[過去ログ] ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡を叫ぶ老世代 4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2021/11/18(木)09:55 ID:3Y8ZQHOK(4/7) AAS
なるほど〜
ポスターチルドレンって名前だけ聞いたことあったけどチェックしてみるね
緊張感たっぷりだと良いな〜
30(1): 2021/11/18(木)10:03 ID:uOJ5NP8u(2/2) AAS
ポスチルはジーザスやバストロみたいな「ジャンク」系統ではなくて、ピクシーズからの影響が大きいギターバンド
ギターの絡みと歌唱がツボにはまるかどうかだな
31: 2021/11/18(木)10:05 ID:3Y8ZQHOK(5/7) AAS
しかし寝る前のシェラック2ndは緊張感が凄くて目が冴えたな〜。ラストでバーン!と弾けるけどその寸前までキックとスネアに集中させる手口とか最高〜
32: 2021/11/18(木)10:15 ID:3Y8ZQHOK(6/7) AAS
>>30
なるほど〜
ピクシーズ的だと好物!
アージオーバーキルはポップすぎて苦手だったんだよね
33: 2021/11/18(木)10:15 ID:4e4yevLI(1) AAS
ウェディングプレゼントも手掛けてたな
ニルヴァーナもだけどプッシュでも売れたからメジャーでもあるんだなアルビニ
34: 2021/11/18(木)10:44 ID:AXlTwi0o(1) AAS
アージオーバーキルってメジャー2作目でコケたな
ユニオンで買い取り不可みたいな扱い
35: 2021/11/18(木)17:46 ID:LrLnp29w(1) AAS
>>27
おまえ普通に名無しでいるじゃんw
36: 2021/11/18(木)18:12 ID:3XkbtytL(1) AAS
× メタル野郎
〇 メタル老人
37: 2021/11/18(木)18:39 ID:l56HV2Pb(1) AAS
アメリカ人ってなぜにあそこまでヒップホップに惹かれてるんだろか
トラップとかほんとどれも同じに聞こえる
38(1): 2021/11/18(木)19:07 ID:3Y8ZQHOK(7/7) AAS
誰かが好きな音楽を乏すようなこと俺はしないよ〜
トラップが何なのか知らないけど!
39: 2021/11/18(木)23:34 ID:SmoNOajK(1) AAS
>>38
こういうやつ
動画リンク[YouTube]
40: 2021/11/19(金)08:35 ID:WvqbUUW2(1) AAS
ゴーストメイン好きだよ〜
音源と全然違うみたいだね
休みにゆっくり観る〜
41: 2021/11/19(金)18:09 ID:KZU88jhG(1) AAS
デヴィッドボウイ最高〜
動画リンク[YouTube]
42: 2021/11/19(金)21:12 ID:jlC0w1Eu(1) AAS
デヴィッドボウイはマジ最高〜
早く正規のTOY聴きたい〜
43(1): 2021/11/19(金)22:27 ID:dCCaxUEg(1/10) AAS
しかしこないだアルビニ熱が再燃してからジーザスリザードのPURE聴いたら興奮が止まん〜
44: 2021/11/19(金)22:28 ID:dCCaxUEg(2/10) AAS
打ち込みドラムであんだけ不穏な感じ出せるの素晴らしい〜
45: 2021/11/19(金)22:29 ID:dCCaxUEg(3/10) AAS
ヨウのボーカルに酔う〜
46(1): 2021/11/19(金)22:36 ID:RZtmUmZx(1) AAS
アルビニ・ワークスの中で日本のバンドを手がけたのは、ゼニゲバとメルト・バナナ以外にあったっけ?
両方実にいい作品だった。
47: 2021/11/19(金)22:45 ID:dCCaxUEg(4/10) AAS
俺としてはどっちもエキセントリックだからアルビニに頼まないでも良い作品作れるって思うけどジーザスリザードやシェラック聴いたらお願いしたくなる気持ちは分かる〜。他にも日本のバンド手掛けてる気がするけどそいつらがもしニルヴァーナ聴いてオファーするヤツがいたならそれは恥ずかしいかも知れない〜
48(1): 2021/11/19(金)22:57 ID:dCCaxUEg(5/10) AAS
外部リンク:amass.jp
このくらいのランキングの方が掘ってみようかな〜って思えるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s