[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★7◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2022/09/01(木)17:38 ID:hnS5/r5O(5/6) AAS
ラモーンズね
打ち間違えた
ブラジルじゃあラモネスと呼ばれてるらしいけど
453(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)17:53 ID:B9uOMsz7(21/50) AAS
トッドラングレンはやっぱりいいな…
田舎町の情景が脳裏に浮かぶね
ビートルズやカーペンターズといい郡部音楽の昭和や田舎感は味わいがあるねェ…(笑)
454: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)17:55 ID:B9uOMsz7(22/50) AAS
ラモーンズはとにかくライブの音がデカかったらしい
当時の写真見てもドデカイアンプ山積みだしな
まあ本当はああいうのは飾りらしいがw
455(1): 2022/09/01(木)17:58 ID:mbxFsxpB(1/20) AAS
>>453
トッドがプロデュースしたXTCのアルバムもいいよ
456(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:00 ID:B9uOMsz7(23/50) AAS
>>455
XTCはよくビートルズやトッドと比較されるけどなんだかんだニューウェーブ仕様になってるし田舎って感じでもないから個人的にビミョーに別種の音楽の印象なんだよな
457: 2022/09/01(木)18:08 ID:mbxFsxpB(2/20) AAS
>>456
田舎臭いよ
XTCって
ニューウェイヴ臭するのは4枚目までさ
458: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:11 ID:B9uOMsz7(24/50) AAS
そうかな?
まあ確かに最先端とか都会言うたらウソになるがw
なんつうかな
ビートルズやトッドはなんかえも言えぬノスタルジアというか寂寥感や侘しさがあるんだよな
XTCはもうちょい明るい感じ、コステロとかもそう(※個人の感想です
459: 2022/09/01(木)18:12 ID:lRqyFfHX(5/17) AAS
二等兵はパンクロックが理解できねぇんだからもう聴くな。
死ぬまでHRHM聴いとけ。
460(1): 2022/09/01(木)18:15 ID:mbxFsxpB(3/20) AAS
そういう音が欲しいならXTCは良いけどな
トッドがプロデュースしたアルバムは正にそう
あれって実は夜明けから夕暮れまでをイメージしたコンセプトアルバムなんだよね
461(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:22 ID:B9uOMsz7(25/50) AAS
>>460
なるほど
ちなみにXTCのアルバムだと何気にノンサッチが好きなんだよな
ニューウェーブっぽいのは仰るとうりライブやってた頃までやね
ビートルズとかトッド(特にトッド)って基本田舎町の曇った夕暮れみたいな音の情景に魅力感じてるんだけどな
有名な曲だとロングアンドワインディングロードとかそんな感じしねぇ?w
462: 2022/09/01(木)18:25 ID:mbxFsxpB(4/20) AAS
>>461
それならアップルヴィーナスVolume1ってアルバムがいいよ
ストリングスが美しいアコースティックアルバムだ
463: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:26 ID:B9uOMsz7(26/50) AAS
それは知らんかったな
聴いてみよう
464: 2022/09/01(木)18:26 ID:IdxfsIdX(1) AAS
トッドはニューヨークドールズもプロデュースしてたな
以前にも話たが
465: 2022/09/01(木)18:31 ID:mbxFsxpB(5/20) AAS
意外な所ではバッド・レリジョンもトッドがプロデュースしてたな
466: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:32 ID:B9uOMsz7(27/50) AAS
確かグランドファンクもプロデュースしてるぞw
467(1): 2022/09/01(木)18:34 ID:grgMgV8D(1) AAS
XTCはスティーブリリーホワイトやヒューパジャムがプロデュースしてた時のイメージがある
シンプルトンのやつはなんか違う
468: 2022/09/01(木)18:34 ID:mbxFsxpB(6/20) AAS
渋い所だとザ・バンドのエンジニアだったことも
469: 2022/09/01(木)18:35 ID:mbxFsxpB(7/20) AAS
>>467
あれはポール・フォックスがプロデュースだよ
ノンサッチはガス・ダッジョン(エルトンジョンのプロデューサー)
470(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)18:36 ID:B9uOMsz7(28/50) AAS
詳しいなw
471(1): メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)18:38 ID:1IEoFUCy(20/41) AAS
オマエラ夏休みの宿題のお勉強しっかりやってきたみたいだナ☆彡
しかし...w
オマエラの話に全く魅力が無いってのはオマエラって人間も魅力無いんだろうネ☆彡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s