[過去ログ] RADIOHEAD 2+2=216 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 2022/10/23(日)10:13 ID:01vWYIaG(1) AAS
マンドリンやろ
493: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)10:32 ID:Iv3yxkgO(3/19) AAS
でもREMのバンドとしての最高傑作は初期にあるし
完成度が高いのはオートマやニューアドベンチャーズだし
ぶっちゃけオルタナ好きにとってはこれが最高の曲ではないけどさ

REMは音源よりライブ映像の方がいいからこっち見た方が本質が伝わると思う

R.E.M. - "Losing My Religion" (LIVE @ MTV's 10th Anniversary)
動画リンク[YouTube]

マンドリン使った曲は他にもこれだけあり

R.E.M. - You Are The Everything (From Tourfilm) (Official Video)
動画リンク[YouTube]
省8
494: 2022/10/23(日)10:37 ID:AS+vWPtL(1) AAS
REM糞ツマンネェじゃん
495: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)10:58 ID:Iv3yxkgO(4/19) AAS
REMは「二周目」じゃないと理解出来ないバンドだからね

たとえばこれは親しかったカート・コバーンが自殺した直後に
(カートはREMのオートマを部屋で流しながら自殺した)
カートへの追悼ソングとして発表した曲なんだけど

Let Me In (Remastered) ・ R.E.M.
動画リンク[YouTube]

感動のバラードとかじゃなく何故かシューゲイザーw
この歪さを楽しむバンドなのよ

REM - Let me in
動画リンク[YouTube]
省3
496: 2022/10/23(日)11:03 ID:1H9iACvD(2/2) AAS
好きが溢れてるぞ
497: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)11:06 ID:Iv3yxkgO(5/19) AAS
レディへのエレクトロニック化にダイレクトに影響を与えたのもREMだからな

Airportman ・ R.E.M.
動画リンク[YouTube]
Hope ・ R.E.M.
動画リンク[YouTube]
Why Not Smile ・ R.E.M.
動画リンク[YouTube]

Idioteque ・ Radiohead
動画リンク[YouTube]

モロだからねw
省1
498: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)11:14 ID:Iv3yxkgO(6/19) AAS
あのレットダウンも明らかにREMのこれが元ネタw

I Don’t Sleep, I Dream (Remastered) ・ R.E.M.
動画リンク[YouTube]

Let Down (Remastered) ・ Radiohead
動画リンク[YouTube]
499: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)11:25 ID:Iv3yxkgO(7/19) AAS
でもたしかにREMの音楽って引用の産物でしかないのよ
メロディの良さでずば抜けてるという点がコープレに似てる
クリス・マーティンもREM信者で公私共に親しいし
ヴォーカルの声質が唯一無二なのも

ただそんな引用の産物でしかないREMの評価が何故異常に高く
未だにMV再生され続ける世界的バンドになれたかというと
「リリック」という1点に尽きるという点が、あり方として現代的なんだよ
今のラップもぶっちゃけリリックで聴かれてるし

日本はこれの逆を言う人が多いよな「洋楽は歌詞はどうでもいい」
というか「音がカッコ良ければ歌詞はどうでもいい」みたいな
省3
500: 2022/10/23(日)11:26 ID:rXFVhnh5(1/2) AAS
Losing My Religionねえ
いい曲だと思うけど10億再生される曲かと言われると理解できないな
501: 2022/10/23(日)11:27 ID:rXFVhnh5(2/2) AAS
これがCreepだとかコープレのYellowだとかより再生回数多いのは本当に理解できない
502: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)11:30 ID:Iv3yxkgO(8/19) AAS
昨夜さ宇多田ヒカルの「BADモード」を改めてというかちゃんと通して聴いてみたの
でやはり 「 子供だまし 」 だった
あいつハートステーションから何も進歩していないやん
まだハートステーションの方がフックがあって今っぽいぐらい
時代ともズレてるw

何よりリリックの稚拙さ、考えていることの幼さ、思考の浅さが耐え難い
もう馬鹿は音楽やるな!と言いたい

俺は逆を言う 「 リリックがダメな音楽はゴミである 」 と
503: 2022/10/23(日)11:49 ID:XeLKBiDp(1) AAS
クリスマーティンは歌詞をもうちょい
creepもyellowもpvとしては退屈だし
504: 2022/10/23(日)16:17 ID:Ru3hATyS(1) AAS
せっかく思想を載せて表現できる芸術なんだから
まあそうだよな Kちゃんに一票
505: 2022/10/23(日)16:38 ID:awwQmhH/(2/2) AAS
歌詞語るなら歌詞の引用も頼む
506: 2022/10/23(日)16:59 ID:6Stx7eNR(1/2) AAS
リリックを語るなら日本の「 さだまさし 」だな

さだまさしのリリックは深すぎて欧米の人間には理解不能だろう
507: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)18:04 ID:Iv3yxkgO(9/19) AAS
この話をもう一歩進めるとU2の話になる
たとえばこの超超地味な曲は30年以上U2のライブの定番レパートリーとなっており
ニュー・イヤーズ・デイやプライドと並ぶぐらい演奏された可能性が高いのだが
たぶん日本のU2ファンでも「何でこれやるん?」って人はかなりいるはず
「ヨシュアは4曲目以降が地味」という評価が定着しているし

これは麻薬中毒者の女性がリハビリで苦しむ様をテーマにしているんだけど
タイトルは「立ち止まるために走り続ける(あるいは、走っては立ち止まる)」
意訳すると「終わりのないマラソン」

Running To Stand Still (Remastered 2007) ・ U2
動画リンク[YouTube]
省8
508: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)18:04 ID:Iv3yxkgO(10/19) AAS
最も耳に残るのはこの一節ね

You gotta
cry without weeping
talk without speaking
Scream without raising your voice

お前は
涙を流さず心で泣かなければならない
孤独に自問自答しなければならない
声にならない叫びを上げねばならない

ドラッグ問題のみならず孤独に苦闘する全ての人に通ずるテーマ性を持っている
省3
509: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)18:04 ID:Iv3yxkgO(11/19) AAS
んで、この曲からはクリス・マーティンがX&Yの頃にレトリックを引用している

The Hardest Part ・ Coldplay
動画リンク[YouTube]

>bittersweet I could taste in my mouth

>sweet the sin
>bitter than taste in my mouth

そして実はもう一箇所U2から引用している部分があり

>Everything I know is wrong
省6
510: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)18:31 ID:Iv3yxkgO(12/19) AAS
どうせだから更にマニアックに深掘りするけどさ

そのU2の更に元ネタは
W・H・オーデンという詩人の「For The Time Being」という詩集の一節で

>Therefore, see without looking, hear without listening, breathe without asking:
外部リンク:fourteenlines.blog

その答え合わせがこれかなと
U2は360°ツアーで「ウルトラ・ヴァイオレット」の導入部分に
オーデンの「Funeral Blues」という詞を機械音声で読ませているので

U2 Ultra Violet, Dublin 2009-07-27
動画リンク[YouTube]
省4
511: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/23(日)18:34 ID:Iv3yxkgO(13/19) AAS
もうU2の現地ファンみたいになってるけどw
でもこれぐらい数珠つなぎ出来るぐらいの「広がり」があるからこそ
彼らがあれだけ尊敬されているという事を、もうちょっとでいいから日本の音楽メディアも勉強すべきだよね

エクスペリエンスを年間1位にしたロキノンは評価するけど
U2音楽のそれに見合う「深さ」も解説しないと、ただの「おじさんバンド」みたいにしか思われないからねw
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s