[過去ログ] RADIOHEAD 2+2=214 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(1): 2021/12/28(火)21:14 ID:cA84ps2v(1) AAS
リアルタイムでタナソーが気持ち悪くてレディへまで嫌いになっちゃたけど
でかいバンドになりましたね
950: 2021/12/28(火)21:21 ID:CluMla9H(1) AAS
>>949
あの自意識垂れ流し誇大妄想作文読んで好きになってる層が今のラジオ屁を作ってますんで
海外にもタナソーみたいなのが居て、その手合を狂わせる媚薬みたいなのが混じってるんだろう
俺には猿の下痢便垂れ流しにしか聴こえませんけどw
951: メタル野郎 2021/12/28(火)21:40 ID:o9hqi2ax(1) AAS
あのリミッター外れた自己憐憫と自己愛、自己陶酔に溢れる文章、実はキライじゃないぜ?w
ああいう人達って日常的に脳内でドラマティックな文章が駆け巡ってそうで浪漫に生きてるというか逆に人生楽しそうですわw
952(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)02:08 ID:qae3HIf5(1/9) AAS
ここにも衝撃のデータを転載しておこうか
実はアメリカにはイマジン・ドラゴンズより再生数の多いラッパーは1人もいないw
【YouTube28日間の総再生数】
※2021年12月29日時点
イマジン・ドラゴンズ 352M
エミネム 313M
ジュース・ワールド 236M
リル・ナズ・X 225M
ドレイク 207M
ポスト・マローン 182M
省18
953: 2021/12/29(水)02:50 ID:wDgzoSPm(1) AAS
>>952
>>711
あちこち分散するなよ
突っ込むのめんどくせえから
ドージャキャットは379mでイマドラ、エミネムより上な
ご自慢のマルーン5 は199mでジュースワールドやドレイクより下
君が激推ししてた21パイロットはは105mで
そこには載ってないリルダーク107mより下
ついでにポップスモーク110mも漏れてる
つかイマドラとコープレが粘ってるくらいで
省2
954(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)10:56 ID:qae3HIf5(2/9) AAS
言っとくけど、ドージャ・キャットって、両親は白人と黒人のハーフだからな
だから元の肌の色が白くて見た目ほぼ白人だしw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
黒人とは言えないw
ウィークエンドはラッパーじゃないしねw
955(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)10:57 ID:qae3HIf5(3/9) AAS
だからヒップホップは90年代にデビューした白人エミネムが未だに頂点に居座る
「進歩しないジャンル」になってしまっているんだよね
ロックは10年代デビューのイマドラが20年前のU2のポジションにいるから
ちゃんと更新されてるけどw
956: 2021/12/29(水)16:20 ID:PC3vqrGE(1/5) AAS
>>954
アメリカ基準だとオバマもドレイクも黒人扱いだ
お前もドレイク を黒人と見做して来たんだからそれは通用しない
>>955
白人エミネムよりドージャキャットの方が上
957(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)16:47 ID:qae3HIf5(4/9) AAS
そもそもドージャ・キャットってこういうラテン風味のポップスを歌ってるのであって
ラップはしてないんだけどねw
Doja Cat - Woman (Official Video)
動画リンク[YouTube]
958: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)16:54 ID:qae3HIf5(5/9) AAS
ラッパーを名乗りながらラップを止め、メロディを歌い、音楽性もラテン系にシフトしたヒップ・ホップw
ジャンルとしての実態を失ってただのポップスと化したわけだねw
もはや今のUSブラック・ミュージックは 「 ラテン・ポップの下位互換 」 でしかないわけだよね
959: 2021/12/29(水)17:12 ID:PC3vqrGE(2/5) AAS
>>957
おいおいシッカリラップしてんだろボケナス
ちゃんと聴いてから貼れ
ドージャキャットの代表曲といえばSAY SO
これでブレイクしたし
Youtubeでも再生一番多い
動画リンク[YouTube]
次いでの代表曲がKiss me more
Spotifyだとこっちのが再生数多い
省8
960(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)17:28 ID:qae3HIf5(6/9) AAS
上のが最新リリース曲だからw
961: 2021/12/29(水)17:37 ID:PC3vqrGE(3/5) AAS
>>960
・お前「そもそも」つっただろ?
実際は本来の姿はラテンポップなんじゃなく、ブレイク後の変化球でやってんだよ無知蒙昧が
・しかもwomanでもちゃんとラップしてるし
・つかご自慢のイマドラは過去曲で再生数稼いでるんじゃねえか
962(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)17:39 ID:qae3HIf5(7/9) AAS
エロPVでポルノ扱いのドージャ・キャット()なんかにトラヴィス・スコットが負けている事自体がラッパー終了のお知らせだよw
女に負けるとかw
963: 2021/12/29(水)17:46 ID:PC3vqrGE(4/5) AAS
>>962
直近の現状だと
ロックバンドのロック曲は女性アイドルシンガーオリビアのロック曲に負け、
SSW枠ではエドがアデルに負けてる
どのジャンルもそういう傾向があるな
964: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)17:50 ID:qae3HIf5(8/9) AAS
こんなガガ様のパクり宜しく 「 露出狂のフワちゃん 」 みたいな変態コスプレ女がジャンルの頂点でいいの?w
ドージャ・キャット
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ヒップ・ホップ落ちぶれすぎだろw
誰も音楽なんて聴いてないw
965(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/29(水)18:06 ID:qae3HIf5(9/9) AAS
こんなんだから日本人はヒップ・ホップを見捨てたんだよな
966: 2021/12/29(水)18:20 ID:PC3vqrGE(5/5) AAS
>>965
昔からエロ要素はブラックミュージックの華だろ
日本人が総オタク化して潔癖症になっただけだな
967: 2021/12/30(木)05:53 ID:bAZKw1Od(1) AAS
【音楽】2021年にSpotifyで80年代全体の中で最もストリーミングされた曲はティアーズ・フォー・フィアーズ「ルール・ザ・ワールド」 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
968: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/30(木)06:29 ID:/X4vxuTe(1/2) AAS
ラップキッズ達も昔の曲を知ればロック厨へと育って行くわけですねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s