[過去ログ] 日本人が洋楽聞かない人が多い理由15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2022/05/10(火)17:49 ID:PQhYtRaV(11/26) AAS
勿体ぶる価値なんぞ無いんだよお前の糞文章にはw
貼ってみりゃ全てわかるだろ?
反論する価値があるかどうかも。
もしかしてビビってるんですか〜?まさかな〜w
927: 2022/05/10(火)17:50 ID:MT3vpkIP(11/11) AAS
>>923
あー、 全然むかつかないが? w
928(1): 2022/05/10(火)17:51 ID:GpizEi1+(4/27) AAS
本日も自分で自分を忙しくしてる耳ツンボ中年クン、
>>920 の や く そ く が出来たら、即座に貼ってあげますよぅ・・・?
具体的な り く つ で の は ん ろ ん が自身のアタマで不可能だって事くらいは分かってるキミは、その自信が無いのも知ってますけど♪
929(2): 2022/05/10(火)17:52 ID:PQhYtRaV(12/26) AAS
古本屋の成長を見た。目の当たりにした
それに比べてバカメンは全く成長しねーなあ
930: 2022/05/10(火)17:54 ID:GpizEi1+(5/27) AAS
>>929
本日もまた泣き寝入りで終わりそうだね?
音楽板で自身の推しの音源ひとつ挙げられない耳ツンボ中年クン♪
931: メタル野郎 2022/05/10(火)17:54 ID:g69fVSm2(6/17) AAS
てかさぁ…w
「やくそく」ってw
誰だよレコメンさんをここまで疑心暗鬼にしたのは…w
932: メタル野郎 2022/05/10(火)17:56 ID:g69fVSm2(7/17) AAS
>>929
んあ?
フランス書院にも昨日負けてなかったか…?w
933(1): 2022/05/10(火)17:56 ID:PQhYtRaV(13/26) AAS
あーこれまた貼らないで逃げるパターンだw
誰からも期待されないってある意味最強だな
貼らなくても別にがっかり感すら無いしw
論も何も無いなら消えていいぞ?
それともバカメンくんの自演の話に切り換えるかい?
934: メタル野郎 2022/05/10(火)17:59 ID:g69fVSm2(8/17) AAS
すっかりレコメンさんも自信なくしたっぽいねェ…
過去の長文を自ら"不良債権"として"証拠隠滅"しようとしてんだから…w
935: 2022/05/10(火)18:00 ID:GpizEi1+(6/27) AAS
>>933
>>928 の通りでっす♪
キミみたいに生き地獄人生を送っちゃうレベルの知的障害児相手でも、
具体的な り く つ で の は ん ろ ん をするって や く そ く さえしてくれたら、
即 座 に 貼ってあげますよぅ・・・?
省1
936: 2022/05/10(火)18:02 ID:jcm57Xna(2/2) AAS
>>925
はい、バカメン詰んだ
何が「反証可能性」だよ w
個人個人の音楽論に何が正解か否かなんて証明できるわけがないだろ w
都合が悪くなると質問に質問返しで逃げるは、悪魔の証明を持ち出して逃げるは、
同じ言葉を壊レコのように延々と繰り返すは、ディベートの禁じ手しか使えない時点で負けてるよな w
937(2): 2022/05/10(火)18:04 ID:PQhYtRaV(14/26) AAS
逃げ回るバカメンにはもう何も期待出来ないので貼っちゃうよ糞文章w
イントロから最後まで爆ぜる様な起伏も無く、力んだりいきんだり身を揺らされる(踊らされる、ではない)事の無い楽曲をロックと呼んでしまえば、
R&Bやフォークその他のジャンルとして括られてる音楽との 違 い を 説 明 付 け ら れ る 特 長 が 無 い 事 に な る
「スキッツォイドマン」で明示されて以降にロックが創られ聴かれる動機はアグレッション、動的なインパクト、カタルシスを与える/得る為であって
それには例えば性的な絶頂の様な、ストレスや憤怒や出口が見付け難い溜まったモノを噴出する快感を得る為の楽曲構造が必須なんだよ
ハーシュノイズ、削岩機やラジオ発信機の音を加工して延々流してた最初期の「ノイズインダストリアル」勢の音楽がロックとは呼ばれなかったのも当然で、
それらは先に挙げた様な機能の為の構造を持たないからだよ
逆に言えば、一部のトラッドを除けばアグレッション、動的なインパクト、カタルシスの為の構築性が有る音楽の祖としてはクラシック以外には見付け難いだろう
ブルース、R&Bは一定リズムで身体を揺らす(踊らせる)だけで、楽曲展開に合わせて緊張・集中を強いる様な構造にはなってない
省8
938(1): 2022/05/10(火)18:05 ID:GpizEi1+(7/27) AAS
はーい、んじゃあまた悶々と過ごすしかないデスね、中卒の耳ツンボ中年クン♪
939(2): 2022/05/10(火)18:05 ID:PQhYtRaV(15/26) AAS
・・・ロバートフリップがバルトークからの影響を公言してるのも、舞踏組曲なんか聴くとよく判るね
ストラビンスキーに薫陶を受けたアールゾイのこれ ↓ なんかも、ブルースR&Bのリズムもコード進行も、ドラムパーカッションすら無い楽曲がロックとして成立するのを知った時、未だ十代だったから衝撃的だったねぇ・・・
外部リンク:www.youtube....
