[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★7◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg [ ] 2022/08/31(水)00:43:27.57 ID:n9u5g9+e(9/41) AAS
死んだふりするのが "死の概念を内包" ?w
200
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/31(水)12:51:02.57 ID:Qygp+Mvf(8/8) AAS
ターミネーター2はガンズじゃなくてNINを使う話も出てたらしい
実際派手派手なガンズよりダークなNINのが合ってたんじゃねえ?
462: 2022/09/01(木)18:25:21.57 ID:mbxFsxpB(4/20) AAS
>>461
それならアップルヴィーナスVolume1ってアルバムがいいよ
ストリングスが美しいアコースティックアルバムだ
531: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/01(木)20:45:55.57 ID:B9uOMsz7(41/50) AAS
シンプルトンのアコギデモすげぇイイなコレ
ディアーゴッドもアコギの音色、正式テイクよりむしろいいだろコレw
560: 2022/09/02(金)06:33:30.57 ID:Z0LwvxGi(5/28) AAS
あ、ボンジョビはあくまでルックスのいいロックバンドの例で
メイデンの初期はまだボンジョビはいなかった

かといって当時アイドル人気だったフランプトンの名前を出しても
今の禿げたフランプトンをイメージされても誤解が生じるだろうし
636
(1): 2022/09/02(金)14:00:08.57 ID:QFmSEO62(10/13) AAS
>>634

「ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ」

みたいな♪
691
(1): 2022/09/02(金)19:44:19.57 ID:6KwZKtc0(3/27) AAS
話は変わるけど今カリンバって楽器がちょっと流行ってるらしいね
クリムゾンの太陽と戦慄パート1のイントロがカリンバなんだけどね
買おうか迷ってる
704
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/02(金)20:07:50.57 ID:xzWj6UzK(33/61) AAS
>>703
確かした

構成覚えるのが大変なんだよなアレ
なげーからw

プログレとか30分目まぐるしく展開するけどよく演奏覚えられるもんだと感心してしまうw
729: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/02(金)20:30:36.57 ID:xzWj6UzK(42/61) AAS
>>725
839: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk [ ] 2022/09/03(土)00:15:41.57 ID:rX+lPJeB(9/27) AAS
インチキ☆彡

インチキ☆彡
851
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/03(土)03:41:38.57 ID:Ut9DL76+(9/21) AAS
洋楽も基本的に今の音楽のがいいよw
ぶっちゃけ

まあデスメタルも90年代感あるし00年代のは00年代感あるし今のは今感あるな
ホラー映画と同じ
910: 2022/09/03(土)16:34:10.57 ID:fWptgzig(6/7) AAS
>>909
ホールド・マイ・ハンド♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*