野郎 2021/12/28(火)21:40 ID:o9hqi2ax(1) AAS
あのリミッター外れた自己憐憫と自己愛、自己陶酔に溢れる文章、実はキライじゃないぜ?w
ああいう人達って日常的に脳内でドラマティックな文章が駆け巡ってそうで浪漫に生きてるというか逆に人生楽しそうですわw
952(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)02:08 ID:qae3HIf5(1/9) AAS
ここにも衝撃のデータを転載しておこうか
実はアメリカにはイマジン・ドラゴンズより再生数の多いラッパーは1人もいないw
【YouTube28日間の総再生数】
※2021年12月29日時点
イマジン・ドラゴンズ 352M
エミネム 313M
ジュース・ワールド 236M
リル・ナズ・X 225M
ドレイク 207M
ポスト・マローン 182M
省18
953: 2021/12/29(水)02:50 ID:wDgzoSPm(1) AAS
>>952
>>711
あちこち分散するなよ
突っ込むのめんどくせえから
ドージャキャットは379mでイマドラ、エミネムより上な
ご自慢のマルーン5 は199mでジュースワールドやドレイクより下
君が激推ししてた21パイロットはは105mで
そこには載ってないリルダーク107mより下
ついでにポップスモーク110mも漏れてる
つかイマドラとコープレが粘ってるくらいで
省2
954(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)10:56 ID:qae3HIf5(2/9) AAS
言っとくけど、ドージャ・キャットって、両親は白人と黒人のハーフだからな
だから元の肌の色が白くて見た目ほぼ白人だしw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
黒人とは言えないw
ウィークエンドはラッパーじゃないしねw
955(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)10:57 ID:qae3HIf5(3/9) AAS
だからヒップホップは90年代にデビューした白人エミネムが未だに頂点に居座る
「進歩しないジャンル」になってしまっているんだよね
ロックは10年代デビューのイマドラが20年前のU2のポジションにいるから
ちゃんと更新されてるけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s