[過去ログ]
RADIOHEAD 2+2=216 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
647
:
KKK ◆6fIrzOf.VQP7
2022/10/26(水)20:02
ID:SnLhgrnX(10/13)
AA×
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
647: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 [] 2022/10/26(水) 20:02:04.57 ID:SnLhgrnX アラブ文化とアングロサクソンの文化が衝突し混じり合って人類の文化が形成されたのは たとえば東欧諸国なんかもイスラム教国になったりキリスト教国になったりを繰り返してるし それは歴史が証明している事だからね たとえばアルメニアなんかもローマ帝国、オスマン帝国、十字軍など様々な勢力の支配を受け その度に文化も混じり合って来たわけだ だからアルメニアの伝統音楽は世界最古のキリスト教国でありながら アラブ音楽の色が濃い Pure Traditional Armenian Music and Songs with national instruments https://www.youtube.com/watch?v=DREOr-UbrJc これなんかも打楽器は既に 「 アフロビート 」 だからねw アフリカはこういうアラブ文化の影響を受けてああいうリズムになっていった そして宗教的にも教化されていったわけだ 全部つながってるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1656113482/647
アラブ文化とアングロサクソンの文化が衝突し混じり合って人類の文化が形成されたのは たとえば東欧諸国なんかもイスラム教国になったりキリスト教国になったりを繰り返してるし それは歴史が証明している事だからね たとえばアルメニアなんかもローマ帝国オスマン帝国十字軍など様な勢力の支配を受け その度に文化も混じり合って来たわけだ だからアルメニアの伝統音楽は世界最古のキリスト教国でありながら アラブ音楽の色が濃い これなんかも打楽器は既に アフロビート だからね アフリカはこういうアラブ文化の影響を受けてああいうリズムになっていった そして宗教的にも教化されていったわけだ 全部つながってるよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s