[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★7◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2022/09/01(木)19:55 ID:mbxFsxpB(20/20) AAS
>>517
確かにメタルとは正反対だなww
520: 2022/09/01(木)20:00 ID:5pfuJMd1(1) AAS
>>517
ビートルズ寄りだもんなw
521
(1): 2022/09/01(木)20:04 ID:lRqyFfHX(16/17) AAS
メタル聴かないと買い物も行けないってどんなやねん。
522: 2022/09/01(木)20:12 ID:OVPdiXOy(1) AAS
XTCって昔日本盤回収されなかった?
ボーナストラック入れて
523: 2022/09/01(木)20:13 ID:OKL9/lnD(1) AAS
パーティ行かなあかんねん
メタル聴いて行かなあかんねん
524: 2022/09/01(木)20:20 ID:lRqyFfHX(17/17) AAS
久しぶりにプリファブ・スプラウトの2ndを聴いてるが傑作だな。
トーマス・ドルビーの仕事っぷりも素晴らしい。
525: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)20:23 ID:1IEoFUCy(28/41) AAS
宗家チャンって音楽とかマンガとか恐竜映画に駄目な自分を何とかしてほしいんでしょw

普通のヤツなら気分で娯楽選ぶのに宗家チャンは仮病患者な自分を救ってくれない文化を全否定するもんネ☆彡
晴れた日にドライブする時はコレ、みたいな話でもしてくれたら分かりやすいんだけどアイツって田舎と郊外と都内の路地裏しか知らないのw
526: 2022/09/01(木)20:26 ID:bg+9brEA(1) AAS
セカンドってスティーブマックイーンだっけ
527: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)20:28 ID:1IEoFUCy(29/41) AAS
宗家チャン、自分のことを音楽依存症って言うならせめて音楽のことくらいは知ったほうがいいゾ☆彡
528: 2022/09/01(木)20:35 ID:hnS5/r5O(6/6) AAS
XTCってあまりよく知らないけどノンサッチは持ってたなあ
あと、デュークス・オブ・ストラトスフィアとかいう
変名アルバムとか出してたよねえ

本家よりもマンディ・ムーアのSenses Working Overtimeの方を
多く聴いてるであろうことはまあいつも通りだw
529: 2022/09/01(木)20:36 ID:1VEIeint(1) AAS
インサイドミーインサイドユー
530: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)20:44 ID:B9uOMsz7(40/50) AAS
>>521
もちろん買い物くらいなら問題ないがああいうの聴いてると正直ダリィ~って感じになるのよw
そこでメタル聴くとシャキッと活動的になるよねw
つまり日常生活がピシッとするんだよね…w

聴けばわかるやろ?この感覚w
個人差はあるだろがバイタリティの上下感覚というか
531: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)20:45 ID:B9uOMsz7(41/50) AAS
シンプルトンのアコギデモすげぇイイなコレ
ディアーゴッドもアコギの音色、正式テイクよりむしろいいだろコレw
532: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)21:06 ID:1IEoFUCy(30/41) AAS
何の行動も出来ない受け身人生の宗家チャンは何の感想とかも言えないよネ☆彡
533: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)21:13 ID:1IEoFUCy(31/41) AAS
ねずみ講とか邪教のヤツに宗家チャンの存在を知らせてあげたいナ☆彡
宗家チャンってバカだからホイホイ信じるんだろうネ☆彡
534: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)21:14 ID:1IEoFUCy(32/41) AAS
邪教の教えでシャキッとなったりピシッとなるの宗家チャン似合うよネ☆彡
535: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)21:18 ID:1IEoFUCy(33/41) AAS
まァw

いじめられたり騙されるヤツの方が悪いよネ☆彡
特に頭がw
536
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)21:26 ID:B9uOMsz7(42/50) AAS
メタルは脳と肉体の "潤滑油" みたいなもんよ
聴いてるだけで頭が冴えて身体が動くようになる

逆にUKとかEDMみたいのはさながら聴く "阿片" みたいなもんもんだな(笑)
多幸感の代わりに聴いてるだけで活力が下がって自堕落になるw
537: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/09/01(木)21:28 ID:1IEoFUCy(34/41) AAS
>>536
音楽はオマエの惨めな人生を救うことないけど大丈夫??w
まだすがりつくのカナ☆彡
538
(2): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)21:30 ID:B9uOMsz7(43/50) AAS
あと物語と音楽を結びつけるのは何らおかしなことではないでしょ

音楽は要するにムードや気分を高めるものだからな
映画はBGMで盛り上げるもんでもあるし
恐竜映画やドラゴンボールの戦闘シーンでビートルズがバックで流れてたら滑稽で仕方ないだろう(笑)

そのくらい音楽には音の奏でる心象風景があるのよ
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s