[過去ログ] ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡を叫ぶ老世代 4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2021/11/26(金)11:57 ID:SOc21tGS(8/8) AAS
Slingが録音されたスタジオはウッドストック近郊、べアズヴィルの山の中にあるAllaire Studioで
ここはロックでいうとグリズリーベアの傑作ペインテッドルインズとか
デヴィッド・ボウイのヒーザン、リアリティ
なども録音されてる場所なんだけど
ここってべアズヴィルに所在してるからべアズヴィルレコードに関わりがあるというだけではなく
べアズヴィルレコードのスタジオを設計したJohn Storykが実際に関わってるスタジオなのね
Clairoがインタビューでトッド・ラングレンの話をしてるのは
一つにはべアズヴィルレコードを中心とするウッドストック人脈を念頭においてのことなんだろうと思う

だからオレ的には今年のアメリカンフォークの象徴的一枚はBig Red MachineよりもClairoなんですよね
ザ・バンド、リヴォン・ヘルムというけど
どっちがウッドストック人脈の聖地べアズヴィルに接近してるかというと
スタジオという観点を重視すればClairoになるんだよ
1-
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s