「その楽曲がロックであるか否か」にはビートやコード進行の如何なんて関係無いんですよ・・・ヒトのアタマと身体を揺らそうとしてるか否かの問題なのね
これがジャズとなると、常に流線型の楽曲構成なんだな
省9
940(2): 2022/05/10(火)18:06 ID:PQhYtRaV(16/26) AAS
んでは、ここからは貼ってなかったコピペから校正して貼り直し♪
以前のスレでも書いたけど、主に近クラの一番アグレッシブで面白い「聴きどころ」を、コンパクトなアレンジで、手軽に繰り返し繰り返し聴ける様にしてる、というのが「ロック楽曲」の本質的な性質で、その為に創られ、聴かれるのがロックなんだよ
リズム&ブルースがロックの祖なんてのは、コード進行や楽器編成や唄メロの近似性を指摘してるだけで、本質とは無関係
家庭用オーディオが普及して、アガるパートが含まれる近クラのレコードを家庭で聴ける様になっても、前奏間奏が長過ぎてお手軽に楽しめない
ストラビンスキーやショスタコの楽曲にあるアグレッシブなパートやカタルシスを感じる構築性でフラストレーションを吹き飛ばしたいと思っても、そこまで数十分待たされる
それを解消したのが、近クラのダイナミックな部分とそれを活かす部分だけに短縮凝縮した「ロック」という楽曲形式であって、基本的にのんべんだらりと一定リズムと節の反復でダイナミズムを含まないリズム&ブルースやその他のポピュラージャンル音楽とは違って
主に近現代クラシックを祖とした、その他とは違う機能を持たせるべく生まれた音楽として分別出来る(他にも一部のトラッドにその要素・条件が見付かったり、JBなどファンクやその他とされるジャンルにも例外的に「ロック楽曲」は存在します)
ロックを求める者の為に、その機能を果たすべく創られたロック楽曲に特徴として顕れるのが、アグレッション・動的なインパクト・カタルシスの為の構築、であって、「歪んだギター」「8ビート/16ビート」「幾つかの特定のコード進行」なんかではアリマセン
省2
941: 2022/05/10(火)18:08 ID:PQhYtRaV(17/26) AAS
>>937-940 を否定したかったら、「ロック楽曲の条件はそうではなく、こうである」「それは、コレコレこういった理由でポップスの条件である」等という根拠提示をしなければなりませんが、周囲に馬鹿しか居ない環境で育ったツンボの汚痔ちゃんは
健常者相手のディベート経験が無いので「ボクがポップスだと思うから、ポップスなんだいッ!!」と云いさえすれば済むと考えてらっしゃいます・・・それでは「価値観のぶつけ合い」でしかなく、ヒト健常者成人同士のハナシにはなりませんw
942: 2022/05/10(火)18:09 ID:nxwWC5os(1/7) AAS
>>937,939 に転載された梅津バカメンの駄文の感想
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
943(1): 2022/05/10(火)18:09 ID:GpizEi1+(8/27) AAS
なんだ、耳ツンボ中年クン、やっぱり気になってログ保存してんじゃん♪
でもそれは俺のロック楽曲の定義じゃない、只の「感想文」の方だからねw
んでは、スレが埋まるまで わ る く ち のバリエーション創出、頑張ってね♪
944: 2022/05/10(火)18:13 ID:PQhYtRaV(18/26) AAS
この糞文章w
まさに苦悩系馬鹿の本領発揮w
貼ってやったから論の部分をまとめろよ
皆さんに介護を求めるな図々しいw
945(1): 2022/05/10(火)18:14 ID:GpizEi1+(9/27) AAS
俺の只の「感想文」の方に「論理になってない」とか言っちゃってた中卒の耳ツンボ中年クン♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s