[過去ログ] RADIOHEAD 2+2=216 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2022/07/04(月)03:48 ID:Jk41VfxW(1) AAS
このスレも自演だらけだな
38: 2022/07/04(月)03:51 ID:5ehM+jel(1) AAS
リコリスピザ観てきました、pta過去作や パワーオブザドッグのような不穏感が鳴ってるような雰囲気ではないのであまり出番はなしおでしたね、観た感じブライアンイーノみたいな曲を一曲書き下ろしたくらいですかね。
39(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/07/04(月)08:34 ID:kDABI59b(1/2) AAS
ケイト・ブッシュのUK1位ビルボード上位定着でいよいよ俺が予言していた通り
カルチャーにおける 「 アーカイブ化の時代 」 に突入したサイン・オブ・ザ・タイムズだよね
我々ネット論壇も 「 新曲を必要としない批評プラットフォーム 」 を本格的に構築しないといけない
さあついて来られるかな
40: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/04(月)08:39 ID:ReM2jryu(1) AAS
あ
Kチャンおひさ
41: 2022/07/04(月)08:53 ID:UQ/iEY6M(1) AAS
>>39
テメー程度の分際が発言するだ? この野郎 ? 100年早いってのがまだ見えてねーのか?w テメーなんてその程度なんよ?w
42: 2022/07/04(月)09:11 ID:PWr8k+vl(1) AAS
久々にケケケの与太バナシが読めるなw
43: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/07/04(月)12:29 ID:kDABI59b(2/2) AAS
まさに預言者だよね
新曲はオワコン
2chスレ:musice
44: 2022/07/04(月)14:56 ID:aKf9jX/f(1) AAS
KKK ◆6fIrzOf.VQP7
外部リンク[html]:hissi.org
45: 2022/07/06(水)13:34 ID:vFOpNO71(1) AAS
ケイトブッシュなんてビートルズと比べたらチンカスみたいなコンテンツやん
なにがアーカイブ化だよwww
時代遅れのジジイ丸出しだな
46: 2022/07/06(水)17:47 ID:z6VNdwVd(1) AAS
同意
47(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/07/06(水)22:01 ID:3mAhEAaV(1) AAS
でもそのケイト・ブッシュが今現在世界的リバイバルヒットを飛ばしているわけだよ
現実を見なさい
もはや 「 新曲はいらない 」 これが時代の答えだよ
48: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/06(水)22:05 ID:7juD1UVW(1) AAS
預言者の歌
49: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/06(水)22:24 ID:9j4Uzz0W(1) AAS
スンスン
50: 2022/07/07(木)06:00 ID:DWYsfvUb(1) AAS
午後ローで「ブレイブワン」を観たが、黒人が殺害されて所持品のipodの中にレディオヘッドが入ってたからこれは黒人の所持品じゃないと判断してた
「レディオ・ヘッド、U2、デキシー・チックスか、白人の音楽ばかりだな」というセリフで、ウータンを聴いてるのが黒人という認識なんだな。公開年の2007年あたりの時点では。てかまあ今も変わらんか
51: 2022/07/07(木)07:27 ID:eMr6FN07(1/17) AAS
>>47
それを言えるのはビートルズやクイーンレベルだけ
ケイトブッシュみたいなカスがタイアップで少し売れたぐらいで何言ってんのw
バカじゃねーの
最低でもアデルより売れてから言えよw
52(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/07(木)07:31 ID:sZnxu9OU(1/13) AAS
ビートルズなんて今時棺桶に半分足突っ込んでるような爺しか聴いてねーだろあんなんw
そんなリビングデッドでもストリーミング登録とか出来るんだネっていうのは発見だが(笑)
53: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/07(木)07:33 ID:sZnxu9OU(2/13) AAS
何故かラジオ頭とU2ってセットで語られることが心なしか多い気もするな
音楽性は全く違うのに
何かインテリの聴くバンド調査でどっちも何か知らんが上位だったのが関係してるのかも…??
54: 2022/07/07(木)07:39 ID:eMr6FN07(2/17) AAS
>>52
それはメタルな
ジジイの音楽やんwww
55: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/07(木)07:45 ID:sZnxu9OU(3/13) AAS
ビートルズの50代以下のファンなんて見たことねーからなw
ガンズとかリンキンとかは10代は知らんが30代なら余裕で見るがw
56(1): 2022/07/07(木)07:55 ID:eMr6FN07(3/17) AAS
ディズニーチャンネルのメインコンテンツやん
どこが高齢者向けだよwwwww
一方メタルは50代以上しかファンがいないwwwwwww
「メタル」が高齢化の筆頭
最初の記事は「ラウドロック」と括っているけれど、特に高齢化しているのは「ラウドロック」の中の「メタルアーティスト」である。
メタルは何度か大きく音像が変わっていて(だからそれらをひっくるめる「ラウドロック」なる造語が必要になった)、それぞれ客層が違う
。「ラウドロック」の中で一番集客があるのが「メタル」なので、結果として高齢化している(※「ラウドロック」と「メタル」については長くなるのでまた別記事で)。
笑えるメタルじいさんwwwwwww
現実見ような?ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s